株式会社Arinosのメンバー もっと見る
-
大学卒業後アクセンチュアに入社、2010年に(株)Arinosを設立。業務精査・業務改善のコンサルティング事業を主軸に、フィリピンでシステム開発事業(2012年10月に子会社設立)、カンボジアで物流事業(2013年10月に子会社設立)を展開。
■コーポレートビジョン
世界を舞台に自由な発想で事業を創出し社会を豊かにする
■行動指針
1.目的と目標を常に意識せよ
2.誠実であれ
3.初心を忘れるな
4.協力同心
5.自信(自身)をもて -
立命館大学 法学部 卒業
2007年5月より独立系SIer企業のスタートアップに参画
全国の中小企業へ、業務改善、基幹システム・インフラの提案、プログラミング開発から保守運用までの一貫した業務に従事
その後幼稚園・保育園へのITサービスを行うベンチャー企業を経て2012年2月に株式会社Arinosに参画 -
2007年にアクセンチュア株式会社入社
官公庁・通信系企業・医療機関などの戦略・ITコンサルティング業に従事
2010年に共同創業者とともに株式会社RiTAKE設立、取締役就任
転職・求人系Webサービスを複数立ち上げた後、2011年に売却
2011年にアーリーベンチャーである株式会社Speeeにジョインし、複数のグループ会社の代表取締役に就任
最新テクノロジーを用いた新規事業開発やBtoCサービスのプロデュースを専門とし、
Webサービス・スマートフォンアプリの事業立ち上げ・企画・開発から、全社戦略・マーケティング・人材採用に従事。
現在は、株式会社Arinosの取締役として、事... -
Arinosの人事部です。
なにをやっているのか
「ビジネスを楽しみ、新たな価値を想像する」
¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯
私たち株式会社Arinosは、2010年10月にスタートした創業10年目のベンチャー企業です。
「世界を舞台に自由な発想で事業を創出し、社会を豊かにする」というコーポレートビジョンを掲げ、企業様向けの経営課題を解決するための新しいコンサルティングサービスや、海外拠点を活かした自社サービスを展開しています。
◎経営課題を抱えた企業様向けサービス
¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯
①無駄な業務を削減する「業務精査パッケージ」
・これまでコンサルティング会社にBPRや業務コンサルティングを依頼するには高額な費用が必要でした。
・Arinosでは、業務を可視化して無駄な業務を発見するメソッドを独自に開発し、高速かつ安価に改善提案するパッケージを「業務精査パッケージ」として提供しています。
②最適な人材を提案する「人材紹介サービス」
・プロジェクト単位で企業様にコンサルタントや専門家を紹介する人材紹介サービスを提供しています。
・経験豊富なプロフェッショナル人材を多数ネットワーク化し、企業様の課題に合わせてマッチングしています。
③業務を自動化する「RPA導入支援サービス」
・UiPathやWinActorなどのRPA製品のPoC(概念検証)・設計・ロボット構築・運用保守までを一貫して行います。
・ただロボットを構築して業務を自動化するでけでなく、「業務精査パッケージ」と組み合わせて、無駄な業務を削減しながら、自動化するのに最適な業務範囲を見極めます。
◎海外新規事業
¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯
①カンボジア
2013年10月に進出した、Arinos初の海外事業。カンボジアの物流インフラを整えるため、日々奮闘中です。
https://www.facebook.com/lernlernlogistics/
②スリランカ
2016年夏進出。スリランカは、日本語学習者が多い親日国でなのですが、それを生かすチャンスに恵まれていませんでした。現地大学と提携して日本式ビジネス教育を提供しながら、BPO拠点として日本語を活かした就労機会を作るべく尽力しています。
https://www.value-press.com/pressrelease/193656#
https://asqme.jp/
¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯
なぜやるのか
「挑戦」という選択肢を
¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯
私たちの「事業創出」は、「豊かな社会」の実現のためにあります。
そして、私たちが目指す豊かさとは「選択肢の多さ」でもあります。
金銭・時間・距離など、様々な制約によって人々がやりたいことに挑戦できないのは、社会にとって大きな損失です。
しかし、その問題は「事業」と「雇用」の創出によって解決ができると考えています。
どうやっているのか
プロフェッショナルになる
¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯
事業は、作り出して終わるわけではありません。続けていく必要があります。確実に続けていくためには、「何をやるか」よりも「誰がやるか」の方が重要。
だから私たちは、ビジネスのプロ、開発のプロ、管理のプロ、営業のプロを自社で育て、事業が安定して雇用と可能性を生み出し続ける仕組みを作っています。
Arinosのメンバーは未経験から活躍しているメンバーがとても多く在籍しています。
だからこそ、まだまだ未完成なところがたくさんあります。
そんなArinosをこれから一緒に作り上げてくれる、熱い志を持った仲間を募集しています。
Arinosメンバーを紹介!
https://www.wantedly.com/feed/s/arinos_
こんなことやります
大手コンサルティングファーム出身の経営陣のノウハウや実際に新規事業を立ち上げ続けている経験を駆使して、ビジネスで社会問題を解決することを本気で目指して取り組んでいるベンチャー企業です!
◆業務内容
コンサルタントとしてプロジェクトに参画いただき、個々の企業が抱える問題を解決へと導いて頂きます。 入社後はOJTを通してコンサルの基本を学んでいただき、その後希望と適性に応じて社内の新規事業などにもご参画いただきます。
◆Arinosだからできること
・経験豊富な経営人が多く、コンサルやビジネスのノウハウを学べる環境がある
・海外・地方展開しており、コンサル以外のことにも挑戦できる
・ベンチャー企業ならではの昇給スピード
・多種多様な働き方が可能です!(リモートワーク導入中)
◆求める人物像
・コンサルティング業界に興味があり、自分の市場価値をあげたい方
・マネジメントや人を巻き込むことに仕事をする力をつけたい方
・コンサルティングだけでなく、新規事業の立案に興味のある方
◆さいごに
自分のやりたいこと、なりたい姿を実現しませんか?
少しでも興味をお持ちいただけたら、一度お話の時間をいただければと思います!!
たくさんのエントリーをお待ちしております。