シーサー株式会社 約1ヶ月前 フォロー 西口 希 安心して復職するために〈社内で初めて産休・育休を取得して学んだこと〉 今回は社内で初めて産休・育休を取得した西口が、当時を振り返って産休・育休取得者と会社のやり取りや、復職に向けての会社のフォロー体制などについてつらつらと書いています。育休・産休を取得した一社員と... もっと見る
株式会社ベンチャー広報 2ヶ月前 フォロー 杉本 尚美 時短勤務のママ社員が日本経済を救う!大切なのは「働きやすい環境」と「高い給与水準」 PR会社 ベンチャー広報の野澤です。当社の社員数は、私を含めて23名。うち16名が女性です。(2022年3月時点)女性のうち3分の1くらいは子どもがいて、家事・育児と両立しながら働いていますが、... もっと見る
フルカイテン株式会社 7ヶ月前 フォロー 宮本 亜実 成長期スタートアップ・1人目人事で1人バックオフィス・時短でワーママの私が、どうやって仕事を1人で回したか フルカイテン社長室の宮本です。タイトルでキツいワードばかり並べてますけども!まさにそんな状況にいるのが私です。先日WANTEDLY「Lab W,」主宰のセミナー「時短&兼任人事に聞いてみた!効率... もっと見る
オートマチックトレード株式会社's post 9ヶ月前 フォロー 松村 博史 子育て中の元エンジニアも歓迎 リモートワークで仕事ができるようになったということはものすごく可能性が広がりましたね。当社は15年前に立ち上げメンバーも完全リモートワークでスタートしました。最近はそのような会社もあるそうですね... もっと見る
日辰広告株式会社 10ヶ月前 フォロー 海老名 康 【環境・社風紹介】出社を10.5時間/週(1日平均2時間)にしているワケ コロナ禍という影響もありますが、日辰広告ではリモートワークを推進しており、営業であろうが、広告運用担当であろうが、原則として1週間あたり約10時間の出社時間にしています。もっと具体的に言えば、週... もっと見る
株式会社ヴィジョナリー 約1年前 フォロー 上條 光亮 他1人 営業職からサポート職へジョブチェンジして、私が見つけたやりがい 〇なぜヴィジョナリーを選んだのか?自分を変えることが出来る環境だと思ったからです。VIのクレドを採用担当が丁寧に説明してくれて、もしこの環境に身を置いたら、私もVI社員と同じように「ゴール対比(... もっと見る
互助交通有限会社 1年以上前 フォロー 中澤 睦雄 時短休業の途中経過のご報告です。 朝錦糸町駅のホームで女の子が具合が悪いようでうずくまっています。駅員さんが2人で対応中。車椅子も準備。改札を出ると、救急車が待機中です。(ここ娘のためかは、わかりませんが)大丈夫だったのかな?お... もっと見る
ADVENT CALENDAR2020 1年以上前 フォロー 髙見 唯樹 働く女性はみんな、あと2回変身を残している話 これはWHITEPLUS Advent Calendar 2020の17日目の記事です。 こんにちは。BizDevグループの仙波です。2020年4月に新卒で入社しました。こういう形式ばった名乗り... もっと見る
株式会社ローカルワークス 1年以上前 フォロー 採用担当 社員インタビュー。リモートで時短。ママ社員の働きかたとは?〜責任度合いに違いはない〜 ローカルワークス採用広報です。コロナの影響もあり現在全員がリモートで作業をしている弊社。その中でも子育てをしながら時短で働くデザイナーの働き方をピックアップしインタビューを実施しました。子育てを... もっと見る
CULTURE 2年弱前 フォロー 横田 麻生 今日は早くお迎え行くね!子供や家族・自分をケアする時短制度『ケアリングDAY』 こんにちは!Wiz(ワイズ)採用企画課の横田です!在宅社員として課内のサポート業務をしながら、プライベートでは3歳の娘のママです^^緊急事態宣言も解除になり日常を取り戻しつつありますが、今後の働... もっと見る
システムコンサルティングの仕事 2年弱前 フォロー 林 奈央 家族も大事にするけど、エンジニアとしてのキャリアもあきらめない。サポートSEとしての再挑戦 はじめまして!2019年3月からサイボウズでテクニカルスペシャリストとして働いている林です!2歳半男児の子育て中で、常にテンパりながら仕事・育児・家事に奮闘している時短ママエンジニアです。今回の... もっと見る
株式会社ココエ 約2年前 フォロー 本田 進太郎 他1人 エンジニアとしても、ママとしても、理想の働き方ができていると実感しています! こんにちは。ココエ採用担当です。ココエは「ライフスタイルにあわせた働き方でも、成長でき、やりがいのある仕事の提供」をビジョンに、IT/Web領域×女性活躍で世の中を幸せにしたいという思いで日々邁... もっと見る
株式会社コムスクエア 2年以上前 フォロー 採用担当 敷居が低くなってきた家事代行サービス、かなり興味があるから調べてみた こんにちは。コムスクエア採用担当の下岡です。コムスクエアは銀座などにオフィスを構える、自社製品を中心としたソフトウェア開発企業です。これまでは中途採用しか行っていなかったのですが、組織の世代交代... もっと見る
株式会社アフェックス 2年以上前 フォロー 鈴木信吾 他1人 「働き方〜時短勤務。ライフスタイルの逆転」 こんにちは。アフェックス人事担当でございます。今回はインタビュー形式で弊社社員のKさんが産休育休を経て仕事に復帰したお話を聞いてみました。人事「お疲れ様です。今日は、産休育休を経てお仕事に復帰さ... もっと見る
認定NPO法人フローレンス 3年弱前 フォロー 清野 友花 時短勤務者も、未来を担う子どもも貴重な“人” データ活用で可能性を広げる~ ウイングアーク1st 田中潤 社長×駒... この度、大手ソフトウェア会社 ウイングアーク1st社から、「Dr.Sum」を始めとする各種ソフトウェアを中心に、およそ1000万円相当を、寄贈していただくことになりました。NPOであるフローレン... もっと見る