株式会社サマリー / 解析チーム(Data Analyst)
株式会社サマリー / 解析チーム(Data Analyst)
東京都 三鷹市
株式会社サマリー / 解析チーム(Data Analyst)
東京大学大学院でユーザビリティ・UXの研究を行う。2018年にパナソニックオートモーティブ社に入社。車載機器の研究開発に携わる。UXを第一に考えたプロダクト作りに関わりたいという思いで、2019年10月よりデータアナリストとして株式会社サマリーに転職。
未来
未来
最近はUXをベースとしたプロダクト作りを維持しながら、どのようにプロダクトをスケールさせていくか?というところに興味を持っています。
2019年10月 -
プロダクトのデータ分析を通してサービスのユーザー体験の向上を目指しています。 業務内容: ・機械学習システムの構築 ・ABテスト・キャンペーン効果検証 ・BIツール・分析基盤の整備 ・他部署のKPI設計とダッシュボード整備支援
2018年4月 - 2019年10月
ドライバーの状態推定を行い事故を未然に防ぐシステムの研究開発 脳波・脳血流・心拍などの生体信号処理・運転状態推定アルゴリズムの開発を担当していました。
2016年4月 - 2018年3月
大学院では設計工学という領域でモノづくりのプロセスについて研究しており、特にユーザビリティ・UX・人間工学に興味を持っていました。 修士論文:「包括的文脈におけるユーザー体験を考慮したゲームデザイン方法論」 特許1件:工作機械のヒューマンエラーを抑制する操作子の発明
2018年3月
2014年4月 - 2016年3月
2012年4月
2018年3月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう