紹介文
2016年3月から、JapanTaxi株式会社にてマーケター・データアナリストとして働いています。現在はマーケティング部と配車UX事業部の部長をさせていただいています。
オンライン・オフラインマーケティング、アプリ内マーケティング、他社事業とのアライアンス、そして採用まわりと幅広く携わらせていただいています。
大学卒業後の2009年4月にアサツー ディ・ケイに入社。
約2年間デジタルメディア・マーケティングの仕事に関わらせていただき、その後は5年間マスメディアも含めたプランニング、及び広告効果の分析をメイン領域としてやらせていただいていました。
ちなみに写真はインドに行った時のものです。お腹は結構弱いですが、異文化を体験するのも結構好きです。
よろしくお願いいたします!
職歴
-
JapanTaxi株式会社
マーケティング部部長・配車UX事業部 事業部長
・オンライン&オフラインマーケティング
・アプリ内マーケティング
・他社アライアンス
・タクシー内外メディア化事業2016-03 -
-
株式会社アサツー ディ・ケイ(ADK)
メディアプランナー/データアナリスト
・マスメディア、デジタルメディアのプランニング
・実施施策の効果検証及び分析から、次回のプランニング2009-04 - 2016-02
スキル・特徴
-
1統計解析スキル
-
1データ分析
-
1メディアプランニング
-
0デジタルマーケティング
-
0SQL(基礎)
-
0Webマーケティング
-
0Googleアナリティクス
-
0WEB解析
-
0企画
-
0数値管理
-
0マスメディア
-
0調査設計
学歴
-
一橋大学
商学部経営学科
◆経営戦略論・組織論専攻
研究テーマ1.使い捨てコンタクトレンズ業界の構造分析(5forcesモデルによる)
研究テーマ2.イノベーションに乗り遅れる先行企業(複写機市場を事例に)
◆サッカーサークル、NGO団体2009-03
研究室・ゼミ
-
沼上幹ゼミ
一橋大学商学部で一番?厳しいゼミ。笑
愛のあるご指導のおかげで今があります。
毎年のOB会が楽しみです。2007-4 - 2009-3
言語
-
英語
ビジネス会話レベル
資格・認定
-
CEFR:Common European Framework of Reference - B2 (Upper-Intermediate)
2019-3
-
総合旅行業務取扱管理者
2018-11
-
国内旅行業務取扱管理者
2018-9
-
JDLA Deep Learning for GENERAL(G検定)
2018-6
-
統計検定2級
2016-11
-
上級Web解析士
2015-1
-
IBM SPSS講座
2014-9
-
TOEIC:895
2013-2
受賞歴
-
『第3回販促会議賞』ファイナリスト
2011
-
『販促会議企画コンペティション2012』一次通過2作品
2012
-
スタートトゥデイ「ZOZOTOWN」Data Science Festival:3位入賞
2014
-
『JINS MEME idea pitch』(ウェアラブルデバイスの使い方アイディアコンテスト):入賞「Silky Music Experience」
2015
ポートフォリオ・作品
紹介文
紹介文はありません

- Wantedlyのつながり 22
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません

ウォンテッド・スコア
105