田ノ岡 諒太


- アルバイト
- リタワークス株式会社
- 兵庫県 西宮市
- 2018/03/26に登録
紹介文
甲南大学マネジメント創造学部の田ノ岡諒太(タノオカリョウタ)と申します。
高校までは「何かを頑張る」という経験を全くしてこず、それがコンプレックでした。
そのコンプレックスを打破し自身を成長させるために、大学生活では様々なことにチャレンジしています。
アメリカのニューヨーク州立大学バッファロー校に留学し、帰国後はIT企業の病院事業部にて営業の長期インターンシップを行っています。
英語力は海外の大学の授業を理解し、かつグループワークを行うことができるレベルです。
宜しくお願い致します。
このさきやってみたいこと
日本の医療の課題をITで解決。
TeamLabの作品巡り。
学歴
-
甲南大学 マネジメント創造学部(CUBE)
学士(マネジメント)
特に力を入れて学んでいる科目:経営学・マーケティング・統計学
プレゼンテーションやディスカッションはほとんどの授業で行う為自信があります。2021-03
-
ニューヨーク州立大学バッファロー校
交換留学:2018年8月~2019年5月
履修科目:マーケティング、金融経済学2019-05
部活・サークル・ボランティア
-
TEDxKobe
スタッフチームにて運営スタッフやイベント当日の短期スタッフの募集作業から説明会の実施、他スタッフのフォロー等を行う。
その後各チームの進捗状況を確認し管理を行うイベントマネジメントチームに就く。2017-8 - 2017-12
-
スクーリングスタッフ
学部の全合格者向けのスクーリングスタッフに参加。
合計4クラスに分かれて、高校生のグループワークを行いサポートする。
クラス内プレゼンテーションでは、見事自身のグループを一位にすることができた。2018-3 - 2018-3
-
ピッツバーグ大学 留学生サポーター
アメリカ・ピッツバーグ大学留学生のサポートスタッフに参加。
約1ヶ月、学部にて日本語、日本の文化・ビジネスを学ぶ留学生の学習面や生活面のサポートに就く。2017-6 - 2017-7
職歴
-
リタワークス株式会社
アルバイト
病院事業部メディグルチームにて、地域医療連携システムのmedigleの営業・営業サポートを行っています。
2020-02 -
社内外・在学中のプロジェクト
-
Hong Kong & China Winter Program: China and Hong Kong Business Environment
奨学金を獲得できた為、アメリカ留学先の留学プログラムに参加。
香港理工大学にて、中国企業のブランディングや中国・香港における消費者動向についての講義を受講。
また、現地の学生やアメリカからの留学生と共に中国におけるビジネスの発展についてのグループプロジェクト+プレゼンテーションを行う。
加えて、香港・マカオ・中国深センにて企業訪問。
約2週間の短期プログラム。2019-1 - 2019-1
-
カナダ短期留学
カナダ、ヴィクトリアにてホストファミリー宅に滞在し、海外の文化や習慣を体験。
加えて、語学学校に通い英語教育を受ける。
この研修が人生初の海外での経験であり、この経験により英語力の向上や異文化への理解、また大学での留学を志すようになった。
約3週間の短期集中プログラム。2015-8 - 2015-8
スキル・特徴
言語
-
日本語
ネイティブレベル
-
英語
ビジネス会話レベル
資格・認定
-
TOEIC IPテスト 750
2019-8
-
実用英語技能検定2級
2016-5
受賞歴
-
日本学生支援機構(JASSO)給付型海外留学支援奨学金
2018
関心トピック
転職・就職, 週末プロジェクト, 勉強会, オフィス訪問, ネットワーキング, OB訪問
紹介文
紹介文はありません

- Wantedlyのつながり 7
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません
