1
/
5

【入社二年目が語る!】フェニックス管理の濃密な一年を大公開

こんにちは!入社2年目の谷口(BM課)・高橋(総務部)・泉原(総務部)です。

今回は、私たちが入社してからの1年を振り返り、1年間で感じたことを元にフェニックス管理の魅力を紹介します。所々、私たちの会話も交えてお伝えします!また、2年目の社員11人にアンケートを取った結果も掲載するので、ぜひ最後までご覧ください。

4月から7月は泉原(総務部)が担当します。

~怒濤の4月!~

★不安だらけの入社式

入社式では、社長から弊社は成長するために毎日が「日進月歩」であり、走り続けていくというお言葉を頂きました。また、人事部の方からは「朱に交わって赤くなるな」というお言葉を頂きました。これは、会社の風潮に縛られず、新入社員らしくあってほしいという思いがこめられています。

これから社会人として上手くやっていけるのか、心配と不安で胸がいっぱいの中、社会人生活のスタートをきりました。


★社会人の基礎を叩き込め!基礎研修

入社式の翌日から2週間、外部講師をお招きして社会人の基礎を教えて頂きました。講義形式は、座学と実践に二分され、具体的には下記のような内容を学びました。

・座学:ビジネスマナー・納期意識・報連相・PDCA・主体性を育む 等

・実践:模擬オフィス・チームビルディング

学ぶことの多さに圧倒されながらも必死で食らいつき、同期同士で鼓舞しあいながら乗り越えました。


【アンケート】入社後2週間の基礎研修の中で一番業務に役立ったと思える内容

谷口:すべて業務を行う上で必要な内容ばかりだったけど、やっぱり全部署共通の電話応対が1番だね!

泉原:率先して電話を取っていたから、1番業務に役立ったかな…!

模擬オフィスでも荷電役の方から実際にあった問い合わせを受けたことも大きいよね。

高橋:たしかに、模擬オフィスは電話応対だけじゃなく、物件の紹介チラシを作ったり、プレゼンの準備をしたりとマルチタスクが身についた場になったよね。

谷口:学んだことを実践できる場になったね。



物件を見る目が変わった!?物件巡回研修

基礎研修後、職種に関わらず、自社管理の物件を見学する機会を頂きました。研修段階の新卒が実際に現場へ出て、さらに事務職も物件巡回ができるのは弊社ならではの魅力です!

初めての物件巡回と言うこともあり、1物件の確認に1時間以上かかってしまうこともありました…。しかし、この研修を経てからマンションの近くを通る際に、駐輪場やゴミ置き場が整頓されているか外壁が綺麗か等を確認する癖がつきました(笑)

~初めてづくしの5月~

★初めて現場へ・・・OJT研修

営業2部署(BM課、LS課)、事務3部署(TM課、入金管理課、総務部)で職種別に分かれて2週間で各種の業務を体験しました。実際に電話対応でお客様と話せる機会もあり、現場の大変さを再認識しました。慣れない業務に苦戦しつつも、先輩方が親切に教えてくださったため、少しずつ業務を覚えることができました。


★1から間取り考案!入社2ヶ月で理想の部屋作り!?

入社2ヶ月という部屋作りの知識が全く備わっていない状態で理想の部屋作りを行い、社長・取締役へプレゼンテーションを行いました。考案段階では、ショールームへ見学に行く機会を設けて頂き、その場で学んだ設備の種類やデザインを参考にしながら部屋作りを行いました。苦戦しながらも各々のセンスが光るプレゼンテーションが完成しました。

~大奮闘の6月~

★待ちに待った本配属

2ヶ月間研修で学んだことを活かせるのか?とドキドキしながらも、いよいよ配属先で本格的に仕事ができる喜びにワクワクしていました。自分の仕事を頂き、学生の頃とは違う責任感の重さや仕事量の多さを再認識しました。慣れない業務に悪戦苦闘しながらも、1日でも早く役に立てる人材になりたいと必死で業務を行いました。

弊社の魅力の1つでもある「全員がワンフロアで仕事ができる環境」のおかげで、仕事を行っている同期を目にする機会が多く、私も頑張らねばと何度も励まされました。


【アンケート】研修後の時期に気がついた社会人と学生との違い

高橋:半分以上の項目に管理に関するワードが入っているね!!

谷口:学生は自由に使える時間が多かったけど、社会人になると時間が限られてくるからスケジュール管理が必要だね。

泉原:5月に行った理想の部屋づくりのプレゼンでも、アドバイスをもらうために、自分から進捗状況の報告に行ったよね。

谷口:俺は最初の頃は報告に行かなくて発表前に慌てたなぁ(笑)

泉原:このプレゼンのおかげで、社会人には自発的に動くことが大切だってことがわかって良かった!

