1
/
5

より高い視座を持ち、今後は会社運営にも携われる人材に。少数精鋭の組織ならではの魅力とは

 私たちアタレは、社員が「ワクワク」するような事業を、そして、社員が「入って良かった」と思える会社を目指しています。

現在は、システム開発事業、SES事業、動画編集・コンサル事業を中心に事業を展開。今後はさらに新たな事業に参画すべく、さまざまな構想を練っています。

今回はエンジニアの田中さんにインタビューを実施。今後の目標や、求める人物像などを伺いました!

【プロフィール】

田中 陽丞:システム開発会社を経て、2023年9月にアタレへ入社。現在は客先常駐エンジニアとして、RPAの開発やWindowsアプリケーションの開発などに携わっている。


三者三様の強みが活きるバランスの取れた会社

――田中さんがアタレに入社した経緯を教えてください。

前職は現・アタレ社長の木村と同じシステム開発会社に勤めていて、SESエンジニアとして開発業務に従事していました。ただ、その会社がM&Aを行ったことで、社風が変わってしまったために退職をすることに。ありがたいことに、前職ではお客様から良い評価をいただくことが多く、そのような評判を聞きつけた木村から「うちの会社に来ないか」と誘ってもらったんです。声をかけてもらったことが純粋に嬉しかったですし、私はどちらかというと誰かに引っ張っていってもらいたいタイプのため、発想力や行動力のある木村と一緒に仕事をすれば何か面白いことができるのではないかという期待感を覚え、アタレへの入社を決めました。

 

――創業メンバーのなかで、田中さんはどのような立ち位置なのでしょうか。

現在、当社の正社員は3名ですが、木村は自由に自分のやりたいことを突き詰めるタイプ。そしてもう1名が、デザインスキルに強みを持ったエンジニアです。彼らと比較すると、私はいわゆるIT系の堅実な仕事を行う役割かと思います。私自身、昔から与えられた課題を解くのが得意で、コツコツとゲーム感覚で解決していくプロセスが好きなので、気質としてもエンジニア向きなのかもしれません。いずれにしても、3者がそれぞれの強みを活かしながら、ちょうどよいバランスで仕事をしている会社ですね。

 

――現在の業務内容を教えてください。

入社以来、とあるお客様先でRPAの開発業務に携わっています。現在はフルリモートで仕事をしていて、プロジェクトのメンバーは私以外にお客様先の会社の社員3名です。プロジェクトの目的は、手動で行っていた入退社者のアカウント設定を自動化することにより、コストの削減を図ること。私の業務の7割程度を本RPA開発のプロジェクトが占めていて、そのほかに電子印鑑システムなどのソフトウェア開発業務に従事しています。

 

適度に難しい課題のほうがやりがいを感じる

――お客様と一緒にプロジェクトを進めるうえで、どのようなことに気を付けていますか?

まずは密にコミュニケーションを図りながら、連携して進めることです。そのうえで、お客様のなかには仕様の詳細を十分にご理解されていないケースもあるため、知識が少ない人にも“伝わる”説明の仕方を意識しています。具体的には、専門用語を使わないようにすること。また、「あれ」「それ」「これ」などの指示語や抽象的な表現を避け、お客様と認識の齟齬が生じないようにすることなどです。

 

――どのようなときに仕事のやりがいを感じますか?

個人的に、適度に難しい課題のほうが、取り組みがいがあると感じています。また、最初はうまくいかず四苦八苦していた事柄が、一晩寝かせたら良いアイデアが浮かんで解決することができたときにも達成感がありますね。考えが煮詰まってしまったときには、一緒にプロジェクトを進めている開発メンバーに相談をすることも多々あります。

 

――アタレでの経験を通じて、田中さんのなかで成長したことや変化したことを教えてください。

最近は「マネジメント」について考える機会が増えました。これまでの開発現場でも若手メンバーに教える場面がありましたが、今後メンバーが増えたときに、さらに教育や育成に携わることが多くなると思います。私としては、最初は正解を教えつつ、ある程度知識や技術を身に付けたら“自分で考えてもらう”ようなアプローチを大切にしています。そのために、本人がどう考えたのかをなるべく聴き出したうえで、自ら原因や解決策を考えさせるような関わり方をしていますね


マネジメントのスキルを高め、会社経営の面でも社長をサポートしたい

――今後の目標を教えてください。

まず、エンジニアとしてはもっといろいろな案件や技術にチャレンジをし、スキルを獲得していきたいと考えています。特にAIの領域は今まであまり取り組んだことがなかったため、チャンスがあれば挑戦してみたいですね。

また、現在も木村の相談役を務めることがありますが、今後は会社経営の面でもさらにサポートをしていければと思います。先ほどお話ししたマネジメントも含め、より高い視座を持ちながら組織づくりに尽力することが目標です。

 

――今後、どのような人と一緒に働きたいですか?

アタレでは、社長をはじめメンバー全員が「楽しいことができる会社にしたい」という思いを持っています。ですから、ITはもちろんのこと、その他の分野であっても「こういうことがしたい!」という思いを持っている方に来ていただけたら嬉しいですね。もちろん、私のように、パワーがある人間に引っ張ってもらいたいようなタイプの方も十分に活躍していただける環境があるかと思います。

現在は少数精鋭で会社運営をしていますが、マンパワーだけでなく、新たなビジネスチャンスやアイデア創出の面でも、新しい血をどんどん取り入れていきたいと考えています。経験の有無は問いません。木村も昔からエンジニア教育に従事していましたが、経験が浅い人の立場に立って教えることが得意ですので、安心して飛び込んで来てもらいたいですね。

 

――最後に、求職者のみなさんへメッセージをお願いします!

アタレは規模も小さく社長との距離も近いため、アイデアや思いをすぐに実行に移すことができる会社です。さらに、開発業務以外にも、組織づくりにも1から参画できる状態ですので、組織運営やマネジメントに興味がある方にもうってつけの環境なのではないかと思います。若手のうちから責任感や裁量権の大きな仕事を任せてもらうことができるため、成長スピードも速いのではないでしょうか。「やってみたい!」「チャレンジしたい!」という思いを持った方のご入社をお待ちしております!


株式会社アタレでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社アタレからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?