社員インタビュー 7ヶ月前 フォロー 佐藤 香織 他1人 【MC社員紹介#19】販売も営業も採用もママも経験!マーキュリーだったからこそ、ここまで続けられています こんにちは!マーキュリーの佐藤です。今日はお昼に味噌ラーメンを食べました!こってりドロッと濃厚な味噌ラーメンが好きなのですが、今日食べたところはあっさりめでゴクゴクスープが飲めちゃう一品でした♡... もっと見る
株式会社MapleSystems 7ヶ月前 フォロー 佐藤 夏海 むしろ女性が働きやすい職種なのかも 女性って、ライフイベントを迎えるタイミングで物理的に働くことが難しい時期があるので産休や育休などが取れるのかを重視してしまいがちですが、実はその前後の働き方に柔軟性が必要なんじゃないかなと思いま... もっと見る
TAPP社員インタビュー 8ヶ月前 フォロー 田中 葵 母親でも、全力でぶち抜けたらいいんじゃない?TAPPをTAPPり堪能してる私が今思うこと いつもTAPPWantedlyをご覧いただきありがとうございます!人事広報の田中です♡今回は!田中ただいま企画ということで2回目育休復帰した今の働き方やマインドについて綴っていきたいと思います。... もっと見る
PA STYLE BOOK 11ヶ月前 フォロー 市川皓子 【めでたい】コロナ禍でも結婚&出産報告多数!その理由とは? こんにちは!プロパティエージェントの市川です。表題の通り、コロナ禍でもおめでたい話が尽きない当社です。なぜその状況を作れているのか?を、実際にこの夏から産休・育休に入られる予定のお三方のお話と共... もっと見る
株式会社アプレ 12ヶ月前 フォロー 荻野 由香 3日に成立。新設された男性用の出生時育児休業(産休)制度と弊社の産休・育休取得率。 こんにちは。株式会社アプレ 経営企画 荻野です。wantedly22卒 新卒採用枠からも、多くのお問合せを頂き、ありがとうございます。ブランディング活動・研修記事等をメインに掲載をしてきましたが... もっと見る
社内制度 12ヶ月前 フォロー 佐藤 香織 【女性のキャリアサポートVol1】妊娠から出産までの手続き編 こんにちは!マーキュリーの佐藤です。先日愛娘が2歳の誕生日を迎えました~( *´艸`)♡「たんじょうび!2しゃい!ケキ(ケーキ)たべゆ!」とスラスラ喋る姿に思わず号泣(笑)誕生日って幸せで尊いも... もっと見る
株式会社エスプール 約1年前 フォロー エスプール BPO 仲間のために道をつくる──宮崎から始まった執行役員になるまでの4年間 2020年12月、エスプールリンクで働く酒井 麻美は、執行役員に就任した。しかしこの辞令は、妊娠7カ月目を迎え翌年2月から産休に入ろうとしていた酒井にとって寝耳に水だった──。中途入社4年目にし... もっと見る
株式会社マイファーム 約1年前 フォロー 岩本 伊代 3度目の産休育休から復帰したばかりの『元祖・最強農業女子』を取材したら、やっぱり今も最強だった件。 こんにちは、マイファームの岩本です。今回、昨年1月に3人目のお子さんを出産したスタッフ、髙田真優さんが、3度目の産休育休を終えて復帰する、ということで、インタビューをして参りました。マイファーム... もっと見る
大和グラビヤ株式会社 1年以上前 フォロー 石井結以 9月の変化・おかえりなさい こんにちは。ブランディング企画室石井です。大和グラビヤでは、毎週火曜日にHPにて社員ブログを更新しているので、こちらのストーリーでも紹介いたします。今回の担当は本社!名古屋名物といえば、味噌カツ... もっと見る
エデュケーション事業本部で働く人の声! 1年以上前 フォロー Iwai Nobuyuki 【ShoProでの気づき vol.6】『北風と太陽』の太陽のような知恵が、私たち保育者には必要 ShoProでの仕事を通じてすべての方々の人生が「より前向きに」「より豊かに」なっていくことが私たちの願いです。実際に活躍している職員の声をお届けします♪【Voice】小学館アカデミーしんまるこ... もっと見る
社会保険労務士法人はた楽 2年弱前 フォロー 佐藤 東 「はじめての産休育休、いったいどうしよう…?」からサービスが産まれました 社労士法人のサービスは、目に見えにくい「顧問業務」という言葉で片付けられがちですが、はた楽では「サービスを見える化」することで、お客様にとってもわかりやすく、提供するスタッフ側でもノウハウ共有し... もっと見る
株式会社MAP 2年弱前 フォロー Matsuoka Eri 産休・育休制度と男女のキャリアへの意識(アンケート調査結果報告) 今回弊社は、20~30代の転職希望者に対し「会社の産育休制度と自身のライフプラン」をテーマにアンケートを実施し、結果をまとめました。【調査結果概要】1)40%が「自社の産育休制度は円滑に運用され... もっと見る
ソリューターストーリー 約2年前 フォロー 川口 美音 他1人 職場復帰目前に、まさかの育休延長になって考えたこと こんにちは。株式会社ソリューションの土田明子と申します。私は2019年6月から出産休暇・育児休暇を取得し、2020年4月8日から職場復帰の予定でした。しかし、職場復帰予定の2日前の4月6日、代表... もっと見る
株式会社ドリーム・アーツ 約2年前 フォロー 芳賀 奈津美 産休に入ります!働きやすい環境とは?人事が考える制度・ツール、そして風土。 みなさん、お久しぶりです。人事の芳賀です。Wantedlyでは最近は採用チームが進めている「co-creators」が好評をいただいています。ご紹介したい社員が多すぎるので今後益々パワーアップし... もっと見る
TAPP社員インタビュー 約2年前 フォロー 田中 葵 働くプレママって実際こんな感じ。2児の母になろうとしてる今、産休前と復帰後のリアルを語ります 今回は会社のPRではありません人事部広報を担当しWantedlyライターでもある田中はTAPP創業メンバーで初めての産休・約1年の育休を取得し時短社員として復帰をしました。そして今回第二子を妊娠... もっと見る