350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webプロデューサー
  • 2エントリー

あなたの知らないWEBプロデューサーの形があります。

Webプロデューサー
中途
2エントリー

on 2021/08/12

557 views

2人がエントリー中

あなたの知らないWEBプロデューサーの形があります。

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

石澤 秀次郎

【関わっている会社】 株式会社EPOCHというWEBと映像とグラフィックの制作と映像ディレクターのマネージメント業を軸に広告プロモーション戦略の立案や企業ブランディングの提案などを行なっています。 株式会社EPOCH https://www.epoch-inc.jp ※大手企業のブラディングやプロモーションからMVやCMや商品パッケージのデザイン制作などをプロデュース、ディレクションしています。所属監督には紀里谷和明監督や吉野耕平監督、新宮良平監督など約20名の監督のマネージメントを行なっています。 予定調整AI「スケコン」を企画・運営 https://schecon.com/ 無駄をへらし、「新しい時間」をつくる "タイムテックカンパニー" 「株式会社TIMEMACHINE」代表取締役 http://time-machine.co.jp/ 充電可能カフェ検索サービス "DENGEN CAFE"を運営する 「電源カフェ株式会社 」取締役 https://dengen-cafe.com/ 【新規ビジネス】 また、近年は事業会社を立ち上げて新規でデジタル系のサービスを開発しています。現在はその中でも「予定調整」をAI技術で自動化し、時間短縮ができる「スケコン」というサービスを開発、制作、運営しております。 AIスケジュールコンシェルジュサービス 「スケコン」 https://schecon.com/login ▼サービス紹介動画 https://youtu.be/sJ3XhDB0nL8 ▼インタビュー記事 https://startuptimes.jp/2020/04/14/209495/ 【メディア掲載&略歴】 最近、私の生い立ちから現在のキャリアに至るまでのインタビューがYahooさんに掲載されたのでご興味を持っていただいた方はご覧いただければ幸いです。 https://bizspa.jp/post-314159/ freeeさんのYouTubeチャンネルに出演させて戴きました。 https://youtu.be/m9OhUXP7uDQ

小坂 大輔

稲田 史也

1986年神奈川県出身。 慶應義塾大学を卒業後、東北新社入社。2014年東北新社を退社後、BREAKER Inc.にて竹林亮監督と共にYouTuberを経験。2015年5月より株式会社EPOCHにてプロデューサーとして入社。

遠藤 友章

株式会社EPOCHのメンバー

【関わっている会社】 株式会社EPOCHというWEBと映像とグラフィックの制作と映像ディレクターのマネージメント業を軸に広告プロモーション戦略の立案や企業ブランディングの提案などを行なっています。 株式会社EPOCH https://www.epoch-inc.jp ※大手企業のブラディングやプロモーションからMVやCMや商品パッケージのデザイン制作などをプロデュース、ディレクションしています。所属監督には紀里谷和明監督や吉野耕平監督、新宮良平監督など約20名の監督のマネージメントを行なっています。 予定調整AI「スケコン」を企画・運営 https://schecon.com/ 無駄...

なにをやっているのか

私たちEPOCH(エポック)は、「映像」「WEB」「グラフィック」の企画・制作とディレクターのマネジメントを全て一括で行っている“トータルクリエイティブカンパニー”です。 一般的なプロダクションや代理店だと、得意領域が決まっていることが多く、クライアントへ提供できるソリューションの選択肢の幅が限られてしまいます。 それ故にエンドユーザーであるお客様にクライアントの想いを100%を伝えることができません。  弊社では映像とWEB、グラフィックを一貫してシームレスに企画提案することで、唯一無二で表現できるクリエイティブの制作を目指しています。 そのため、クライアントからの要望に対して本質的な部分をしっかりと把握して最善の提案を行うことが大切です。 事業内容:http://epoch-inc.jp/

なにをやっているのか

私たちEPOCH(エポック)は、「映像」「WEB」「グラフィック」の企画・制作とディレクターのマネジメントを全て一括で行っている“トータルクリエイティブカンパニー”です。 一般的なプロダクションや代理店だと、得意領域が決まっていることが多く、クライアントへ提供できるソリューションの選択肢の幅が限られてしまいます。 それ故にエンドユーザーであるお客様にクライアントの想いを100%を伝えることができません。  弊社では映像とWEB、グラフィックを一貫してシームレスに企画提案することで、唯一無二で表現できるクリエイティブの制作を目指しています。 そのため、クライアントからの要望に対して本質的な部分をしっかりと把握して最善の提案を行うことが大切です。 事業内容:http://epoch-inc.jp/

