1
/
5

アバナードは本当に希望のキャリアを描ける場所なの?現場エンジニアに聞いてみた

アバナードが大事にしているのは、社員自身がなりたいと考えている姿に、確実に向かっていける環境づくりです。「キャリア・アドバイザー制度」(※) を通じて、可能な限り個人のキャリアを支援する体制を整えていますが、本当に希望は聞いてもらえるの?やりたいことはできているの?ということが気になる人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、アバナードは本当に希望のキャリアを描ける場所なのか探るため、現場の第一線で働くエンジニアに、「アバナードを選んだ理由」と「現在どんな仕事をしているか」「今後どんなキャリアを考えているのか」について聞いてみました。

(※) アバナードのキャリア・アドバイザー制度:計画的かつ継続的なスキルアップとキャリア形成のため、専属のアドバイザーが一人ひとりをサポートする制度

未経験エンジニアを支えてくれる環境がある

▲堀さん ソフトウェアエンジニアリング所属/2018年1月入社


——堀さんが、アバナードを選んだ理由を教えてください。

前職は人材業界の営業職に就いていて、IT業界で経験のある方の転職のお手伝いをしていました。その中でも専門的知識を持つ方とお話しする機会が多く、話をするのであれば自分も彼らと同じようにプログラミングの経験があった方がいいと考え勉強をはじめたのですが、勉強を進めるにつれてどんどん面白さが増し、ついには転職にまで至ってしまいました(笑)

アバナードのことは前職の時から知っていましたが、調べていくうちに、未経験でも採用をしていることやトレーニング環境が充実していることを知り、是非ともチャレンジしたいと選考に進みました。

複数企業をみる中でも入社する決め手となったのは、トレーニング環境はもちろんのこと、面接の中でお会いする方々と一緒に働いてみたいと思ったこと。そして、フラットな環境で、上下関係や知識の有無は関係なく発言できると感じたことが大きかったです。

入社してみてもそこにはギャップはなく、わからないことがあれば聞きやすい雰囲気で、助けを求めればみんな手を差し伸べてくれるありがたい環境です。


——そんな想いで入社したアバナードでは、現在どんな仕事をしていて、今後のキャリアについてどう考えているのか教えてください。

現在は、日本を代表するような大企業が業務で使用するエクセルのマクロ開発をしています。今はアナリストという一番下のポジションになるのですが、役職は明確に区別されていて、アナリスト⇒コンサルタント⇒マネージャー⇒ディレクターの順に進むようになっているので、ステップアップもわかりやすく見えています。

まずはエンジニアとしての基盤を作ることが最優先ですが、トレーニングを積みながらステップアップして、中長期的にはクライアントの要望を聞いてシステム構築するまでを一貫して行えるようにはなりたいと思っています。また、経験できることはなんでも挑戦してみたいので、グローバル案件にも携わってみたいですし、アバナード自体の会社づくり・組織づくりにも関わってみたい。

キャリア・アドバイザー制度があることで、目標とする姿と現在の差分を埋めるためのプロセスについて定期的にアドバイスをもらえるので、様々なキャリアパスをイメージしながら、日々成長していきたいと思いますね。

きちんとした評価制度の中で築けるキャリアを求めて

▲中村さん ソフトウェアエンジニアリング所属/2016年4月入社


——中村さんが、アバナードを選んだ理由を教えてください。

前職は同じIT業界で働いていて、アバナードを知ったのは、前職の後輩からアバナードを紹介されたことがきっかけでした。その後輩は私よりも早くアバナードに入社して働いていたので、社風が私に合っているのではないかと提案してくれたんです。

中でも、はっきりとした評価制度やオープンな環境に惹かれて入社を決めました。

入社してみると、評価制度は意外と属人的だなと思う部分もある一方で、やる気と熱意を気持ちだけでなく定量的に示せればそれはきちんと評価してもらえますし、自分を成長させたい熱量がある人にはとてもいい環境だと思いますね。


——現在どんな仕事をしていて、今後のキャリアについてどう考えているのか教えてください。

入社してから現在までずっと、同じクライアントのプロジェクトに携わっています。ワークフローシステムの運用保守をやっているのですが、新しい申請画面を構築していくので、開発の側面も多分に持ち合わせています。

ワークフローに関する製品をシステムの基盤として使っているのですが、フローというのは会社によって大きく異なってきます。そのため、製品に依存する部分が1割、カスタマイズしている部分がおおよそ9割と、クライアントからの要望を汲みつつ、緻密な設計と細かな配慮をしながら開発にあたっています。苦労が多い分、無事にカットオーバーできたときの達成感も大きい仕事です。

長期的には、マネジメントスキルも身に付けたいと考えているので、今の仕事をする中で、少しずつスキルを習得していくつもりです。とはいえ開発が好きなので、プレイングマネージャーという開発とマネジメントどちらも行うポジションを当面は目指したいと思っています。

エンジニアとしてキャリアを考えた先の、新たなる挑戦

▲末永さん インフラストラクチャ所属/2015年6月入社


——末永さんが、アバナードを選んだ理由を教えてください。

アバナード に入社する前は、少数精鋭のSIerに新卒エンジニアとして入社し、受託案件の開発に携わっていました。入社して数年は勉強になることも多かったのですが、受託案件では同じ構成のものを設計・構築・リリースするルーチーンワークの日々。そんな中で、仕事をするというより仕事をこなしている感覚に危機感を覚え、すぐに転職活動を開始し、そこで出会ったのがアバナードでした。

アバナードには、受託案件では携われなかったプロジェクトの上流工程や、グローバル企業だからこその大規模案件など、これまでエンジニアとしてできなかったことに挑戦できる環境が全て整っています。「エンジニアとして間違いなく成長できる場所だろう」と考えて、新たなる挑戦の場にアバナードを選びました。


——そんな想いで入社したアバナードでは、現在どんな仕事をしていて、今後のキャリアについてどう考えているのか教えてください。

アバナードに入社して4年。これまで、Skype for BusinessやMicrosoft Teams、Enterprise Suiteライセンスなどの導入支援をしてきて、現在もクライアント企業のクラウドツール導入の為のサポートと運用に携わっています。

環境においては、周りには同年代で同じ役職のメンバーが4人いるので、良きライバルがすぐ近くにいることが自然と自身の成長機会に繋がっていると実感しています。関わるプロジェクト内容だけではなく、アバナードの環境そのものがエンジニアにとっての魅力だと思いますね。

現在は約3年半同じプロジェクトに関わっていますが、立場やチームが変わっていくことで仕事内容に変化があり、同時に自身の仕事に対する姿勢や意識もどんどん変化し高まっていくのを感じています。

今後は、次のステップとなるマネージャーに必要なマネジメントスキルや、アバナード内でのステップアップには欠かせない英語力も身につけながら、着実に成長していきたいと思っています。

アバナード株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
13 いいね!
13 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
アバナード株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?