~精進の7月~

★賃貸管理の基礎!賃貸管理業研修

7月から2週間に1度、新卒全員で賃貸管理の基礎を学ぶため、賃貸管理業研を受講しました。弊社で行っている仕事の基礎知識を学ぶ良い機会でもあり、さらに11月の「賃貸不動産経営管理士」の資格の勉強をする上でも重要な知識となるため、非常にタメになる内容でした。他部署の業務内容に該当する部分も詳しく学べるため、会社の業務をより深く知ることができる良い機会でした。

8月から11月は谷口(BM課)が担当します。

~フェニックス管理ならではの現場を体験した8月~

★リノベーションの現場へ

会社全体でリノベーションコンテストが開催されました。今回は部屋を1から作り上げるフルリノベーションだった為、かなりの金額が掛かったそうです・・・。

自分好みだけではなく、現状のニーズに合った部屋作りを行い、新卒2年目からベテラン社員まで計7人が参加しました。

会社全体で現場まで完成した部屋を見に行き、投票、順位付けを行いました。

作りたい部屋、好みの部屋を実現できることがフェニックス管理の良さだと思いました。

~基本を取り戻した9月~

★入社後、6ヵ月研修!!

入社後6ヵ月、配属後3ヵ月が経ち、6ヵ月研修が実施されました。

この研修の主なテーマは、

「入社後に設定したビジョンに向かって業務に励んでいるか」です。日々の業務に追われ、自分を見失っていないか再確認できる場でした。

そして、入社当時に人事部の方から頂いた「朱に交わって赤くなるな」という言葉を思い出し、改めて自分自身に落とし込みました。


【アンケート】配属後に気が付いたことの中で、業務を行う上で大切だと思うこと

  • 業務の意味・目的を理解すること
  • 報連相
  • 素直さ
  • 情報の記録
  • 言葉遣い
  • 業務の優先順位づけ
  • 期日管理
  • 主体性・行動力
  • 提案力


谷口:久しぶりに同期全員が集まった研修だったから懐かしかったね。

髙橋:入社当時は2ヶ月間一緒だったからちょっと寂しかったな~

   だから、集まれて嬉しかった!

泉原:みんな成長していてびっくりした!研修で学んだことが活かせているのかな??

   アンケート結果はどれも4月に行った2ヶ月研修で学んだ内容だったよね。

高橋:研修で学んだことは業務を行っていくうえでも大切だということがわかったよね。

谷口:研修を都度、実施していただけるから社会人の基礎を疎かにせず、再認識できる機会だったね。

泉原:これから先も定期的に集まる機会があったらいいな~!

~悪戦苦闘した10月~

★入社後、初めての資格勉強会

11月に実施される「賃貸不動産経営管理士」の合格に向け、社内で資格勉強会が始まりました。

弊社では法務担当者が在籍しており、法律関係の業務に従事しております。法務担当者が講師になっていただき、週に1回、模擬試験が開催され、質疑応答の場を設けていただきました。

業務を行いながらの資格勉強なので、業務時間外の時間を有効活用しながらも、同期と問題を出し合いながら資格勉強を頑張りました。

~今までの努力を出し切った11月~

★いよいよ、資格試験!!

「賃貸不動産経営管理士」の資格試験が11月に実施されました。

賃貸管理業研修を合わせると約3ヵ月間、試験勉強を行い、試験にのぞみました。弊社では新入社員だけではなく、既存社員も受験しました。

報奨金制度もあり、合格すると10万円が会社から支給され、なんと月額給与もアップします!合格が条件ですが、試験料も会社から支給されます。報奨金獲得を目指して受験している社員もいました。ちなみに、勉強会の成果もあり1年目の同期からも合格者が出ました。私は思い通りの結果にならなかったので、来年こそは合格を目指します!

12月から3月は高橋(総務部)が担当します。

〜イベントが盛りだくさん、12月〜

★会長からのクリスマスプレゼント

会長のご好意でお菓子の袋詰めとちょっとしたプレゼントをいただきました!

社会人になってまさかプレゼントをもらえるなんて思っていなかったので驚きました。

総務課では年末調整等々で意外と忙しい12月を過ごしていましたが、このちょっとした気遣いのおかげで少し余裕を持ちほっこりとすることができました(笑)


★社員総会と賞与

はじめて評価期間の賞与支給が行われました。

上半期(4〜9月)に自分で定めた目標が達成できているかを所属長や経営層との面談を通して確認し、自分自身の上半期の反省も同時に行うことができました。

経営層とのコミュニケーションが取りやすいこともフェニックス管理ならではかと思います。


★一年の締めくくり、年末の大掃除

年に2回ある大掃除のうちの1回です。

社員全員で半年間の汚れを落とすのはある意味一大イベント…!

2〜3時間で社内をピカピカにすることによって、一年の締めくくりを行いました。

〜新しい年の始まり1月〜

★新しい手帳

会社の福利厚生の一環でいただいた手帳を手に、新しい気持ちで業務に励みました。研修で社会人としてのスケジュール管理の重要さを学びましたので、この手帳を活用していこうと思います。

時間管理と納期意識を持って2022年頑張ります!


【アンケート】 2022年1年間の抱負

【営業】

  • 失敗を恐れず自発的に提案行い、昨年よりも良い成績を出す。
  • 毎月の売上目標達成
  • 先輩を超える活躍
  • 現状に自分から気づき提案をしていく
  • 納期を守る
  • 能動的に働く!
  • 準備を怠らない

【事務】

  • 業務の改善案などを上に提案していく!
  • 水道光熱費の請求を完璧に出来るようにする
  • 業務の生産性を上げられるような提案をする!
  • 言われた業務をこなすだけでなく、自分から提案する!
  • 期日管理を行う
  • みんなを活気づけられる存在になる


谷口:「提案をすること」、「主体的に動くこと」を挙げている人が多かったね!

泉原:「日々成長するために走り続けていく」という社風だからこその結果かな?

高橋:たしかに!私も負けないように頑張るぞ~!!

〜繁忙期の幕開け2月〜

★社員は全員参加!?電話研修

研修制度の一環として、社員全員が参加する電話研修が行われました。

お客様への対応を全員が同じレベルできるようにするためのフォロー研修です。新卒だけが参加するわけではない研修制度があることで、他部署の方の考え方も知ることができました。


★繁忙期の始まり…!

営業だけではなく、直接的にサポートを行うTM課や入金管理課の方々も毎日忙しくも充実した日々が続いているように思いました。

総務課では直接繁忙期に関わってはいませんでしたが、社内に鳴り響く電話のコール音の多さに驚きました。

~卒業の3月~

★制服からの卒業

今までは制服だった女性社員のオフィスカジュアル化が開始しました。

提案、実行は何と当時2年目の先輩!

若い年代の人でもやる気さえあればいろいろなことができるのだな、と改めて実感しました。提案をして実現できることがフェニックスの強みではないかと思います。



★ドキドキ!社長と食事会

新卒で入社した4年目までの先輩と社長での食事会に参加しました。今まであまり関りがなかった他部署の先輩方とも仲良くなるいい機会になりました。

また、社長と近い距離で食事できることも中々ないのでドキドキ…!皆さんの普段とは違ったOFFの姿を見ることができ新鮮な時間を過ごしました。


★新人卒業研修

1年の締めくくりの研修を行いました。

1年を通して何度も研修を行い、その都度目標の刷り込みが行えました。特に今回の研修では節目節目で行ってきた研修からの成長を感じました。

1年間社会人として仕事をしできた自分自身を見直すいい機会になりました。

さらに、4月からは先輩社員になるということで、2年目の心構えを学びました。後輩とのかかわり方や、どんな距離感で教えていくのかをテクニックと心得の面で学ぶことができました。

「2年目の先輩はすごすぎる…!!」と憧れてもらえるような先輩になるため、日々精進していきます!


【アンケート】一年を通して成長したことは

・リノベーションやリフォームの知識がついたと感じます。一年前を振り返ると、工事の見積書をみてもどこの工事をするのか、その工事金額は妥当であるのか知識がない為に一人で判断することができませんでした。しかし今では見積書の内容精査をし、室内の内装を決め、リノベーションの提案といった業務が一人で出来るようになりました。

・1番は言葉遣いの部分だと思います。 入社当初は相手の方を不快や不安に思わせてしまう言葉遣いでした。  電話対応や取引先との会話の中でこのような言葉遣いにしないといけないと改善できるようになったことが成長したと思います。

・逆算的思考で納期を捉える意識が身についたこと。配属当時は納期間近で業務を行っていたが、仕事は自分一人では完結しないため、後工程の人のことを考えるべきだと感じた。


3人で振り返りを行っていく中で「成長」を最も感じた一年だと思いました。社員が成長するための充実した研修制度を設けて頂き、自ら目標や振り返りが行いやすい環境です。また、成果が出せればきちんと評価して頂ける風潮があることで、社員のモチベーションに繋がっていると感じました。


弊社は、今後もどんどん躍進していきますが、会社の成長に負けないくらい社員同士で切磋琢磨しながら高め合っていける職場です。

さらに経営層や社員同士の距離が近く、一人一人の「やってみたい!!」を実現させてくれる社風だからこそ、普通の1年目とは一味違った濃密な時間を過ごせるかと思います!

ぜひ、弊社へのご応募お待ちしております!

フェニックス管理では一緒に働く仲間を募集しています!!


株式会社フェニックス管理では一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング