株式会社ネットオンのメンバー もっと見る
-
大学卒業後、採用Webマーケティングのコンサル支援や採用管理のWebサービスを事業とする株式会社ネットオンに入社。
入社後は主に採用Webマーケティングコンサルタントとして中小企業様から上場企業様まで幅広いお客様を対象とし、
インターネット広告全般を用いた求職者集客や、集客結果のデータから広告やサイト改善のご提案・実行をすすめていくクライアントワークを行っています。 -
2019年4月から株式会社ネットオンに新卒で入社。
新米採用Webマーケターとして、「Webマーケティングとは」「人を採用する事とは」を勉強しています!
なにをやっているのか
ネットオンは、求人広告に頼らず、自社ホームページでの採用を成功させるためのコンサルティングとクラウド型採用マーケティングツール「採用係長」の運営を行っております。
■プロダクトについて
「採用係⻑」は、求人検索エンジンに最適化された求人票や企業のPR文を最短2分で自動作成できるなど、採用サイト(オウンドメディア)を簡単に作成できるクラウド型採用マーケティングツールです。
採用ページは、求人検索エンジンに最適化されたコンテンツ構造となっています。
また、LINEの「採用係⻑」公式アカウントでも、チャットの質問に答えるだけで採用ページの作成が可能です。
採用ページのデザインは複数パターンあり、企業ごとに特徴や魅力を表現することができます。さらに、作成した採用ページは複数の求人検索エンジンへ自動連携し、最大7つの求人検索エンジンに掲載できます。
2020年12月現在 登録事業所数は30,000以上です。
■今後の展開
2019年11月に南都銀行と業務提携を開始。
また、複数投資家より、約2.5億円の資金調達を実施しました。
近い将来の上場を視野に「SMB向け採用管理システムNo.1」を目標にメガバンクや地方銀行との連携をさらに強化し、「採用係⻑」の普及拡大を目指して、全国の企業が活躍する社会の創造に貢献していきます。
なぜやるのか
私たちのミッションは「テクノロジーで人と社会を幸せにする」ことです。
インターネットの力を企業経営に活かす仕事(Webマーケティング支援)をしていくうちに、その力がまだまだ発揮できていない分野があることに気づきました。
それは「採用」という分野です。
働きたい人が仕事を探す時にその力を使うことで「その人にとって、より良い職場に出会える」可能性はまだまだあります。
私たちのサービス『採用係長』を多くの企業に使ってもらうことで、多くの人と企業の役に立ちたいと考えています。
「働く人と企業にとってなくてはならない採用支援サービスNo.1」を目指して躍進し続けます。
どうやっているのか
【チームワークを大切にしているネットオンであなたの能力を発揮しませんか?】
開発・マーケティング・セールスがコミュニケーションをとり、日々サービスの向上に努めています!
\\メンバー自慢//
■みんなの働きやすさを一番に考えてくれる木嶋社長
些細なことまで気にかけてくれています。
■責任感が強く、頼りになるマネージャーたち
わかりやすく丁寧に業務を教えてくれます。
■急な依頼もすぐに対応してくれる管理部メンバー
一人ひとりを尊重し、助け合いながら日々の業務に取り組んでます。
こんなことやります
東京オフィスにて、プレスリリースの作成をはじめ、ネットオンが発信するコンテンツのライティング業務全般をお任せします。
■具体的には
・プレスリリースの作成
・HPに掲載するニュース・コンテンツ作成
・採用アカデミー(オウンドメディア)の記事ライティング
(参考)採用アカデミー
https://saiyo-kakaricho.com/wp/webma/free-job-advertisement/
■必須要件
・何かしらの執筆やライティングの経験がある方
・文字を書くことが好きな方
■歓迎要件
・SEOライティングの経験
・HR業界に興味がある方
・求人広告業界での勤務経験
・人事まわりでの実務経験
業務量については、経験やスキルに応じてお任せする量を決めていきます。
業務に慣れてきたら、在宅でお仕事いただくことも可能です。
ライター経験があり、スキルを磨いていきたいという方!
HRや採用業界に興味があるライターの方!
お待ちしております。
お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンを押してみてください!