アジアクエスト株式会社のメンバー もっと見る
-
フロントエンドエンジニアです。最近はもっぱらReact。
-
花井 徹平
-
崔 勲
Web エンジニア -
「全ての人を輝かせる」のビジョンのもと、フロントエンドエンジニアとフォトグラファーをしています。
子供の頃からものづくりをするのが好きで、スポーツなども観戦するより実際にやってみる方が好きです。
大学のころに「音楽で人を繋げたい」とい思いから「MUZIQ」という、音楽で繋がる(マッチング)をコンセプトにしたSNS統合型のiOS音楽アプリなど計2つリリース。
それからはWebとUI/UXに興味を満ち始め、人の導線を考えたり生活動線を変えずにどうしたら新しいアクションを生み出せるのかを考えながらフロントエンドエンジニアとして活動中。
さらに、「周りに良い影響を与え続ける」という目標も掲げ、...
なにをやっているのか
アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。
デジタルトランスフォーメーションとは、
テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。
テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、
今後世界の多くの企業で求められるようになります。
アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。
≪IoT/AIソリューション1課、2課≫
IoTプラットフォーム『beaconnect plus(ビーコネクトプラス)』を提供し、システム導入の際のコンサルティング・企画・開発・運用を手掛け、研究開発であるR&Dを行っています。また、ブロックチェーンやビッグデータもIoT/AIソリューション課に集約しています。
≪フロントエンドエンジニアリング課≫
デザインやReactやVue.jsを用いてフロントエンドの開発を行っています。
≪クラウドソリューション1課、2課≫
AWS、GCP、Azureなどクラウド技術を用いた構築ソリューションの提供をしており、オンプレミス環境からクラウド環境への移行や、より高度なクラウドプラットフォーム上のサービスを利用したお客様のITインフラ環境の最適化・高質化をメインに行っています。
≪Webソリューション1課、2課≫
主にWebのシステムを開発しており、受託ではPHP Java C#などの言語を用いてサーバーサイドの開発を行っています。
≪地域イノベーション1課、2課≫
福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。
≪ITコンサルティング課≫
上流工程からWebのシステムを開発/サービスの提供を行っています。
≪システムエンジニアリング課≫
お客様先にてPM(プロジェクトマネージャー)や、プロジェクトに必要なエンジニアを取りまとめるベンダーコントロールとして従事したり、大規模な業務システム開発を行っています。
≪DX推進課≫
全社の知見/ノウハウを集約し、お客様のDXに向けた企画/提案/プロジェクト推進を行っています。
なぜやるのか
「時代と社会の変化の中に、無限の機会を見出し、そこに価値を提供していくこと」
それが私たちの理念です。
この変化の激しい時代において、私達はいかなる変化もポジティブに受け止め、変化の中にチャンスを見出し、そこに適切な価値やサービスを提供していくことで、変わりゆく時代をより素晴らしく、より快適なものにしていきたいと思っています。
アジアクエストはお客様を
デジタル技術というタイムマシーンと共に、テクノロジーが変える未来へいざないます。
どうやっているのか
・テクノロジーを用いた変革を支援
私達は、テクノロジーによる変革を求める全ての企業を支援します。
変革に必要な様々なデジタルソリューションが
常に提供できる状態を絶えず備えています。
・ステージに合わせた伴走
私達は、デジタルを活用したあらゆるビジネスシーンに対応することができます。
各ビジネスシーンに合った最適なソリューションを共に描き、
その実現に未来を見据えて伴走します。
・国境を超えたチーム
私達は、企業の垣根を超えて世界中のテクノロジーソリューションを扱うことができます。
必要なツールをその導入設計から運用まで、世界中で対応することができます。
こんなことやります
※本募集は、アジアクエスト株式会社の正規雇用となります。
フロントエンド開発業務をお任せいたします。
SEOの知識やマーケティングの知識を活かすこともできます!
----------------------------------------------------------------------------------
【主な業務内容】
・React、Vue、Angularを使った実装
・Webデザイン
・UI/UX設計
・JavaScriptコーディング etc...
----------------------------------------------------------------------------------
【応募条件】
■必要要件■
フロントエンドエンジニア、Webコーダー、HTMLコーダー、Webディレクター、UI/UXデザイナーのいずれかの経験
■歓迎要件■
・JavaScriptフレームワークを使った実務経験
・Node.jsを使った実務経験
・SEOやデータ分析を通したプロダクト改善経験
・Photoshop、Illustrator、InDesign、Adobe XDの使用経験
・プロダクトマネジメントやメンバーマネジメント経験
■求める人物像■
・クライアントやチームメンバーと円滑なコミュニケーションを図りながら業務に取り組める方
・新しい物事に楽しんで取り組める方
・品質とコストに意識を持って業務に取り組める方
・クライアントの要望に応じて的確な提案ができる方
----------------------------------------------------------------------------------
【募集背景】
クライアントから「アジアクエストのフロントエンドメンバーをもっとアサインしたい」と声をいただくことが多くなりました。私たちのチームでは今年に入ってから異動/中途入社/新卒入社を含めて10名ほどメンバーが増えましたが、メンバー不足からお断りすることも多くなってきています。
私たちのチームでは、与えられた仕事をこなすだけでなく、自ら価値ある仕事を生み出し、一緒に文化を作っていけるメンバーを歓迎します!
----------------------------------------------------------------------------------
【所属部署】SI事業部 フロントエンドチーム
----------------------------------------------------------------------------------
【この仕事で得られるもの】
■希望があれば、フロントエンドチームの中心メンバーとして、組織作りの経験を積むことができます!
→組織作りや仕事の進め方なども相談しながら一緒に作っていきましょう。
■Webコーダー、HTMLコーダー、Webディレクター、UI/UXデザイナーからのキャリアチェンジも歓迎!
■UI/UX勉強会を開催しています。最先端の技術について学ぶ機会があります。
社員同士で集まり課題について議論したり、技術について教えあったりしています。
【案件例】
■国内有数の事業会社
複数の事業サービスを跨いだシステムのリプレイス案件
◎開発環境
(Backends For Frontends) サーバ:Node
User Sideフロントエンド基盤システム: React、Redux、React-Router
Administrator Sideフロントエンド基盤システム:Vue、Vuex、Vue-Router
その他
- 機能:Server Side Rendering
- Component設計:Atomic Designベース
- ライブラリ:Express、Redis、Axios、Webpack、Babel、Lodash、Sass等
◎対応フェーズ
提案、要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、保守
◎内容
新システムはAdministratorとUserの2つのサイトから構成され、その間は約150個のAPIを通じてデータ通信を行っています。メインのシステム開発以外でも、案件の各フェーズで個人希望によって「要件定義」や「システム設計」「スケジュール管理」などの業務も味わえますので、挑戦し続ける仕事です。
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
海外進出している /