350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 経理部門のコアメンバー

第二創業期を一緒に作ってくれるコアメンバーを探してます@経理職WANTED

経理部門のコアメンバー
中途

on 2021/06/21

190 views

0人がエントリー中

第二創業期を一緒に作ってくれるコアメンバーを探してます@経理職WANTED

福岡
中途
福岡
中途

石川 良一

福さ屋株式会社のメンバー

石川 良一 ライター

なにをやっているのか

福さ屋株式会社は、手づくり辛子めんたいの製造販売、海産物の加工販売を手掛けています。 販路は、百貨店のほか、 前身の企業が駅ビルのスーパーを営業していたことから、 駅や空港、高速道路のサービスエリアなどのお土産売場などにも広げています。 --------------------------------------------------------- ■主力商品は「辛子めんたい」 --------------------------------------------------------- 魚醤に漬け込むことで生み出される独自の味わいが特徴。 職人が、素材となるスケトウダラの真子を目利きし、 一つひとつ丁寧に手づくりするの熟練の技が光る至極の逸品となっています。 --------------------------------------------------------- ■急ピッチなIT化を目指す「第二創業期」 --------------------------------------------------------- 手作業によるこだわりの製造法など、「人」でしかできない部分を大切に残しつつ、 今を第二創業期と位置づける当社は、 「IT」による業務の迅速化・効率化を急ピッチで進めています。 これまで、個々に業務のIT化を進めてきましたが、 今後は基幹システムと販売管理システムの連携の強化や、 全国の販売店との情報共有・精算システムの統合など、 全社的に統一感のあるシステムを構築する予定。 それに伴う業務フローの改善も推し進めていきたいと考えます。 「IT」によるイノベーションを推し進めることで、今までの業務のムダを改善し、 そのぶんのリソースを、新たなチャレンジに生かしていきたいと考えます。

なにをやっているのか

福さ屋株式会社は、手づくり辛子めんたいの製造販売、海産物の加工販売を手掛けています。 販路は、百貨店のほか、 前身の企業が駅ビルのスーパーを営業していたことから、 駅や空港、高速道路のサービスエリアなどのお土産売場などにも広げています。 --------------------------------------------------------- ■主力商品は「辛子めんたい」 --------------------------------------------------------- 魚醤に漬け込むことで生み出される独自の味わいが特徴。 職人が、素材となるスケトウダラの真子を目利きし、 一つひとつ丁寧に手づくりするの熟練の技が光る至極の逸品となっています。 --------------------------------------------------------- ■急ピッチなIT化を目指す「第二創業期」 --------------------------------------------------------- 手作業によるこだわりの製造法など、「人」でしかできない部分を大切に残しつつ、 今を第二創業期と位置づける当社は、 「IT」による業務の迅速化・効率化を急ピッチで進めています。 これまで、個々に業務のIT化を進めてきましたが、 今後は基幹システムと販売管理システムの連携の強化や、 全国の販売店との情報共有・精算システムの統合など、 全社的に統一感のあるシステムを構築する予定。 それに伴う業務フローの改善も推し進めていきたいと考えます。 「IT」によるイノベーションを推し進めることで、今までの業務のムダを改善し、 そのぶんのリソースを、新たなチャレンジに生かしていきたいと考えます。

なぜやるのか

当社の経営理念は、 「真心で商品サービスを提供し、お客様、働く仲間に感動を与え続ける企業となる」です。 福さ屋の辛子めんたいがお客様に感動を与え、 そして、働く仲間が自分たちの商品でお客様を喜ばせられることに心を震わせられる、 そんな企業でありたいと願っています。 その根幹にあるものは、やはり美味しい辛子めんたいを提供することです。 そのために、福さ屋では製造にこだわりをもっています。 --------------------------------------------------------- ■まずは、良質な原卵を選びから --------------------------------------------------------- 福さ屋の辛子めんたいの材料は、11月~4月の寒冷期に獲れたスケトウダラのタラコです。 これを、さらにひと腹ずつ丁寧に吟味しています。 どんなに製造法を駆使しても、 もととなる素材の質が悪ければ、本当に美味しいものはつくれない。 それが福さ屋のポリシーです。 --------------------------------------------------------- ■味付けには、イワシの魚醤を --------------------------------------------------------- 辛子めんたいの香味調味液として、イワシの魚醤を使うのは福さ屋のオリジナルです。 こちらの魚醤も、イワシと塩を漬け込み独自に製造しています。 魚醤による旨みが加わるため、化学調味料を減らすことができ、 辛子めんたいに深みのあるコクを生み出しています。 --------------------------------------------------------- ■時間と手間を惜しむことなく --------------------------------------------------------- 辛子めんたいの味わいは、 香辛調味液の中で三昼夜、時間をかけてじっくりと漬け込むことで深まります。 さらに、雑味を除くため 一つひとつ血管を取り除くといった丁寧な作業にも手間を惜しみません。 そんな時間と手間の結晶が、 たくさんのお客様に愛される福さ屋の辛子めんたいへと育てています。 --------------------------------------------------------- ■「辛さ=おいしさ」ではない、と考える --------------------------------------------------------- 求めたのは、“味わい深い、程よい辛さ”でした。 味覚には、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味、辛味、渋味という七基本味があります。 福さ屋の辛子めんたいは、こだわりの唐辛子や魚醤を使うことで、 七基本味をすべてを含んだ味わい商品となっています。 単純に辛いだけではない、ひと味違う福さ屋の辛子めんたいを お客様に味わっていただきたいと考えています。

どうやっているのか

美味しく、安心安全な辛子めんたいを提供するために、徹底した品質管理を実施しています。 --------------------------------------------------------- ■「ナマモノ」を扱う熟練の技 --------------------------------------------------------- めんたいは「ナマモノ」のため、 生産ラインに乗せて機械によるオートマチックな製造やチェックが難しいのが実情です。 それらは職人が目と手を使って計量し、品質をチェックし、手作業で製造する必要があります。 そこで、製造に携わる職人の熟練度を一人ひとり把握し、 スキルや成長に応じて適材適所に人員を配置して体制を整えています。 --------------------------------------------------------- ■国際規格ISO21000に基づいた品質管理 --------------------------------------------------------- 当社は、国際規格ISO21000の認証を受けています。 これは、食品事故の発生リスク低減や再発防止を目的とした 食品安全マネジメントシステムが整備されていることを表すもの。 この認証取得を通じて、 2021年6月から義務化されるHACCP(ハサップ:衛生管理手法)の認証も受けています。 これらに基づいて、衛生管理・作業管理を徹底するとともに、 職人の健康管理やユニフォームの着用基準まで細かく制定しています。 品質管理部によって、職人たちの衛生指導を定期的に実施しているほか、 専門部隊による菌数検査など、さまざまな体制を整えています。 このような取り組みを通じ、商品の高い品質が評価され、 「全国辛子めんたいこ食品公正取引協議会」の公正マークも取得しています。

こんなことやります

経理のお仕事は、会社の経営状態がまるわかりの重要なポジション。 特に当社は今、第二創業期。 今後の経営をバックオフィスから支えていただくという意味でもとても大切です! 新しく生まれ変わっていく当社と一緒に成長していきましょう! 【具体的な仕事内容】 ■幅広い経理の仕事にいろいろチャレンジ 会社のお金の流れを管理する経理のお仕事は、業務が幅広いのが特徴。 企業によっては、細かく分業しているところも。 その点、当社は一通りお任せしているので、いろいろチャレンジできます! デイリーの集計、月末の締め、給与計算、年度決算、申告などなど。 経営会議で必要な資料作成のほか、実際に発言していただく機会もあるかもしれません! ■ITでどんどん業務を変えていこう 当社は今後、ITによる業務の効率化をさらに進めていく予定です。 新しいITツールが次々と導入され、業務フローが一変する可能性も! そんな変化を楽しみ、柔軟に対応いただくことを期待します。 「もっとこうすれば効率的!」「こんなツールを使いたい!」など、新しいアイデアも大歓迎! 一緒に新たな会社のカタチをつくっていきましょう! 【こんな人を求めています!】 ◎新しいことに積極的にチャレンジしたい方 第二創業期の今は、それまでのルールにとらわれず、どんどん変化していく時。 だからこそ、積極的にチャレンジできるチャンスです。 あなたの始めたことが、今後のスタンダードになる可能性も! ◎若手が活躍できる環境を求めている方 経理業務全般をお任せするので、役割が大きいポジションです。 会社への影響力も大! なくてはならない存在として大活躍を目指せます! ★経理業務全般の経験者は大歓迎! 会社のコアメンバーとして、間違いなく活躍できるはず。 業務改善や会社の改革に、ぜひキャリアを生かしてください! ★U・Iターン希望者も歓迎 本社のある福岡で働きたい方も歓迎します。 ぜひご検討ください!
11人がこの募集を応援しています

11人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-14