1
/
5

「企業の業務効率化をサポートしたい!」強い思いを持って異業種からRPAのカスタマーサクセスへ。

こんにちは。オートロ人事の小山です。
今回は、今年3月に入社したカスタマーサクセス(以下、CSと略)Supportチームで活躍している横山さんにインタビューを行いました。
前職は酒類卸企業で働いていたこともあり、お酒の知識が豊富な横山さんが、なぜRPAのCSへキャリアチェンジしたのか、その理由などを聞きました!

Profile
横山 幸司 Koji Yokoyama
高校卒業後、酒類卸売企業に入社。約7年間、一般事務から商品管理、販売会の運営まで幅広く業務に携わる。就業中に利き酒師の資格を取得。
2023年3月にオートロ株式会社へ入社。

今までの経歴を教えてください。

私は高校を卒業後、前職の仕事に就きました。商業科の高校だったこともあり、就職活動では販売関連の仕事を探していた時に、酒類卸売企業の求人に巡り合うことができ、一般事務職として入社しました。
入社後は、一般事務の仕事だけでなく、業務用の基幹システムに登録するフォーマットを統一させるための補助ツールをExcelで作ったり、店頭販売や試飲販売会の企画から運営に携わったりと、さまざまな業務を行っていました。メイン業務だった商品管理では毎日のように新規の商品が入ってくるので、登録する申請書を見ている度にお酒に詳しくなっていきました(笑)。

オートロのカスタマーサクセスへ転職を決めた理由

前職では、Excelで業務を効率化させるための補助ツールを作っている時が一番楽しく、周りの社員から「業務がやりやすくなった、助かったよ。」と言ってもらえた時にとてもやりがいを感じていました。その経験をきっかけに、企業や誰かの業務改善や効率化を支援する仕事にチャレンジしたいと思い、エージェントに登録して転職活動をスタートしました。
「業務自動化」に興味はあったので、業務をロボットで自動化するRPAツールを開発・販売しているオートロの求人に目が留まりました。
募集していた「カスタマーサクセス」というポジションはあまり聞き馴染みがなかったのですが、オートロのCS Supportチームのミッションを聞き、自分のやりたいことだ!と思い選考に進むことを決めました。【※オートロCSチームの紹介記事はこちら

オートロへの入社の決め手は、プロダクトを導入するだけでなく、テクノロジーパートナーとして企業が抱える課題と向き合い、オペレーションを効率化していくことで”余裕のある社会がつくられていく”という考えに共感できたからです。
初めての転職だったので、7年ぶりの面接はかなり緊張しましたが、面接官だったCSマネージャーの武井さんも代表の福田さんもフランクな感じで話してくれたことだけは覚えてます。

CSとしてやりがいを感じるとき

Supprotチームのメンバーとして、AUTOROを導入いただいたお客様からの問い合わせが来た際の対応を行っています。
AUTOROの操作で困ったことや、お客様の業種に特化した問い合わせをいただくこともあります。私が知らない単語が入っていたりすれば、すぐに調べにいったり、周りのメンバーに相談して解決していきます。なので、だんだんと知識が豊富になっています。
また、AUTOROは、様々なサービスや機能を組み合わせて完成させていくパズル的な要素があるため、難しくもありますが、どのように組み合わせるのが最適かを考えるロジックを試行錯誤することが楽しいです!

横山さんから見て、CSチームはどんなチーム?

一言で言うと、メンバーはみんな個性豊かですが、チームワークがとても強いです!
入社当初は、メンバーについていけるか不安もありましたが、私が業務で上手くいかなかった時や、つまずいたところをすぐにフォローしてくれるメンバーばかりなので、とても心強く、いつの間にか不安もなくなっていました。今は少しでも早くベテランのメンバーに追いつけるよう頑張っています。
先日、Supportチームのお疲れ様会でみんなで鰻を食べに行く機会がありました。基本的にはリモート勤務なので、こうしてたまにチームで集まってコミュニケーションを取れることも嬉しいです!

この先オートロで挑戦したいこと

まずはお客様のサポートのスキルを向上させることを最優先の目標としています。そのためには、分らないことは自ら情報収集しにいき、何度も復習することを心がけています。
AUTOROと連携するクラウドサービスの知識をもっともっと蓄えていき、CSのサポートとして成長したのちに、AUTORO導入時の要件定義やオンボーディングでお客様と関わることにも挑戦していきたいです!

さいごに、横山さんオススメの〇〇を教えて!

お酒の知識をある程度持っているので、オススメのお酒をご紹介します!
仙台市の気仙沼のビール会社が造っているクラフトビールがオススメです。
気仙沼の復旧・復興の一助になればという想いを込めたストーリーやその土地の風景を思い浮かべて飲んで欲しいです!柑橘系の香りが特徴です。
詳細:https://blacktidebrewing.com/

ビールに関連してですが、7月末に浅草のビアガーデンで会社の懇親会が開催されたので、参加してきました。実はビアガーデンに行くのが初めてでとても楽しみでした(笑)
初めて顔を合わせる他部署のメンバーもいて、普段業務で関わりが少ない人とも話すことができて嬉しかったので、ぜひ定期的に開催があると嬉しいです(^ ^)

▼歓迎会・懇親会inビアガーデンの集合写真(みんな楽しそ〜!!)

横山さんありがとうございました!オススメのお酒ぜひ飲んでみたいですね(笑)
現在、カスタマーサクセス Accompanyチームの募集を行っておりますので、ご興味お持ちいただいた方は、ぜひご応募お待ちしております!

RPA導入/オンボーディング
RPA導入オンボーディング・代理構築を担うカスタマーサクセス
私たちオートロは、Web Auto Robot の「AUTORO」で顧客の業務自動化を支援しているスタートアップです。 https://www.autoro.io AUTORO は、ブラウザの自動化とAPI連携、機械学習を組み合わせることで、人がPC上で行っている仕事や人手では到底できない煩雑な作業などを自動で完了します。 2018年9月のリリース後、マネーフォワード社、ニューズピックス社、ウォンテッドリー社といった成長企業をはじめ、100社以上に導入済みです。 ブラウザの自動化とAPI連携、機械学習を組み合わせた自動化の機能性の高さが弊社の強みであり、Google、Microsoft、IBMのスタートアップ支援にも採択されるなど、国内有数の技術力を持っております。 また、2020年5月にはシリーズAで約5.6億円の資金調達を実施しました。 ◼︎ 受賞歴 ・日本初のAI・人工知能ベンチャー支援制度「AI.Accelerator 第4期企業」採択 ・IBM BlueHubインキュベーション・プログラム 第5期企業」採択 ・ITトレンド上半期ランキング2020「RPAツール」3位 ◼︎ 資金調達情報 ・2020年5月に、DNX Venturesやセールスフォースなどから約5.5億円の資金調達を実施 ・2018年9月に、ディップから約5,000万円の資金調達を実施 日本は労働生産性が先進国で最低クラスと言われていますが、それは日本全体の業務時間の約57%が繰り返しの単純作業で占められているというデータからも明らかなように、誰がやっても成果が変わらないような仕事や、退屈で煩雑な繰り返しの作業が多いからです。 そして、そのような作業に忙殺されて残業時間が増えたり、仕事がつまらないと感じている人が多くいます。 私たちオートロは、「AUTORO」を普及させることで世の中からつまらない単純作業を取り除き、より多くの人が自分にしかできないクリエイティブな、そしてワクワクする仕事に取り組めるようにしていきます。 また、そのような社会を作ることで日本の労働生産性も高め、グローバルにおける日本の競争力を上げることにも寄与したいと考えています。
オートロ株式会社


オートロ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
オートロ株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?