桑沢デザイン専門学校で工業デザインを学んだ後、工業デザインを主とするデザイン事務所にて、組込系のGUI、アプリのUIデザインを主業務に約7年半勤務。その後SI企業のデザイン部署立ち上げメンバーとして既存組織へのデザインの価値認識活動を実施しつつ、メインデザイナーとして、web・アプリの機能要件定義、導線設計、画面設計、UIデザインを主業務に約2年半勤務。現在は株式会社Kyashにて自社サービスのプロダクトマネージメ
In the future
In the future
サービス・製品要件定義でも、情報・画面設計でも混沌とした状況を整理して構造化することに1番の強みがあります。 今までは、想いを形にする0→1、想いとニーズから製品をソリューションフィットさせる1→10の領域で抽象度の高い課題に取り組む経験を多くしてきました。
July 2017 - Nov 2020
市場定性調査・分析、ユーザ要求定義、サービス・製品要件定義、web・アプリの機能要件定義、導線設計、画面設計、UIデザイン
Apr 2007 - Jan 2015
カーナビ・デジタル家電機器のUIデザイン・量産対応、スマホアプリ・ブラウザーベースプロダクトのUIデザイン・フロントエンド実装、小型デジタル機器・遊技機のプロダクトデザイン
Mar 2007
工業デザインのプロセスとデザイン全般に関する考え方。 表面的な意匠に留まらず、ものを使った人の暮らしや気持ちを考えた、設計や発想を取り入れた本質的なデザイン手法を学びました。
Mar 2003
Sketch3, Figma, CSS
and 21 skills
Show more
July 2017