1
/
5

子育て・仕事の両立は大変!?パパ・ママ座談会

こんにちは!セイルボート採用広報です。

今回はセイルボートで働く「パパ・ママ」を集めて子育てと仕事両立のリアルをお届けします!

現在子育て中の方(いつもお疲れ様ですっ!)も、これからの方も是非参考にしていただければと思います。

セイルボートで働くパパ・ママのご紹介

林)本日ファシリテーター務めます、林です!よろしくお願いします。私も2歳半の息子がいますので、今回0歳児~2歳児のお子さんを持つメンバーが集まりましたね!! 育児の悩みとか相談し合いましょう。笑

出社・リモートの比率を教えてください

林)村田さんと廣澤さんは、フルリモートで基本はご自宅で勤務ですか?

村田・廣澤)はい、そうです。年に数回行事のタイミング以外はフルリモートです。

林)百井さんは基本、東京オフィス出社でしょうか?

百井)はい、子供の保育園見つかるまではフルリモートでしたが、入園してからは基本出社をしていますね。子供の体調不良の時などはリモートに切り替えるなどその時に応じて変えてます。


皆さんの1日のスケジュールを教えてください

村田さん(お子さん:2歳女の子)

村田)私は基本フルリモートで勤務していて、保育園が近いので、大体は以下のスケジュールです。

<リモートワーク>
7:00 起床・朝食・保育園の準備
8:00 保育園 登園
9:00 勤務開始
12:00 休憩(+買い出し)
18:00 勤務終了・保育園お迎え
18:30~21:00 夕食・お風呂・寝る準備
21:30 子供就寝
21:30~23:00 家事
23:00 大人も就寝

林)保育園ってどれくらい近いんですか?

村田)自宅から徒歩3分です。。笑 夏は暑いので車で行きますが。。

全員)うらやましすぎる!!!!!


百井さん(お子さん:11ヶ月男の子)

百井)フレックス制度で10時まで就業開始なので、朝ゆっくりの時もありますが、9時に出社する日はこのようなスケジュールです。緊急時は子供を寝かしつけた後に業務に戻る時もありますが、ほとんどないですね。

<東京オフィス出社>
6:00 起床・朝食・身支度
7:30 自宅出発
8:00 保育園 登園
9:00頃 東京オフィス出社・勤務開始
12:00 休憩
18:00 勤務終了・退社
19:00 保育園 お迎え
19:30 夕飯・お風呂・遊び
21:00まで 子供就寝
23:00頃 大人も就寝

廣澤)保育園のお迎えは出社されている百井さんが毎日行かれるのですか?

百井)妻は週3リモートなので、お互い調整しながら送り迎えを半々ずつ担当していますね。

林)お互い出社の時、夜ご飯の支度が大変かと思いますが、どうされてますか?

百井)もう、和光堂(*)さんに足向けて寝れないほど、使わせてもらってます(笑

全員)和光堂さんは神ですよね。。

(*)和光堂:粉ミルク、ベビーフード、スキンケア用品などの商品を中心としたブランド


廣澤さん(お子さん:1歳半男の子)

廣澤)私もフルリモートなので、このようなスケジュールになってます。

<リモートワーク>
6:00前 起床(息子に起こされる)
6:30 朝食
7:00 遊ぶ・保育園準備
8:20 保育園登園
9:00頃 勤務開始
12:00 休憩
18:00 勤務終了 夫が保育園お迎え→お風呂
18:40 夕飯・歯磨き・遊び
20:00~20:30 子供就寝
23:00 大人も就寝

林)お風呂入れてからご飯なんですね!寝かしつけ30分で終わる秘訣ですかね..

百井)夕飯の時、汚れませんか!!!!?

廣澤)息子は結構キレイ好きで。。あまり汚れないんですよね。手が汚れると「拭いて~」って感じで手を出してきます。

百井)えーすごい…うちの子は最近生フルーツ解禁しまして、、満面の笑みでオレンジ握りながら果汁を垂らしています… その手で髪を触るのでご飯後にお風呂は必須ですね。

村田)うちも最近は落ち着きましたけど、ちょっと前まではお皿は投げる、ご飯も投げるですごかったです…笑

林)ご飯時キレイに食べれるようになったら、寝かしつけ効率化のためにお風呂を先にする、もありですね。。「キレイに食べれるようになったら」ですけど(笑

子育てと仕事の両立で大変なことはありますか


廣澤)やっぱり子供の体調不良の時は仕事の調整は大変ですよね…

百井)うちもそうですね。こんなに熱出す!?ってくらい出しますよね。

林)そうですよね…皆さんそういう時はどうしていますか?

百井)仕事の調整と、妻との調整によりますが、リモートワークで面倒見れそうな時は、リモートで対応していますね。お客様との商談と被らないよう、祈るしかないです(笑

村田)私は基本リモートなので、リモートで面倒を看ながらフレックスを利用して15時以降病院に連れて行ったりしています。

林)皆さん病児保育とか使ったことはありますか?

百井)近くで予約が取れそうな病児保育あったんですけど、1日3~4万かかるんですよ!!!!!他のところだとキャンセル待ち50人とか…で使えてないですね。

村田)それは高い… 通っている園のグループで病児保育1日500円であったのですが、他のお子さんでインフルエンザ罹っている方がいて、預けるの辞めてしまって、まだ使っていないですね。

林)病児保育の利用、なかなか難しいですよね。その時によってリモートに切り替えられる&フレックスの利用はかなり助かりますね!

子育てと仕事を両立するために、工夫していることはありますか


村田)リモートワークなので、お昼休憩の時にスーパーに買い物に行きます!

林)リモートワークだと家事との両立しやすいですよね。私もよく、お昼に洗濯機を回します。

廣澤)私は平日の家事負担を減らすために、なるべく土日で料理を作り置きして、平日は温めて食べれるようにしています!

林)1週間分作り置きすごいですね!子供も食べられて大人も満足できるメニュー考えるの毎日大変です…

廣澤)「パクパク幼児食レシピ」っていう本おススメですよ!大人も子供も満足できるレシピが載っているので、土日に3~4品作ってローテーションで食べています。

村田)あとは、子育てと仕事を両立するためには睡眠時間の確保ってすごく大事ですよね寝かしつけは色々工夫をしていて、早めに照明を暗めにしたり、テレビを消して、寝かしつけの時には「ねないこだれだ」の本を最近読んであげています。寝ないとおばけに連れていかれちゃうよ~と脅かしています 笑

百井)うちの子も、「今日は元気だぞ!」という目をしているときは寝かしつけに1時間以上かかったり、毎日3時~4時に起きるんですよ。。再入眠できないときは、ずっとお腹をさすられます(笑)睡眠時間の確保はかなり大事ですね。

林)「セルフねんね」という方法でうちは7ヶ月頃から一人で入眠できるようになりました。20時頃からフリータイムなので楽でしたね。今は2歳半でイヤイヤ期に入り、添い寝じゃないと寝れなくなって寝かしつけ24時過ぎる時もあります…

廣澤)私も、セルフねんねやりました!1歳前まで有効でしたが、実家に帰ったり環境が変わって添い寝じゃないと難しくなりましたね…

林)寝かしつけは課題ありですね。。様々な方法で子育てと仕事の両立されているのですね…いつもお疲れ様ですっ。。!!

子育てをしていて、セイルボートの制度でいいなと思うものはありますか


百井)圧倒的にフレックス制度ですね。どうしても朝バタつくことが多いので、10時までに就業開始すればよいのは、とても助かっています。

林)コアタイムが10時~15時なので、15時以降も病院に連れていったりできるからいいですよね。

村田)フレックス制度はかなり助かっています。制度ではないのですが、思っていたよりお子様いらっしゃる社員の方が多くて、入社早々娘が熱を出してしまったときに、他の方から「早くあがっていいよ」と言われ、子育てに関して寛容な社内文化があるなと思いました!

林)確かに、子育てされている方も多いので、お休みや早上がりはしやすいですね。

百井)自分も制度ではないですが、先輩たちの子育てエピソードが聞けるっていうのもいいですよね。数年後にはこうなるのか…と勉強になります。

子育てパパ・ママのためにこんな制度があったらいいなと思うのものはありますか


百井)子供参観したい!働く姿を将来子供に見せたいですね。あと単純にみんなのお子さんを見てみたい。

林)今回のような「パパママ座談会 with子供」とかもいいですね!

廣澤)フレックス制度やリモートワークなど本当にありがたいなと思っているので、私は特にないです!

以上、働くママ・パパの座談会をお送りしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。毎日子育てと仕事の両立お疲れ様です…!

記載があること以外でご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。

※本記事に記載された情報については2023年8月現在のものであり、制度内容が変更される場合があります。

株式会社キマルームでは一緒に働く仲間を募集しています
12 いいね!
12 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング