350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 人事、育成担当者向けセールス

経験ゼロでもチャレンジ可能!人と企業の成長を支える人材育成/法人営業

人事、育成担当者向けセールス
中途

on 2023/12/27

69 views

0人がエントリー中

経験ゼロでもチャレンジ可能!人と企業の成長を支える人材育成/法人営業

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

原 佳弘

Brew株式会社 代表取締役 「組織発酵学®」プロデューサー 中小企業診断士(2000年登録) 1973年生。横浜市立大学卒業。(旧)建設省所管の建設市場調査機関に入社。経営企画、出版編集・広告営業を経て、2003年に転職。大企業向けの人材育成やマーケティングコンサルティングを行う(株)マーケティング研究協会に入社。企画営業職、研修講師登壇、コンサルタントという1人3役で活動する。 2014年5月 Brew株式会社設立。 「企業の競争力を向上させる人材育成を」をポリシーとして、企業研修、人材育成コンサルティング、講師育成を行う。主な取引先は、大手食品メーカー、住宅建材メーカー、IT企業など。 《社名の由来》 Brew=醸造する、発酵させる 人を変えるのではない、人が変わるための「環境」「キッカケ」「システム」=土壌を提供する  組織が変革・発展していくためには、ビジョンやミッション、そして想いというパッションを醸造していくことが必要  そして、人それぞれの価値・歴史・経験に合わせて、「旨みを引き出していく」 2021年6月 イノベーション人材育成の「組織発酵学®」を開発 この国の生産性が低い、給与が上がらないという課題は、市場でパイの奪い合いに終始していることが1つの要因であり、マーケット創造が欠かせません。そのためのイノベーション人材ですが、その育成は既存の人材育成とは全く異なるものが必要です。既存事業を回すハイパフォーマーと、ゼロイチを創れる人材は別物です。 そこで、当社では、コロナ禍の中、イノベーション人材育成のために必要な意識、視点、視座領域などを養成するコンテンツとして、発酵の世界に現れる現象や醸造家の大切にされていることなどをヒントに「組織発酵学®」を開発しました。 弊社の活動を通じて、企業のイノベーション人材が増え、より創造的な社会の創造やこの国の課題解決につながっていくこと、これを節に願って活動しております。

創業10年目パーティーを開催いたしました

原 佳弘さんのストーリー

岩下 利朗

長崎県立壱岐高等学校卒業後、サービスステーションや飲食店などの接客業、製造業を中心とした仕事に従事。 その後、父親の死をきっかけに自分の人生を見直すべく、自己啓発やビジネス書を読み始める。 そこで「人に褒められた事に賭けてみると良い」と、ある本の言葉に触発され結婚式の司会を始めるようになる。 年間で100本ほどの依頼を頂くようになり、もっと「話す仕事」をしたいとナレーターの道を模索。 しかしレッドオーシャンの厳しい世界で鳴かず飛ばずとなり、途方にくれる。 その頃、ひょんなことで展示会の現場へ行く機会があり、コンパニオンMCを見て「自分だったらもっと面白く出来る、人を集められる」と考え、集客に特化した展示会専門のMC業を開始。しかし最初は、来場者に素通り、無視をされ屈辱を味わう。 そこから、「どうすれば来場者がブースを見てくれるのか」「どんな言葉を伝えれば、来場者の足が止まるのか」を徹底研究。次第に来場者の足が止まり集客のコツをつかむ。 その後もプレゼンの代行や呼び込みを実施。来場者を素通りさせず「質の高い名刺獲得率」をUPさせることで、クライアントからのリピートも90%以上となる。 この経験から、宣伝会議の「展示会出展実践講座」で、「素通りさせないための接客術、ブースづくり」を伝え、講師としての活動をスタート。 この頃に弊社代表の原と出会い、人材育成の世界へ踏み出す。 現在は、講師派遣のサポートや、営業フォロー、各講師の動画撮影などとともに、新入社員研修、プレゼン研修の登壇、また原と開発したオリジナルの「展示会講座」の登壇など、活動中。

北原 晴代

大学卒業後、人材業界でキャリアスタートしました。 その後は、結婚そして妊娠を経て、バックオフィス業務を担当していましたが、退職しようかと悩んでいたところ、現在の会社に出会い入社しました。 私は自分が前にでるよりも、後方支援が得意だと理解しています。 「誰かの役に少しでも立つことで、私も輝ける」 そんな言葉を旨に、人材育成の世界で働いております。

岩崎 裕司

長野県出身→大学時上京→卒業後、会社立ち上げ手伝い→挫折→Uターンし、地元ベンチャー6年在籍(新卒→社長右腕)→挫折→2年間休職→人材育成業界へ転職(絶賛挑戦中🔥) 挫折は、成長痛だと信じて、変なキャリアを歩んでいます。よかったらお話ししましょう!! 【好きなことば】 「無境界」 心理学者のケンウィルバー氏の著書から引用。 分かりやすさに逃げないことを意識しています。 「ゆるす」 私が人生を通して追求したいテーマは「ゆるす」ということです。 メンタルダウンの根本原因の1つは、あるべき姿と実際の私のギャップを許せないことでした。 特に人員増強のため新しく入るメンバーやインターン生に会社や製品の良さを伝える際に、自分が伝えるべき人間なのだろうかと自問し苦しみました。療養生活を通じて手に入れたスキルの1つに認知行動療法があります。歪んだ認知を修正し、行動を変えていくテクニックです。例えば、「あるべき姿と実際の私のギャップがあることは悪くはない、あるべき姿は私1人で抱えなくとも良い」という認知の書き換えがあったのならば、メンタルダウンという結果につながる行動)が変わったのだろうと考えています。 社会の諸問題や日常の購買には「許さない」ことが大なり小なりあると感じています。「許さない」から「ゆるす」への認知の書き換えをするということは、社会にも大きな影響を与えられる可能性を感じているので人生を通して考えたいテーマとしています。

Brew株式会社のメンバー

Brew株式会社 代表取締役 「組織発酵学®」プロデューサー 中小企業診断士(2000年登録) 1973年生。横浜市立大学卒業。(旧)建設省所管の建設市場調査機関に入社。経営企画、出版編集・広告営業を経て、2003年に転職。大企業向けの人材育成やマーケティングコンサルティングを行う(株)マーケティング研究協会に入社。企画営業職、研修講師登壇、コンサルタントという1人3役で活動する。 2014年5月 Brew株式会社設立。 「企業の競争力を向上させる人材育成を」をポリシーとして、企業研修、人材育成コンサルティング、講師育成を行う。主な取引先は、大手食品メーカー、住宅建材メーカー、IT企業な...

なにをやっているのか

【「学びたくなる仕組み・仕掛け」を企業に提供する人材育成サービスの会社です!】 私達は、企業の成長、挑戦、変革を支援する会社として、人材育成に関するサービスを提供しています。 単純に「こんな学習プログラムあります!」「〇〇研修やりませんか?」と知識やスキルを提供しているだけではありません。 社員や企業が「こうなりたい」「チャレンジしてみたい」というきっかけを生むために、学びたくなる仕組みや設計も提供している会社です。 下記、主な3つの業務内容と特徴をご紹介します。 ①企業の目標達成、問題解決のための人材育成提供 人材育成は企業の目標と現実のギャップを埋めていくための手段だと、私達は考えます。 例えばお客様から「〇〇研修を検討している」とお問い合わせがあった際、「Aという研修があります」と単純に商品を提供するのではありません。 お客様がなぜその研修を実施するのか、どんなことを目指していて、何が不足しているのか、などを、仮説を立てながら丁寧にお聞きします。そして、研修の実施がゴールではなく、受講する社員は本当に困っているのか?実際に現場で活用できるようになるか?本当に成長へつながるのか?などを考慮しながら、一緒に育成方法を考えていきます。 あなたの「仮説提案力」や「ヒアリング力」が、お客様の「気づき」や「ヒント」を与えるきっかけになります。「あ!そこは気づいてなかったな!」とお客様がご自分で気づかれたとき、この仕事の喜びを感じると思います。 ② オリジナルの研修プログラム・講師の派遣 人が「学びたい」という気持ちを持つには「何を学ぶか」も大事ですが、「誰に学ぶか」が大きなポイントだと、私達は考えます。 私達の会社には350名以上の講師が在籍しています。 ・どんな成功、失敗経験をしているか? ・どんなビジョンを持っているのか? ・講師のキャラクターは? など、学ぶ側に大きな影響を与えるであろう、ポイントを細かく精査して、厳選した講師だけを登録しています。ソムリエが、お客様が求めるワインを提供できるように、私達もお客様の課題やニーズに合わせた講師や研修プログラムを提供します。 「あなたの目利き力」がお客様の要望、期待に応えられるようになる、そんなやりがいのある仕事です。 ③ イノベーション人材の育成 コロナ禍での環境の変化、チャットGPTなどのAI、これまでの「当たり前」が通用しない時代になりました。 その中で私達は、イノベーション人材の育成をテーマに、企業へオリジナル研修を提供しています。 イノベーション時代に必要なスキル、マインドは何か?単純な方法論だけではなく、人としての「在り方」にも着目したオリジナルの研修を提供しています。 あなた自身が、「あの有名企業のイノベーションをお手伝いする!」といった未来も当然出てきます。企業とご自身の未来を切り開くことが出来る、そんなやりがいのあるお仕事です。
人材育成担当者に向けた講演。育成課題を持った企業は多数存在
「イノベーション人材の育成」をテーマに登壇
弊社スタッフがオリジナルコンテンツで登壇!
メンバー入社時も手厚く歓迎!
研修、学びをどう現場に定着させるか?熱く語る代表
300名のお客様に向けた業界のカンファレンスに登壇

なにをやっているのか

人材育成担当者に向けた講演。育成課題を持った企業は多数存在

「イノベーション人材の育成」をテーマに登壇

【「学びたくなる仕組み・仕掛け」を企業に提供する人材育成サービスの会社です!】 私達は、企業の成長、挑戦、変革を支援する会社として、人材育成に関するサービスを提供しています。 単純に「こんな学習プログラムあります!」「〇〇研修やりませんか?」と知識やスキルを提供しているだけではありません。 社員や企業が「こうなりたい」「チャレンジしてみたい」というきっかけを生むために、学びたくなる仕組みや設計も提供している会社です。 下記、主な3つの業務内容と特徴をご紹介します。 ①企業の目標達成、問題解決のための人材育成提供 人材育成は企業の目標と現実のギャップを埋めていくための手段だと、私達は考えます。 例えばお客様から「〇〇研修を検討している」とお問い合わせがあった際、「Aという研修があります」と単純に商品を提供するのではありません。 お客様がなぜその研修を実施するのか、どんなことを目指していて、何が不足しているのか、などを、仮説を立てながら丁寧にお聞きします。そして、研修の実施がゴールではなく、受講する社員は本当に困っているのか?実際に現場で活用できるようになるか?本当に成長へつながるのか?などを考慮しながら、一緒に育成方法を考えていきます。 あなたの「仮説提案力」や「ヒアリング力」が、お客様の「気づき」や「ヒント」を与えるきっかけになります。「あ!そこは気づいてなかったな!」とお客様がご自分で気づかれたとき、この仕事の喜びを感じると思います。 ② オリジナルの研修プログラム・講師の派遣 人が「学びたい」という気持ちを持つには「何を学ぶか」も大事ですが、「誰に学ぶか」が大きなポイントだと、私達は考えます。 私達の会社には350名以上の講師が在籍しています。 ・どんな成功、失敗経験をしているか? ・どんなビジョンを持っているのか? ・講師のキャラクターは? など、学ぶ側に大きな影響を与えるであろう、ポイントを細かく精査して、厳選した講師だけを登録しています。ソムリエが、お客様が求めるワインを提供できるように、私達もお客様の課題やニーズに合わせた講師や研修プログラムを提供します。 「あなたの目利き力」がお客様の要望、期待に応えられるようになる、そんなやりがいのある仕事です。 ③ イノベーション人材の育成 コロナ禍での環境の変化、チャットGPTなどのAI、これまでの「当たり前」が通用しない時代になりました。 その中で私達は、イノベーション人材の育成をテーマに、企業へオリジナル研修を提供しています。 イノベーション時代に必要なスキル、マインドは何か?単純な方法論だけではなく、人としての「在り方」にも着目したオリジナルの研修を提供しています。 あなた自身が、「あの有名企業のイノベーションをお手伝いする!」といった未来も当然出てきます。企業とご自身の未来を切り開くことが出来る、そんなやりがいのあるお仕事です。

なぜやるのか

研修、学びをどう現場に定着させるか?熱く語る代表

300名のお客様に向けた業界のカンファレンスに登壇

【成長、挑戦できる人材、企業を増やすために】 近年、日本企業の競争力が落ちていると言われており、また、働く社員も成長や学習の意欲が低下しているデータなどもあります。 また、変革を求められる時代にも関わらず、「挑戦しない人」が増えている、という現状もあります。 しかし、人は必ず「学びたい」「成長したい」「面白いことをやりたい」という思いがある、と私達は考えます。その中で、仕事をする社員の方が「これなら面白そうだ!」「なんだかワクワクするな」と、感じてもらえる場やきっかけさえあれば、学習意欲も向上し、成長の喜びや挑戦する心が生まれるのではないか…そして企業への貢献、発展に繋げることが出来るのではないか…そんな社会を目指すために、人材育成を通じて、お役に立ちたいと考えています。

どうやっているのか

弊社スタッフがオリジナルコンテンツで登壇!

メンバー入社時も手厚く歓迎!

企業への貢献、発展に繋げるために、私達が取り組んでいること、大事にしていることは下記の3つになります。 ・お客様の課題をよく聴き分析すること ・経験と事例から、最適な企画を提案すること ・お客様とつながることを意識しヒト臭くやる!こと ヒアリングや企画提案などに不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。でも安心してください! 弊社の代表は、業界に20年以上在籍し、人材育成の理論、企画力など豊富なノウハウを持っています。また、これらの情報を惜しみなく共有し、サポートしながら業務を進めていきます。 <メンバー構成> 業界20年の代表、元ベンチャー企業の総務部長、元結婚式の司会者が中心の、個性豊かなメンバーです。 メンバー同士はほぼ毎日顔を合わせながら、代表とも週に2~3回は顔を合わせて、状況を報告し合いながら、仕事を進めているチームです。 私達が求める人材は、素直に「成長を支援するんだ!」という熱意を持って取り組める方です。最低限のPCスキルなどは必要ですが、経験やスキルよりも、熱意や姿勢を大事にしたいと考えています。

こんなことやります

【仕事内容】 ◆お客様への営業活動(TEL、メール、提案資料の作成、面談など) 主な営業活動は、接点があるお客様へのTEL、訪問営業などから面談アポを獲得。そしてお客様の状況、課題をしっかりと聴く、いわゆるソリューション営業を行います。 その後、社内で提案プランを作成し、お客様へ提案書などを提出。お客様から「確かに!その課題には気づけなかったな!Brewさんは弊社のことを理解してくれてますね」とおっしゃって頂いて受注できた時は、営業の醍醐味を感じることが出来ます。 ◆営業につなげるための広報活動(セミナー開催、サービス資料作成、動画作成など) 無料のセミナーを企画・開催、参考資料の作成、動画の作成など、マーケティング活動も日々行っています。業界のニーズを調べ、どんな講師にどんなテーマで登壇して頂くか?どんな資料がWEBページからダウンロードされそうか?などを日々考えて、お客様とのつながりを作っていきます。 どうすればよりお客様のお役に立てるか、もっと知って頂けるのか?などアイディア、発想力も磨かれていきます。 ◆クライアント様と講師との調整等(日程の調整、テキストの授受やチェック、登壇の立会いなど) 講師や育成担当者との連携、サポートを行います。プログラムの調整やお客様のご要望を講師へ伝え、プログラムやテキストを作成頂き、お客様へ提出。研修の当日からアフターフォローまで、細やかな気配り、丁寧なコミュニケーションスキルが磨かれます。 また状況を客観的に俯瞰し業務を進める中で、視野を広く持てるようになる、など成長要素がたくさんあります。 【Brewの魅力】 なんといっても自身のスキルアップ、成長できる機会が多いことです! 業界の第一線で活躍している代表、メンバーと共にプロジェクトを進めていくことでスピーディーな成長を実現できます。少数精鋭チームだからこそ実現できるキャリアアップやビジョンがBrewの魅力の一つです。また多数在籍している講師のコンテンツから、多くの学びや気づきを得られることも、自身の成長へ繋げることができます。 【必要条件】 ・基本的なPC操作 ・PowerPointでの企画書/提案書作成スキル 【歓迎条件】 ・コンサルティング業界での経験(年数不問) 【その他の活動内容等】 ・Brewチャンネル配信 弊社代表が人事や育成担当者、企業研修の講師向けに、熱く語っています!そんなこと言ってしまって大丈夫?と時々辛口な内容もありますが(笑)、弊社代表の想いや、パッションを感じて頂けると思います。 https://www.youtube.com/@brew515 ・人事部の勉強会開催 企業の人事部の方をお呼びして、育成に関する勉強会を、弊社主催で開催しています。 人事部の方のお悩みを直接聞けますし、より深い交流が出来る場を提供しています! ・講師登壇のチャンス 新入社員研修などをはじめ、プレゼン研修などに講師として登壇するチャンスもあります。また、あなたが「やってみたい」と心の奥底に持っている想いを、研修コンテンツにすることも夢ではありません。 例えば弊社では、「BtoBの展示会の講座」を担当している講師、また、「人が自己認知を深め、幸せな人生を歩むためのコンテンツ」を開発したい、という想いを持った社員が存在します。 人材育成に関するチャレンジは無限大です。 【求める人物像】 ・素直にお仕事に取り組める方 ・当社のミッション、ビジョンに共感してくださる方 ・人材育成や組織の成長/発展を支援したい方 ・主体的に考え、自主的に行動できる方 ・チームワークを大切にできる方 ・つながり、相手視点、という真のコミュニケーションスキルを磨きたい方 私たちの事業に興味を持っていただけたなら、まずはお話してみませんか? 「話を聞きにいきたい」ボタンから、まずは気軽にお話しに来てください
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/05に設立

6人のメンバー

東京都中央区銀座4丁目10番14号 ACN銀座4ビルディング10階