TechBowlのメンバー もっと見る
-
1989年、広島生まれ、愛媛大学卒業。大学時代はNPO団体に所属し、理事やプロジェクト実行委員長を経験。陸前高田市での復興事業にも参加。
新卒で地元の人材会社に入社し、人材派遣の営業・スタッフフォローを担当。2014年に上京し、UZUZに入社。キャリアカウンセラー・リクルーティングアドバイザーを両面で行い、事業責任者、採用担当、新規事業立ち上げを経験。
その後、ネオキャリアで中途採用担当、採用広報を行い、2019年1月に3人目のメンバーとしてTechBowlに入社。何でも屋として働く。 -
2010年京都大学経済学部経営学科卒業。株式会社サイバーエージェント入社。
営業を経て、2012年より新卒採用(技術職採用)を担当。西日本エリアの立ち上げを1人で行い、その後西日本採用MGR、技術職採用責任者、新卒採用責任者を経験。7年間で約15,000人の学生と面談。大学や小学校でキャリア教育の講座を担当したり、副業でキャリアアドバイザーも経験。2018年9月同社退職し、10月より独立。エンジニアの教育とキャリア教育をテーマに起業。
■CAでの経験
https://note.mu/ozamasa0928/n/nb9733c51a6c0
■これからやること
https://note.... -
現在のお仕事:エンジニア
最近はVue.js, Nuxt.js, TypeScriptなどのフロントエンドを中心にLaravelなどでバックエンドも書いてます。
転職活動はやっていません。
自分で得意だと感じているのは、チーム同士を繋いだり、考えを共有したりといった、ハブになりつつ、戦略や情報のキャッチアップをすることです(入ったばかりでも、いつの間にかいるよね?とか、昔からいなかったっけ?とよく言われます)。
逆に苦手なことは、単純作業で、すでにやったことのある作業を頼むと言われてしっかりこなすといったことが苦手です。
【ストレングスファインダー上位5項目】
- 回復志向
- ...
なにをやっているのか
■TechBowlとは?
「技術の」「サラダボウル」という意味が込められています。有名企業のエンジニアから実務が学べる「TechTrain」を運営しています。
「大変だけど楽しい!」と言ってイキイキ働く次世代のエンジニアが日本一集まり、そこからたくさんの出会いやサービスが生まれる場を創りたいと考えています。
【TechTrain】
https://techbowl.co.jp/techtrain/
【掲載記事】
TechCrunch:https://jp.techcrunch.com/2019/01/09/techtrain-released/
TECHABLE:https://techable.jp/archives/90615
日経:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38779680R11C18A2000000/
THE BRIDGE:https://thebridge.jp/2018/12/techbowl-seed-round-funding
【広報ブログ】
https://note.mu/techbowl
なぜやるのか
エンジニアの採用ニーズが年々高まっており、プログラミングに触れる機会も増えています。
しかし、プロのエンジニアなるために何をすればよいか分からない、自分のレベル感が分からないと感じているものの、近くに相談できる人がいない人も多くいます。
TechBowlでは、第一線で活躍するエンジニアと出会える場を提供し、TechBowlが中心となって業界で次世代のエンジニアを増やしていきたいと考えています。
イキイキ働くエンジニアを増やすことで日本発世界に誇れるサービスの創出を目指します。
どうやっているのか
「TechTrain」では若手エンジニアが第一線で活躍するエンジニアとオンライン面談が可能です。技術的な相談やコードレビュー、エンジニアとしてのキャリア相談、就職・転職相談ができます。
また各会社のCTOや採用責任者と設計したオンライン完結型インターン「MISSION」では、各企業の実務に近い開発を行うことができます。
オフラインでは、出張メンタリングや大型ハッカソン「Hack Bowl」を開催しています。
次世代エンジニアがオンライン、オフラインで出会い、スキルアップできる場を提供します。
こんなことやります
「有名企業のエンジニアから実務が学べるコミュニティ"TechTrain"」のカスタマーサクセスをお任せします。
2019年5月に正式リリースし、現在は1,000名程度のユーザーにご利用いただいています。
サービスサイト:https://techbowl.co.jp/techtrain
業界のプロエンジニアが次世代エンジニアを育てるというコンセプトのもと、40社75名以上のトップエンジニアが在籍し、メンターとして次世代エンジニアをサポートしています。
TechTrainの機能の1つに「MISSION」があります。
MISSIONは、各社のCTOや採用責任者と共同開発したオンライン完結型インターンです。事業や技術、カルチャーを凝縮し、MISSIONを通じて開発スキルを高めながらも企業理解を進めるコンテンツになっています。現在は、10社11MISSIONが掲載中です。
今回募集するカスタマーサクセスの役割としては、MISSION検討中の企業様への企画提案、掲載中企業様へのヒアリングや定期報告から改善提案をお願いします。
MISSION:https://techbowl.co.jp/techtrain/missions
【具体的な業務内容】
・MISSION検討中企業に対する提案
・MISSION掲載中企業に対するヒアリング/定期報告/改善提案
・ヒアリング内容を開発チームに共有
その他、MISSIONコンプリートユーザーと企業の橋渡し役など「MISSION」に関する業務を幅広くお願いしたく思います!
詳細の業務内容は相談の上、決定します。
【こんな人に来て欲しい】
・フットワークが軽く、企画/提案が好きな方
・プログラミングに興味がある方(開発経験はなくても大丈夫です!)
・スタートアップ/カオスな環境が好きな方
【働く環境】
・雇用形態は相談可能(正社員/業務委託)
・リモートワーク可能