LLL inc.のメンバー もっと見る
-
スタートアップ2社の立ち上げ、2社へのジョインを経て、再度独立へ。世界各国を旅しながら、持続可能な世界の構築というテーマに人生を捧げることを決め、帰国後、LLL inc.を創設。創業から1年で20名以上の仲間が共感し、経営に参画。「#世界を変える何かを」をミッションに、25以上のプロダクト立ち上げを実施。現在は、統合的なデジタルマーケティング戦略の立案及び実行をするマーケティング&プランニング事業、デザイン思考に準じたクリエイティブ&ソリューション事業、スタートアップを生み出すためのLLLスタートアップスタジオを運営。日々、仲間とあるべき事業を議論しながら、挑戦中。
-
学生時代に陸上で全国大会ベスト16、野球で関東大会2年連続優勝。大学卒業後、20歳で独立。独自のネットワークを全国に築き中古車販売、中古品リユース業を運営する。投資家としての側面も持ち、日本の金融リテラシーを上げるためのサービスを企画中。現在は、美容業界にも参入し、まつ毛エクステサロン、ホワイトニングサロンのビューティ事業も立ち上げ、埼玉県にLLLのサテライトオフィスを設立。
-
新卒で東京コンサルティングファームに入社、常駐型コンサル事業部で中小企業から上場企業まで様々な経理の現場で活躍。約2年勤務後、経理・労務管理のアウトソーシング及び財務コンサルティング事業を個人で開業。主にフリーランスやスタートアップの企業をクライアントにもち、業務フローの設計・業務効率化の支援を1から行う。
2018年8月、「世界を変える何かを」をコンセプトに設立された株式会社LLLに参画、クラウド経理・クラウドCFOサービスの責任者として部署を新設。40社以上の財務支援を実施。 -
福岡出身の30歳。好きなラーメン屋は龍の家。
理系の研究者からライター/編集者を経て、今はCHOをさせて頂いてます。
社内の制度設計や採用周りをガッツリとこなす毎日。
ほとんど仕事が趣味で、家に帰っても仕事のことばかり考えてます。
昨今、求人界隈では「やりがい」という言葉がマイナスに捉えられがちですが、
社員が仕事にやりがいを感じ、自分のキャリアへと昇華できるように、
制度設計の面から影響を与えようと奮闘中。
なにをやっているのか
株式会社LLLは 「#世界を変える何かを」創ることをミッションに掲げ、 デジタルマーケティングを主軸として事業を展開している企業です。
デジタルマーケティングの内容として、現在は下記の内容を主に行なっています。
①自社メディア、店舗運営
ー『Webメディアの運営』
美容系・金融系メディアを自社運営。
リサーチからデータ分析〜検証まですべて実行しています。
ー『実店舗運営』
ネイル、ホワイトニング、脱毛サロンなど実店舗の運営を行い、Web&リアルマーケティングの融合についての仮設検証を実施しています。
②新規事業・スタートアップ創造事業
様々な事業への投資、支援活動を最適な方法を選択して行い、事業のスタートアップを創造しています。
③オフショア開発事業
ベトナム在住のエンジニアと連携してクライアント様のニーズに寄り添ったシステム開発を受託しております。
④システムエンジニアリング事業
自社でエンジニアを育て、自社開発などの際に弊社エンジニアを派遣し、エンジニアの技術を活かした業務を行います。
⑤RPO(Recruitment Process Outsourcing)事業部
採用に関する求人媒体の選定や運用方法などの、採用におけるインフラを整える事業部。
お客様のニーズに合わせてご提案させていただいております。
このような事業により、創業から2年目という年数で昨対売上355%という実績をもつ急成長中のデジタルマーケティング企業です。
現在、社員数約40名、外部の専門パートナーを合わせると100名を超える規模となりました。
なぜやるのか
ミッションは 「#世界を変える何かを」。
マーケティング業界は、この瞬間次々と新たなニーズが発生し、様々な課題があがっています。
その新たなニーズをリアルタイムに汲み取り、スピーディに課題を解決し、満たしていく…
それが我々LLLの使命です。
そしてその使命を果たした先には業界・地域・世代を超える、世界を変える何かを切り拓いていけると信じています。
確実に実現できる強い組織を作るため、日々挑戦を続けています。
どうやっているのか
LLLは新規事業・スタートアップ企業を創り上げる集団です。
新規事業は、次々と課題が発生します。
その課題を解決するために、時に失敗を重ねながらも多くの挑戦をし続けています。
1つ1つのプロジェクトは、スピーディに運営できるよう3〜5人程度の少人数でチームを組みます。
チームで日々議論しながら進めていくので、「事業とはどのように作っていくのか」をゼロから大きくするところまでを全身で体感することができます。
雇用形態はインターン、業務委託、正社員などさまざま。
一人当たりのカバー範囲が広いので、担当業務を超えた意見がいつも飛び交い、業務間の壁もありません。
こんなことやります
【募集中の職種】
自社プロダクトやエンジニア集団をパワーアップするために、
未来のCTO候補者として、事業成長を支えてくれる仲間を募集開始しました!!
【どんな仕事内容?】
・自社プロダクト成長フェーズに合わせた企画・設計
・開発チームのマネジメント (チームの編成および進捗管理)
・社内エンジニア教育・評価
・新規事業の企画・設計
社員約40名程度のベンチャー企業ですが、
その分風通しがよく、大きな裁量権を持ってチャレンジできる環境があります◎
将来こんなことをしてみたいです!と提案してくれる方も大歓迎です。
【 必須スキル 】
Java開発経験3年以上
【歓迎するスキル・経験】
マネジメント経験
【こんな方に来ていただきたい!】
◎スピード感を持ってサービスの企画、設計、仕様決定から携わりたい方
◎技術的チャレンジに取り組みながら、ご自身のスキル伸ばして行きたい方
◎新規事業立ち上げに挑戦したい方
◎人に教えることが好きな方
◎正社員として働きたい方
【リモートワークOKです】
基本的にリモートワークですが、
月に何度か会社に出社できる距離に住んでいる方