今回紹介する遠藤 友香(えんどう ゆか)さんは、美容師歴13年・東北地区でのコンテスト優勝経験もある、元トップスタイリスト。リジョブの法人営業担当を経てリザービアへ出向し、CS担当を担っています。 岩手でのスタイリスト時代、多くのお客様に指名され、「美容師は天職。死ぬまで続けると思っていました」と語る彼女がなぜ、...
みなさんこんにちは! 今日ご紹介するのは「幼稚園教諭やベビーシッターを経て、リジョブに入社した」ユニークな経歴を持つ、労務担当:若山 陽子さんです。 「学生時代は”副委員長”気質で、その頃から”誰かを支えるサポーター”的な役割が自分に合っていると思っていました」と語る若山さん。リジョブでは貴重な40代社員として、...
小田 亮佑(おだ りょうすけ)さんの前職は、青山の超有名サロンの美容師。リジョブ入社後は営業を経て、クライアント支援Divで「お客様(美容サロン)の望む採用」というゴールに向けて、様々な角度からフォロー提案・サポートをする仕事を担っています。そんな小田さんにある日「求人原稿を作ってみたので、感想をいただけますか?...
実家はお寺で「いつもニュートラルで、つかみどころのない好青年」というイメージの、今年2月に入社した伊藤 敬明(いとう ひろあき)さん。コーポレート推進室に所属しつつ、介護DIv.へ席を置き事業部人事として奮闘する彼が大事にしているのは「いちばんいけないのは、おなかがすいていることと、独りでいることだから」という言...
中学生の頃はパティシエを志し、高校卒業後は精密機械メーカーの基盤づくりの仕事をしつつ、美容師資格を取得。14年間美容師として活躍した後、35歳を前に求人広告業界へ飛び込んだ柳田 義幸(やなぎた よしゆき)さん。現在、法人営業Div.およびクライアント支援Div.の制作セクションで、チームリーダーとして美容求人広告...
今回紹介するのは、名古屋支社で営業チームリーダーとして働く、入社5年目の棚川 友裕(タナガワ トモヒロ)さん。営業2名・事務スタッフ1名の名古屋支社の兄貴分的存在として、チーム名古屋をまとめています。 「高校生の頃からなりたいと思っていた営業職に、リジョブでようやく携われました。今、とても充実しています」という棚...
いちメンバーとして活躍しつつ、マネージャーとメンバーを繋ぐ存在が「チームリーダー」。リジョブには現在12名のチームリーダーがおり、最近もリーダー研修が行われました。部署や年齢など様々なリーダー達が、「チームリーダとして何をしたらいいのか?」「お互いとどう相互理解していくか?」といったテーマを深めていったそうです。...
2020年1月、リジョブでは採用サイトをリニューアルオープンしました。オール自社内製によるこの採用サイトのデザイン部分を担ってくれたのが、UNIT長の川根さんをはじめとするデザイナーの皆さんです。 「その時々で“今の想い”を大切に生きてきた結果、自然とデザイナーになっていたんですよ」と真っ直ぐな眼差しで語る川根さ...
こぼれ落ちそうな大きな目に、くるくると変わる表情が豊かな山本さん。リジョブに営業事務のアルバイトとして入社⇒2019年に社員となり、現在は組織創りや採用活動を担う「コーポレート推進室」でバリバリ活躍しています。その素直で本質的な一言にドキっとさせられたり、ハッと気付かされる機会も多い、コーポ期待のメンバー。年に一...
お母さんがファッション系の学校出身で、子どもの頃から手作りの服を着せてもらっていたという介護Div.の村上さん。自然とファッションに興味が湧き、ご自身も大学の被服学科に進学されたそうです。一見「介護Div.」とは無関係のようでいて、偶然にも、卒論では家族を大切にする友人たちと協力し『おじいちゃん・おばあちゃんの為...
アパレルでの接客経験やイギリスへのワーキングホリデーなど様々な事にチャレンジし、「これまでの経験を活かし、美容業界に関わる仕事がしたい」と、社会人・営業未経験でリジョブにジョインしてくれた法人営業Divの沢近 瑛里奈(さわちか えりな)さん。最初の頃は挑戦することに対して不安な気持ちが大きかったといいます。そんな...
航空会社でのグランドスタッフや人材サービス会社の営業事務など幅広い職種を経験し、それぞれのステップで確実な成長を遂げてきた立和名 未里(たちわな みさと)さん。得たパワーは次のステージでしっかりと活かし、それはリジョブへ入社した後も変わる事なく発揮されています。 働きやすい環境を自分で生み出しながらも常に『人のた...
3年前、美容師からのキャリアチェンジでアルバイト入社を決めた志村美帆さん。元美容師の経験を十分に活かし、求職者とサロンをつなげるユーザーサポートの仕事に携わっています。また、ライフワークとして絵や書道(師範の腕前!)による創作活動を本格的に続けており、それらが自分を表現する唯一の方法であるともいいます。 「リジョ...
「事業で社会課題を解決する」ことを掲げるソーシャルベンチャー:リジョブには、海外NPO経験者・限界集落でのインターン経験者・介護ボランティア経験者…といったメンバーが多数在籍しています。いわば「一時的なボランティア活動ではなく、課題の根本解決につながる“対象者の自立支援”にビジネスとして携わりたい」という視座から...
今回登場するのは、WebマーケティングDivの角田 智実(すみた ともみ)さん。某大手システム会社から転職し、2018年10月にリジョブにJoinしてくれました。可憐なルックスとは裏腹に、マーケティング未経験ながらリジョブ入社後3ヶ月で「施策15本リリース&CVR114%増」という成果を上げている、期待の新人マー...
この内容でFeedbackを送信しますか?