株式会社litalico / LITALICOワンダー事業部 事業部長
株式会社litalico / LITALICOワンダー事業部 事業部長
東京都
株式会社litalico / LITALICOワンダー事業部 事業部長
2013年神戸大学経済学部卒。在学中にインドでインターンシップ(半年間)、国際協力/環境などの学生団体活動、塾講師(アルバイト)に時間を使う。 株式会社LITALICOに新卒入社後、新規事業立ち上げ(教育)に参画。サービス/ 組織の成長に向けて、企画/推進を幅広に経験。現在は、事業部長として財務/事業/サービス全体を管掌。
未来
未来
もっとこの事業と会社を大切に大きくしたいと考えています。 その過程で新しい経営手法や組織のあり方・人事制度を自分が主体となって形にしていく。
2019年1月 -
社会・会社に貢献し、「障害のない社会をつくる」事業にするため、事業部長として10→100を目指しています。 サービス/ 事業/ 組織全体のマネジメントを担当。コロナによる事業失速・オンラインサービスの立上げも経験。現在はコロナ以前を大きく超える成長ができています、まだまだ理想に向けては課題が大きく、チーム全員が自分らしく活躍し成長できる組織・社会実現を目指しています。 (2021年8月現在社員70人・アルバイト400人くらいの規模)
2016年4月
新規出店・複数店舗のマネジメントを担当。営業活動・組織マネジメントと並行して、事業企画(企業アライアンス/イベント開発)・サービス&マーケティング企画(新サービス/サービス改善)・HR企画(制度設計/施策推進)を担当。 事業の1→10を目指すフェーズにマネージャーとして事業/組織の成長に必要なことをなんでもやった時期(社員30人・アルバイト200人くらいの規模)
2013年4月
新卒入社後、新規事業(教育)の立上げに関わり、ターゲット設定・コンセプト策定・サービス企画・オペレーション構築・チームマネジメント・HR組織の立上げ・採用〜育成体制の構築を担当。 0→1のtoC事業立ち上げを最前線で幅広に経験。 この時期に10名ほどのチームマネジメントの経験をさせてもらい、そこでの失敗・成功体験が自分の宝です。
2013年3月
開発学
フィリピンからのドライマンゴーなどの製品の輸入・日本での卸業務。現地パートナーのサポート業務。啓発活動。
2011年4月 - 2011年9月
2007年
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう