1
/
5

転職やキャリア目標を考えるときの基準

Photo by Jake Nackos on Unsplash

自分のキャリア目標を考えるとき、どのような基準で考えていらっしゃいますか?

今、やりたいこと? 1年後の自分? 10年後の自分? 将来の安定性?

たまに質問を受けるのですが、迷ったときに何を基準にして考えていいか分からない、ということがあります。

エンジニアに限った話ではないのですが、自分の場合、3年後の自分を考えてみること、と話します。

なぜ、3年なのか?

1年では近すぎて、どうなっていたいかのイメージが湧きにくい。10年では遠すぎて、今とのつながりやきっかけがぼやけてしまう。

そこで、3年後にどんな自分になっていたいかをイメージすることで、より具体的なアクションやキャリアパスを考えやすくなるというものです。

この3年後をターゲットにすると、今の会社や部署に残るべきなのか、転職した方がいいのか、なにか勉強しないといけないのかなど、少し背伸びした目標を逆算して考えるようになりやすいと考えています。

実際にこれらの目標を達成していく方々は、3年きっかりで達成するのではなく、1年半や2年などで達成していく方が多い気がします。そういった方は努力家の方が多いので、自分で考えているよりも早いペースで学んでいるように思います。

転職に悩んだとき、今の仕事が嫌だから、給与が安いから、といった理由は十分動機にしていいと思いますが、エンジニアの方の場合、かなりの売り手市場になっているので、冷静に3年後を見据えて転職活動の方向性を考えてみるとよいかもしれません。

また、年末に自分の棚卸しをしてもいいと思います。

例えば、1年の振り返りと来年の目標を考えたり、整理しながら、職務経歴書をまとめると、何かの気付きがあったり、新しい目標がはっきりしたり、来年の目標の意識づけになるかもしれません。


ベイフロントアーキテクトでは成長したい、自分の価値を高めたいと考えているエンジニアを募集しています。

また、長く安定的にできそうな案件や協業先を随時探しております。

ベイフロントアーキテクト合同会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング