350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 人材育成プロデューサー
  • 8エントリー

動画撮影やwebなどPR・マーケティング担当者募集 新しい風を吹かせて!

人材育成プロデューサー
中途
8エントリー

on 2023/02/05

244 views

8人がエントリー中

動画撮影やwebなどPR・マーケティング担当者募集 新しい風を吹かせて!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

岩下 利朗

長崎県立壱岐高等学校卒業後、サービスステーションや飲食店などの接客業、製造業を中心とした仕事に従事。 その後、父親の死をきっかけに自分の人生を見直すべく、自己啓発やビジネス書を読み始める。 そこで「人に褒められた事に賭けてみると良い」と、ある本の言葉に触発され結婚式の司会を始めるようになる。 年間で100本ほどの依頼を頂くようになり、もっと「話す仕事」をしたいとナレーターの道を模索。 しかしレッドオーシャンの厳しい世界で鳴かず飛ばずとなり、途方にくれる。 その頃、ひょんなことで展示会の現場へ行く機会があり、コンパニオンMCを見て「自分だったらもっと面白く出来る、人を集められる」と考え、集客に特化した展示会専門のMC業を開始。しかし最初は、来場者に素通り、無視をされ屈辱を味わう。 そこから、「どうすれば来場者がブースを見てくれるのか」「どんな言葉を伝えれば、来場者の足が止まるのか」を徹底研究。次第に来場者の足が止まり集客のコツをつかむ。 その後もプレゼンの代行や呼び込みを実施。来場者を素通りさせず「質の高い名刺獲得率」をUPさせることで、クライアントからのリピートも90%以上となる。 この経験から、宣伝会議の「展示会出展実践講座」で、「素通りさせないための接客術、ブースづくり」を伝え、講師としての活動をスタート。 この頃に弊社代表の原と出会い、人材育成の世界へ踏み出す。 現在は、講師派遣のサポートや、営業フォロー、各講師の動画撮影などとともに、新入社員研修、プレゼン研修の登壇、また原と開発したオリジナルの「展示会講座」の登壇など、活動中。

北原 晴代

大学卒業後、人材業界でキャリアスタートしました。 その後は、結婚そして妊娠を経て、バックオフィス業務を担当していましたが、退職しようかと悩んでいたところ、現在の会社に出会い入社しました。 私は自分が前にでるよりも、後方支援が得意だと理解しています。 「誰かの役に少しでも立つことで、私も輝ける」 そんな言葉を旨に、人材育成の世界で働いております。

原 佳弘

Brew株式会社 代表取締役 「組織発酵学®」プロデューサー 中小企業診断士(2000年登録) 1973年生。横浜市立大学卒業。(旧)建設省所管の建設市場調査機関に入社。経営企画、出版編集・広告営業を経て、2003年に転職。大企業向けの人材育成やマーケティングコンサルティングを行う(株)マーケティング研究協会に入社。企画営業職、研修講師登壇、コンサルタントという1人3役で活動する。 2014年5月 Brew株式会社設立。 「企業の競争力を向上させる人材育成を」をポリシーとして、企業研修、人材育成コンサルティング、講師育成を行う。主な取引先は、大手食品メーカー、住宅建材メーカー、IT企業など。 《社名の由来》 Brew=醸造する、発酵させる 人を変えるのではない、人が変わるための「環境」「キッカケ」「システム」=土壌を提供する  組織が変革・発展していくためには、ビジョンやミッション、そして想いというパッションを醸造していくことが必要  そして、人それぞれの価値・歴史・経験に合わせて、「旨みを引き出していく」 2021年6月 イノベーション人材育成の「組織発酵学®」を開発 この国の生産性が低い、給与が上がらないという課題は、市場でパイの奪い合いに終始していることが1つの要因であり、マーケット創造が欠かせません。そのためのイノベーション人材ですが、その育成は既存の人材育成とは全く異なるものが必要です。既存事業を回すハイパフォーマーと、ゼロイチを創れる人材は別物です。 そこで、当社では、コロナ禍の中、イノベーション人材育成のために必要な意識、視点、視座領域などを養成するコンテンツとして、発酵の世界に現れる現象や醸造家の大切にされていることなどをヒントに「組織発酵学®」を開発しました。 弊社の活動を通じて、企業のイノベーション人材が増え、より創造的な社会の創造やこの国の課題解決につながっていくこと、これを節に願って活動しております。

Miho Kumazawa

サン・テグジュペリの、 Perfection is achieved, not when there is nothing more to add, but when there is nothing left to take away. 完璧がついに達成されるのは、 何も加えるものがなくなった時ではなく、 何も削るものがなくなった時である。 この言葉が大好きです。

Brew株式会社のメンバー

長崎県立壱岐高等学校卒業後、サービスステーションや飲食店などの接客業、製造業を中心とした仕事に従事。 その後、父親の死をきっかけに自分の人生を見直すべく、自己啓発やビジネス書を読み始める。 そこで「人に褒められた事に賭けてみると良い」と、ある本の言葉に触発され結婚式の司会を始めるようになる。 年間で100本ほどの依頼を頂くようになり、もっと「話す仕事」をしたいとナレーターの道を模索。 しかしレッドオーシャンの厳しい世界で鳴かず飛ばずとなり、途方にくれる。 その頃、ひょんなことで展示会の現場へ行く機会があり、コンパニオンMCを見て「自分だったらもっと面白く出来る、人を集められる」と考え、集客に...

なにをやっているのか

・企業向けの人材育成や組織開発を行っています。  弊社は、パッケージ型の研修コンテンツを持っておりません。講師が各業界での経験や、苦難を乗り越えてきたからこそのオリジナルなコンテンツを開発し、それをお客様の課題やニーズに合わせてご提案、組み合わせてご提供しています。 ・金融庁などの官公庁から、大手企業など300社以上のお取引があります。  お取引先は、中央官庁から地方自治体、誰もが知っている大手企業から、ベンチャー企業、地方の企業と様々です。全国のお客様の人材育成課題にお応えすべく、様々な業種、規模、業界のご支援を行っております。 ・企業だけでなく、大手コンサルティング会社、研修会社、シンクタンク、広告代理店などへ  直接の企業へのご支援だけでなく、同業他社様からのご依頼に答えて「このテーマで」「この業界の経験者を」「このニッチなプログラムを」「この価格で」といったご依頼にお応えしています。
弊社代表によるワークショップ
弊社担当講師による研修シーン

なにをやっているのか

弊社代表によるワークショップ

弊社担当講師による研修シーン

・企業向けの人材育成や組織開発を行っています。  弊社は、パッケージ型の研修コンテンツを持っておりません。講師が各業界での経験や、苦難を乗り越えてきたからこそのオリジナルなコンテンツを開発し、それをお客様の課題やニーズに合わせてご提案、組み合わせてご提供しています。 ・金融庁などの官公庁から、大手企業など300社以上のお取引があります。  お取引先は、中央官庁から地方自治体、誰もが知っている大手企業から、ベンチャー企業、地方の企業と様々です。全国のお客様の人材育成課題にお応えすべく、様々な業種、規模、業界のご支援を行っております。 ・企業だけでなく、大手コンサルティング会社、研修会社、シンクタンク、広告代理店などへ  直接の企業へのご支援だけでなく、同業他社様からのご依頼に答えて「このテーマで」「この業界の経験者を」「このニッチなプログラムを」「この価格で」といったご依頼にお応えしています。

なぜやるのか

一言でいうと「この国のミライが危ういから」です。 少子高齢化に加えて、人的資本の生産性が低い。結果、働く人の給与も、政府の税収も上がらない。 もちろん原因は政治や規制など様々な要因があるものの、わたしたちに出来ることはなんだろうか?と考えた結果「成長や挑戦心を持った人や組織を育成する」これが、創業の動機です。 また、学びに対するネガティブなイメージが大人には有ると思います。「面倒くさい、役立つかわからない」といった声がありますが、学びがプラスに働くイメージが付いていないのだと考えています。それは、我々、教育提供者にも課題が有ると思っています。昔ながらの躾のような教育、意味も未来像も描けない教え方、、、学びが自分や組織の成長や発展につながる形に「人材育成をアップデートする」ことも必要ではないか? そう考えたのが、2つ目の創業理由です。

どうやっているのか

創造や挑戦、イノベーションが弊社のテーマです。 スタッフとも、どうやったらイノベーションが?学びがアップデートできるか? クライアントの社内のエンゲージメントが向上するか?組織が活性化するか? そのための活動を主軸に行っています。 もちろんビジネスとして、仕事を獲得する=つまり営業活動も重要な任務です。このお客様へのアプローチは分業せず、1人1人が最後までお客様に”寄り添う”スタイルで、行っています。”寄り添う”ために、営業活動もガツガツせず「お客様と、どうつながっていくか」。ここをKPI(目標)として、全ての活動を行っています。(もちろん、やり方や仕組みは先輩からアドバイスやサポート、フォローさせていただきます。) そして、働き方も自主的、主体的な活動が求められます。 会社が決めたゴール、ビジョンに対して、各人が自分のゴールをどう決めるか、お互いに共有します。その後はある程度のやり方やプロセスを会社と設定したら、実行部分は一人でやり抜くことが求められます。やり方や方法はアレンジしても、変えても構いません。各人が主体的にゴールに向かって行動していただきます。もちろん、途中で不安や疑問があれば、どんどん聞いてください。「わからないことが分からない」も大事な報連相です。 AIやTecが発展していくことは間違いありません。しかし、意思決定を下すことや感情に寄り添うこと、人が人に共感すること、これは技術の進歩とは別に変わらず求められ続けると信じています。 こんな時代だからこそ「学びのアップデート」を、ともに果たしませんか!?

こんなことやります

営業活動を支援するための情報発信、広報活動を担当していただきます。 セミナー告知、発信記事執筆、PR動画撮影(編集は外注)、営業の支援と幅広い業務となります。 当社運営のeラーニングサイトに掲載する「研修動画」の企画編集もゆくゆくは担当いただきます。 当社のスタッフとの業務だけでなく、講師・コンサルタントと共に仕事をする機会があります 未経験でもPCスキルやマーケティングマインドがあれば、仕事の仕方はお教えします。 また、私たちができていないことも沢山あるので、新規アイデアや提案は歓迎しています。 共に会社を成長させつつ、個人のスキルアップ、レベルアップを支援します。 人材育成の会社なので、個人の学びに対しては、推奨・支援しています。 まずは、当社にお話をざっくばらんに聞いていただき、まずは対話からと思っています。 ※ご注意 ・業務委託ではなく正社員の方を募集しております ・法人営業もご担当頂ける方募集しております
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/05に設立

6人のメンバー

東京都中央区銀座4-10-4 ACN銀座4ビルディング10階