Google LLC / セールスコンサルタント
【幼少期〜高校】 ・幼少期を4年半アメリカで過ごす。「自然」「自由」が大好きな天真爛漫な子供に育つ。今でもアメリカの自然豊かで広大な土地、澄んだ青空、明るい空気感を体感すると心が喜ぶ。アジア人がほとんどいない環境にいたことから、自分のアイデンティティについて考え始める。
未来
未来
『乗り越えなければならない障壁が多いために脆弱な立場にある人たちをエンパワーしたい』
2019年4月 -
既存顧客に対する広告の戦略・運用コンサルティング
2019年3月
移民史研究ゼミ「野球活動を通して考察する日系アメリカ人史とスポーツの役割」 体育会フィールドホッケー部、国際交流サークル
「自分の手で世界を創っていくクリエイターを増やしたい」ミャンマーでSTEAM教育事業を創業した女子大生|TIAM Inc.代表 三橋咲
小学生の時に感じた「ゲームって自分で創れるんだ!」という感覚を子供たちに伝えたい|CTO 岩佐光平
学部生で国連機関で働く「国連ユースボランティア」とは
CVS Leadership Insitute
プログラム総合優勝・個人3位・メキシコビジネスコンテスト優勝 メキシコビジネスコンテストでは、2ヶ月に渡って日本人とメキシコ人の学生8人が1チームとなり、日本企業の商品やサービスのメキシコ進出ビジネスプランを発表。日本の教育玩具を扱って企画立案から、企業の協賛獲得、市場調査、販売戦略、発表まで取り組み、優勝。
2017年10月 - 2018年3月
国連開発計画(UNDP)の産学官民一体となってイノベーションを促進するエコシステムを構築するプロジェクトを企画・運営。その中で主にアジア太平洋の若者を対象に社会起業家の育成、社会企業の支援を行うプログラムを企画・運営。16カ国から180人の参加者、20を超えるパートナーを巻き込んだ2週間のプログラムや、100人の参加者と40を超えるパートナーと共に4日間のソーシャルビジネス・ピッチイベントを運営。
2016年12月 - 2017年6月
バングラデシュの雇用創出、生活向上を目的としたソーシャルビジネスBusiness Leather Factoryの品川店にて販売スタッフ。
2016年12月 - 2017年6月
2016年2月 - 2016年7月
2015年7月 - 2015年10月
大手企業の海外進出事業立ち上げ支援。主に英語でのマーケティングリサーチに従事。
2014年8月 - 2015年5月
交換留学
2010年4月 - 2013年3月
バスケットボール部主将
2019年3月
2019年3月
2019年2月
2019年2月
さらに表示
2011年10月
2010年6月
2015年12月
2015年7月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう