1
/
5

【社員インタビュー_Vol1.CTO一海】何を作るより、誰についていくか。ベンチャー企業でエンジニアとして働く魅力。

今回は、Wonderlabo創業以来初!のエンジニアの募集を行うにあたり、CTOである一海にインタビューを行いました!Wonderlabo創業当初から、社内唯一の「エンジニア」として事業を支えている一海。エンジニアとしてのWonderlaboに参画した経緯や、Wonderlaboのエンジニアとして働く魅力について語ってもらいます!

一海 隆太郎 株式会社Wonderlabo CTO
Wonderlabo唯一のエンジニア、システム担当として従事。業務内容はEラーニングシステムの開発、経営役員業務、上場準備、エンジニア研修コンテンツ作成や講師育成の準備、社内システム対応(情報システム部的な役割)など多岐に渡りWonderlaboを支えている。

―――Wonderlabo設立に参画したきっかけは?

代表である廣野との出会いは、大学時代のビジネスコンテストです。当時、私はエンジニアとして参加し、同じグループで活動することもありました。社会人になっても友人として定期的に交友があり、会社設立の時も、「一緒にやらないか」声をかけてもらって入社を決意しました。

―――入社を決意させた代表廣野の印象は?

とにかく、ビジネスがうまい!!

エンジニアとしては、作る能力があったとしても、「何をつくるか、誰についていくか」も大事だと思っているので、その点ではとても信頼できると思っています。

ネトゲをやるとき、パーティを支援する側の、ヒーラー役(病気や怪我を治すことができる人物、またはその能力を持つキャラクター)になるのが好きなんです!エンジニアも同じ役割だと思っていて。廣野の描く「ワクワクを科学する」というミッションを、支えていきたいと思えたのが大きかったですね。

もちろん開発においては自分で考えることも多いですが、代表の方針を信頼できた上で、エンジニアリングの分野で支援して、事業を一緒にやっていくというスタンスはとてもやり易いなと感じています。

普段の関係性としては、代表の廣野にはアメとムチで転がされてますね(笑)

―――今回、若手エンジニアを募集するに至った経緯を教えてください!

これまで社内のエンジニア業務は一人で対応してきましたが、創業から1年が経ち、事業が拡大していくなかで業務量も増え、「もう一人開発を任せられる仲間が欲しい!」という状況になったというのが切実な理由です…!

また、CTOとして、2025年の上場に向けた準備や子会社事業も担っているため、開発業務と経営業務の比重を変えていきたいという想いもあります。

―――ずばり!Wonderlaboでエンジニアとして働くメリットは何だと思いますか?

1つ目は、とにかくゴリゴリ、自分たちの意思決定で開発していけます!創業2年目のベンチャー企業で、整備されているものも少ないですし、社内エンジニアとしてマルっと開発業務のポジションを担ってもらうことを期待しているので、自ら自発的・主体的に動いてもらうことが求められますが、自社開発に携わりたい、エンジニアとしての経験値を積みたいという方には、絶好の環境だと思います!

2つ目は、あらゆるキャリアパスのチャンスがあります!エンジニアとしてのキャリアの選択肢として、CTOになりたい、プレイヤーとしてずっと現場で活躍したい、マネージャーを目指したい、特定分野のスペシャリストを目指したい…といったことが考えられると思いますが、これから拡大していくベンチャー企業で、上場も見据えていますし、5年とか10年先の話じゃなくて、自分の成果次第で会社の成長に合わせて、いろんなポジションを目指していける環境ですね!

最後は、入社後の研修は1on1でしっかり対応します!過去にはインターンの大学生が、実務未経験から約1年でハッカソンで優勝・特別賞を獲得するレベルにまで成長の後押しをさせてもらったこともあり、研修や育成はしっかりサポートできるという自負はあります。まだエンジニアとしての経歴が浅くても、意欲さえあればどんどんサポートします!

―――ベンチャー企業の一人エンジニア。忙しそうですが、実際はどのような働き方をされていますか?

やはり、社内唯一のエンジニアなので、さしこみの業務やシステムトラブルがあった際は、土日にリモートで対応することもあります。

基本的には土日祝はお休みなので、2歳の息子と公園に行ったり、映画見に行ったり、家族と出掛けて過ごすごとが多いです。確かに業務は多岐に渡りますが、私にとってはそれがやりがいに繋がっていますし、フルフレックス制、リモートワークも可能なので、柔軟に働くことができ、家庭と仕事の充実も図れているので働きやすい環境だと思いますね。

―――​どんな方に仲間になって欲しいですか?

エンジニアとして意欲的であること、キャリアとしてエンジニアをやっていきたいという決心がある人がいいですね。また、アウトプット=成果にこだわれる人。エンジニアとしてのスキルや経験は入社してから鍛えられる部分なので、成長意欲と人柄重視ですね。自分の成長=会社の成長として一緒に頑張っていける、やる気にあふれる方に仲間になって欲しいです!




株式会社Wonderlaboでは一緒に働く仲間を募集しています
22 いいね!
22 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社Wonderlaboからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?