350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ハードウェア|自社開発
  • 1エントリー

ハードウェアエンジニア|新製品の開発に向け、あなたのアイデアが必要です!

ハードウェア|自社開発
中途
1エントリー

on 2023/11/29

129 views

1人がエントリー中

ハードウェアエンジニア|新製品の開発に向け、あなたのアイデアが必要です!

オンライン面談OK
大分
中途
大分
中途

小野 武

LSIの設計開発からはじまり、現在無線技術を使ったIoT製品を開発しています。 自らの手で練り上げ、育て上げた子どもたち(製品)が社会に取り込まれ、活躍する姿は格別です!

【社員インタビューvol.1】ハードウェアチームリーダーが語るモバイルクリエイトの魅力とは?

小野 武さんのストーリー

古賀 祐大

新卒で2005年にモバイルクリエイトに入社してから、自社開発の動態管理システムである、新視令(タクシー)、モバステ(バス)、モバロケ(物流系)のシステム開発に従事しました。

Marika Ko

モバイルクリエイト 採用担当(新卒入社3年目) BtoB企業ならではの『知られてないけど実はすごい!』を皆さんにお届けすべく奮闘中・・・。 創業以来、『業界初の業務用IP無線システム』をはじめとした数々の自社製品を開発し、それらをワンストップで提供しているのが当社の強み。 また東証プライム市場『FIGグループ』に所属しており、グループ間の技術連携も当社で働く面白さの一つだと思います。 さらに、全国約21万件のサブスク顧客基盤はグループ経営の安定を支えており、継続的な『チャレンジ』の源となっています。 日々変化・成長しているモバイルクリエイトで、私達と一緒にちょっと先の快適な未来を創造しませんか?

【地方・IT】おんせん県に縁のあるエンジニアの皆さんにお伝えしたいこと

Marika Koさんのストーリー

モバイルクリエイト株式会社のメンバー

LSIの設計開発からはじまり、現在無線技術を使ったIoT製品を開発しています。 自らの手で練り上げ、育て上げた子どもたち(製品)が社会に取り込まれ、活躍する姿は格別です!

なにをやっているのか

私たちは、人々の生活をより豊かにする【テクノロジーの開発会社】です。 業務用IP無線システムを中心に、タクシー配車システムやバス運行の管理システムなど、すべて自社にて開発しています。 ▍事業内容 ・携帯通信のインフラを活用した移動体通信網(MVNO事業)の開発・販売・運用・保守 ・GPSを活用した移動体管理システムの開発・販売・運用・保守 ・ペイメント事業 ・ロボット事業 ▍新規市場開拓に注力中 近年では、JAF(日本自動車連盟)や自治体での導入など既存事業で培ってきた経験やノウハウを活かして精力的に新規市場を開拓中。年度毎に新製品のリリースを行っています。 具体的には、交通機関のQRコードでの決済をはじめとするペイメント事業・ロボット事業(工場で使用されるような自律走行搬送ロボットの設計〜開発)など、新規事業の展開に注力しています。 車載用の通信機器や電子決済機に強い技術を持っている当社ですが、ここから派生する事業はもちろん、新しい市場開拓もどんどん行なっていきます。 ▍ストーリーに随時情報更新しています!! https://www.wantedly.com/companies/company_3858342/stories

なにをやっているのか

私たちは、人々の生活をより豊かにする【テクノロジーの開発会社】です。 業務用IP無線システムを中心に、タクシー配車システムやバス運行の管理システムなど、すべて自社にて開発しています。 ▍事業内容 ・携帯通信のインフラを活用した移動体通信網(MVNO事業)の開発・販売・運用・保守 ・GPSを活用した移動体管理システムの開発・販売・運用・保守 ・ペイメント事業 ・ロボット事業 ▍新規市場開拓に注力中 近年では、JAF(日本自動車連盟)や自治体での導入など既存事業で培ってきた経験やノウハウを活かして精力的に新規市場を開拓中。年度毎に新製品のリリースを行っています。 具体的には、交通機関のQRコードでの決済をはじめとするペイメント事業・ロボット事業(工場で使用されるような自律走行搬送ロボットの設計〜開発)など、新規事業の展開に注力しています。 車載用の通信機器や電子決済機に強い技術を持っている当社ですが、ここから派生する事業はもちろん、新しい市場開拓もどんどん行なっていきます。 ▍ストーリーに随時情報更新しています!! https://www.wantedly.com/companies/company_3858342/stories

なぜやるのか

モバイルクリエイトは、「想像と技術と情熱で快適な未来を創造」をキーワードに、日々の業務に尽力しています。 私たちの製品・サービスはタクシーやバスといった働く車の業務を支えるシステムとして始まった歴史を持ちますが、私たちの技術はアイデア次第でさまざまな人々に快適な日々を与えられるものです。 だからこそ想像力を常に絶やさず、自分たちの技術で次は誰を笑顔にできるか、日々考えています。 また、開発から販売、その後の運用・保守まで、ワンストップで任せてもらえる組織力と技術力も、私たちが社会に提供したい価値の1つです。 開発だけをとってもグループ内にさまざまな会社を抱えているので、ソフトウェアからハードウェアまで、自分たちで責任と自信を持って取り組んでいます。 その先で、全てのお客さまから「ありがとう」と言われる会社を目指して、私たちは「ちょっと先の未来」を創っています。

どうやっているのか

▍大事にしている考え方 当社の代表が初めてGPS技術と地図情報とを結びつけたときから、私たちの重要な行動指針には「失敗を恐れないチャレンジ精神」が盛り込まれています。 私たちは、大きなチャンスはリスクを取った先にあると確信しており、恐れずに、そして諦めずにそこにチャレンジしていくことを重要視しています。 日常の開発の中でも「これは仕様だから仕方ない」と諦めてしまうことはありません。 例え失敗する可能性があったとしても、それを乗り越えた先に大きなチャンスが見えるならば、飛び込んでみることが私たちの仕事のやり方です。 失敗を恐れる必要はありません。 失敗はチームで、会社で、そしてグループで支えることができます。

こんなことやります

自社製品のハードウェア開発をお任せする、ハードウェアエンジニアを募集! 皆さま、初めまして!開発室 室長の渡邉です。 東証プライム市場企業FIG(エフアイジー)グループに所属している当社。創業以来、一緒に連携しながら、携帯通信のインフラやGPSを活用し「モビリティ社会の実現」に貢献する製品の数々を開発・販売してきました。 今後も取り組みたいことは、「イメージはできているけどまだ実現できていないちょっと先の未来」を創造すること。Iot・ビッグデータ...みなさんの「アイデア」を製品に反映し、新しいチャレンジを行なっていきたく採用を強化中です。 「ちょっと先の未来」を一緒に創っていきませんか? ▍チームの状況 技術部の開発室があるのですが、その中でも組み込みのハードウェア専門のチームに入っていただきます。現在は、5名のメンバーに対しリーダーは1名。「リーダーになりたい」「技術スペシャリストになりたい」などは自由に選択ができる環境です。 ▍お仕事の詳細 自社製品のハードウェア開発(電子回路の設計)を担当していただきます。 既存のみならず、新製品の開発を積極的にお任せしたいです。 車載用の通信機器や電子決済機に強い当社ですが、ここから派生するのも、新しい市場を開拓するのも歓迎です。 ・要件定義/仕様 ・構想設計/詳細設計/部品選定 ・回路設計/作成 ・単体/結合/信頼性試験 ▍自身が生み出したものが世の中の色んな場所で必要とされる! よく当社で働いているメンバーが言うやりがいは、自身が創ったものが世に出るというところにあります。 歯車の一部ではなく、歯車全体を動かすエンジニア人材として活躍していただける環境です。 ▍こんな方と働きたい ・ハードウェア開発へのキャリアップを目指している方 ・ハードウェア開発 / 評価 / 製造で活躍できる方 ・チームのメンバーとのコミュニケーションを大切にできる方 ▍働く環境 ・充実したキャリアアップサポート体制 「やってみたい!興味がある!」と思うものに関しては、何かに限定することなく会社からサポートをしています。試験や書籍はもちろん、なんでも選択できるので、自由に自己啓発として活用しています。 ・チームでバックアップ 各メンバーが目指す次のステップに行きやすいように、経験やスキルに合わせたバックアップを行なっています。チームとしてもですが、1on1のミーティングもあるため、細かな悩みも共有しながら丁寧にステップアップしていただけるよう心がけています。 ▍開発環境 主に利用している設計ソフトウェアやツールは以下です。 →OrCAD / KiCad / Designspark / D2 CAD / VISIO 主要部品選定は、評価キットを用意しています。 製品評価や試験は、高周波オシロスコープ / バイポーラ電源 / 各種ロガーを社内に用意しています。 また、大型装置を用いる場合は、グループ会社、外部機関を利用します。開発用部材含め、半田溶接環境を用意しています。 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話ができると嬉しいです! 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK