こんにちは! 今回はセブンデックスのデザイン部の活動をまとめた記事をご紹介します。 働きたい会社を探すとき、「成長できる環境か」を重視する方は多いのではないでしょうか。 まだまだ発展途上のデザイン部ですが、セブンデックスのデザイナーたちが実務以外でどのように成長機会を作っているのか気になる方はぜひ読んでみてくださ...
こんにちは! セブンデックスは、2018年10月に設立し、来月で3期目を迎えようとしています。 今回は、毎年恒例になっている期末のワークショップの様子が書かれた記事をご紹介します。 会社の成長について真剣に議論するメンバーの様子もご覧いただけますので、弊社の活動や雰囲気について、少しでも興味を持っていただけました...
今年の3月からセブンデックスのインターンとして様々な業務をこなしている臼井が、「デザイナーを目指し始めたきっかけ〜セブンデックスでインターンとして採用されるまで」の道のりを、noteで公開しました! https://note.com/ynyn_0112/n/nc99d2d426780 ▼記事の冒頭部分をこちらでも...
セブンデックスでは、会社がより良くなるよう、「もっとこうなると良い」「こんなことが解決したい課題(ポジティブ含む)だね」など未来について話し合う「WELL BEING MTG」を行っています。 2020年10月分を開催したので、その様子をレポートしたいと思います! --- 振り返り|メンバーが増え、役割が増え、時...
セブンデックスでは、会社がより良くなるよう、「もっとこうなると良い」「こんなことが解決したい課題(ポジティブ含む)だね」など未来について話し合う「WELL BEING MTG」を行っています。 2020年11月分を開催したので、その様子をレポートしたいと思います! 振り返り|心の余白 続きはセブンデックスのオウン...
セブンデックスでは、UXUIデザイン、ブランディング、マーケティング、といった手法で、ビジネスを伸ばす支援を行っています。 一般的なUXUIデザイン支援を行っている会社と同じ様に見えるかもしれませんが、実は進める上での考え方やプロセスが違うんです! 今回は企業が持っている課題感に対する、セブンデックスが大切にして...
みなさんはじめまして! お会いしたことがある方も見てくださっている方もいるかもしれません。(ありがとうございます!) あらためまして、SEVEN DEX の中村と申します! 弊社が採用活動を始めるにあたり、私が起業した理由をお話しさせていただこうと思います! 深い理由があるワケでもなく、そこまで長くないので最後...
この内容でFeedbackを送信しますか?