なぜやるのか

EPOCHは「作品」を作りません。なぜなら、制作を行ううえで私たちは自分のアイデンティティや、作家性に拘った作品を作るのではなく、「クライアントのビジネスが拡大するためのシーン作り」をお手伝いをしているからです。 クライアントのビジネスが「動く(WORKS)」するために私たちが制作するべきものはブランディングなのか、プロモーションなのかデジタルマーケティングなのか、またはSNS広告なのか、それともインフルエンサーなのかPRを打つべきなのかをまず判断し、提案する所から私達の仕事は始まります。 その先にはさらに「映像」「WEB」「グラフィック」という選択肢があり、そのクライアントにとって最適な手段を選んだうえで、課題解決やビジネスシーン拡大の手段として最終的に制作を行っています。だから、私達はクライアントのビジネスが「WORK」する「WORKS」を制作しているのです。

どうやっているのか

EPOCHは、前のめりでジャンルの垣根を飛び越えた柔軟な考え方をしている人が多いです。 なぜならば、一人ひとりが独立しても通用するようなメンバーが集まり、各分野のプロフェッショナルの集団だからです。 だからこそ、今までにない新しい価値観をメンバーとも共有ができ、「共創に対し、正直であるか」という自問自答を繰り返しながら、仕事へアウトプットすることで「クライアントのビジネスが拡大するためのシーン作り」のお手伝いをすることができるのです。 ただ与えられた業務をこなすのではなく、チャレンジ精神・探求心・将来的には独立したいという強い想いを持った方にとって、クライアントの想いをエンドユーザーへ100%伝える”WORKS”を制作することは、必ずあなたのキャリアを魅力的に変えることができると自負しています。

こんなことやります

「分野の枠に捉われないWEBプロデューサーにチャレンジしてみませんか?」 「もっとクライアントの声を”WORKS”に反映させてみませんか?」 《業務内容》 弊社では、映像とWEB、グラフィックを一貫してシームレスに企画提案することで、他にはない表現ができるクリエイティブの制作を目指しています。 そのため、クライアントからの要望に対して本質的な部分をしっかりと把握して最善の提案を行うことを大切にしています。 その中で、弊社のWEBプロデューサーのお仕事とは、クライアントのビジネスを拡大するために、クライアントの課題はなにか、クライアントですら気づいていない根底にあるニーズはなにか、といったただ依頼されたものを作るのではなく、クライアントのためにどういったWEBサイトがいいのか等のプランニングを行い、WEBサイトを中心とした広告制作案件のプロデューサーとして、各クリエイター等と連携しプロジェクトチーム作りから納品までを担当していただきます。 時には映像チームとタッグを組みながら、WEB×映像ならではのコンテンツつくりも可能なことから、WEBという枠組みだけでなくさらに広い視野を持って、クライアントへの課題解決するための提案も可能。 これができるのも「映像」「WEB」「グラフィック」の企画・制作とディレクターのマネジメントを全て一括で行っている“トータルクリエイティブカンパニー”だからこそです。 枠に捉われない新しいキャリアを実現させることもできるのが弊社の魅力のひとつであり、 一人ひとりの裁量が大きく、今まで経験したこともない幅広い業務も担当できるのがEPOCHです。 あなたの「やりたい」「挑戦したい」気持ちを実現させてみませんか? 《リモートワークの施策について》 ◇リモートワーク推進中 ◇WEBミーティング推奨中 《応募資格》 ◇WEBプロデューサーまたはWEBディレクター経験3年以上 ◇Word、Excel、PowerPointの基本的な操作ができる方 ◇lllustrator、Photoshoを使った経験 ◇Keynote、Adobe XD、Dreamweaver、After Effects、Premierなどの経験 ◇経営や経済に興味がある、ビジネスに興味がある方 詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えできればと思います。 弊社で過ごす日々は、全てが未体験で刺激的です! まずはお互いを知れたらと思いますので、カジュアルにお話しましょう!
8人がこの募集を応援しています

8人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2013/09に設立

東京都渋谷区広尾1-5-8