Kazumasa Ishikura


- Webエンジニア
- 株式会社favy
- 千葉県
- 2018/03/10に登録
紹介文
97年生まれの22歳。20年卒
負けず嫌いで興味をもったものにはとことん挑戦し突き進めたい性分。
# プログラミングと自分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めてプログラミングに対して興味をもったのが高校2年の時。エンジニアとして活躍する兄が、黒い画面に文字を入力するだけで、ゲームやWebサイトが出来上がっていくのをみて、自分もやってみたい!カッコイイ!と思ったのが始まり。しかし、始めた当初は音楽活動に熱中していたこともあって、C言語をほんの少しかじった程度でプログラミングに対する熱が冷めてしまう。
大学2年の終わり頃、音楽活動のこれまでの実績や自分のプロフィールなどをまとめた自分だけのサイトを作りたいと思い、プラグラミングに対する興味が再燃し、独学でHTML/CSS/JavaScriptを身につけ、ポートフォリオサイトを完成させた。このことがきっかけで、プログラミングの奥深さや面白さを知り、より一層プログラミングに対して興味関心を持ち、エンジニアへの道の開拓を始める。
コード書くのもサービスの企画・設計、デザインを考えることも好きです。
- Skill
L Language/Framework
L HTML5(haml, pug)
L CSS3(scss)
L JavaScript(TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, jQuery)
L Ruby(RubyOnRails)
L Python(Django)
L Serverless Framework
L Database
L MySQL
L PostgreSQL
L DynamoDB
L Design
L Adobe XD
L Figma
L Other
L AWS(CloudFormation, Lambda, API Gateway, Cognito, IAM, EC2, ECR, ECS, DynamoDB)
L Git(GitHub)
L Docker(Docker-compose)
L Cloudinary
L Nginx
L Firebase(Hosting, Authentication)
L Heroku
L Netlify
L PWA
L AMP
# 音楽と自分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
両親兄弟ともに音楽好きということもあり幼少期から比較的音楽に囲まれた生活を送る。
12歳の時にバンド活動していた兄の影響でギターを始める。
15歳の時、よりギタースキルを効率よく身につけられないかと試行錯誤した結果、動画投稿サイトに自身の演奏動画を公開するという考えに辿りつき、実際に動画投稿し始める。
18歳の頃から様々な世界規模のギターコンテストに参加するようになり、入賞やグランプリ、さらには世界トップ30のギタリストに選ばれるなど、数々の賞を頂く。またこの頃から、大学でアンテナや電子回路といったハードウェア、通信プログラムやネットワーク構築のノウハウなどといったソフトウェアについて学修する傍ら、フリーランスのギタリスト作編曲家として活動を始める。
# 食と自分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
赤子の頃からベビーコットにひたすら吸いついていた程(母から聞かされました)、食に対して従順。一部友達からは食に対する熱い姿勢、誰よりも幸せそうにご飯を食べるなどのことから”食べちゃん”と称されていたり。
休日には、訪れたことのない地に足を運び、美味しいお店をひたすらに探したりすることが楽しみの一つ。将来は、その人の”美味しい”に合った様々なお店を提案できるようなサービスを開発したいと考えている。
このさきやってみたいこと
気になる技術
L WebAssembly
学歴
-
千葉工業大学
工学部
アンテナや電子回路といったハードウェア、通信プログラムやネットワーク構築のノウハウなどのソフトウェアについて学修しています。
2020-03
研究室・ゼミ
-
藤原研
スマートフォンやウェアラブル等の端末に備わる近距離無線通信を用いることで,場所の移動や移動体への近接遭遇を検知することができる。この端末同士の自動的な情報転送技術を用いて、人やネットワークをより賢くする基礎理論を研究している。また,この技術を平常時や災害時に役立てる応用研究も行っている。
2018-7 - 2020-3
部活・サークル・ボランティア
-
バスケットボール部
幼少のころは水泳や陸上競技(短距離)に励んでいたが、中学の頃に先輩からの誘いでバスケットボール部に所属する。練習していく中で、バスケットボールの楽しさを知り、毎日暇さえあればボールを手に練習していた。主将としてチーム全体を指揮する立場にもなり、決断力と広い視野を持つことができた。
ポジションはPG。2009-4 - 2012-12
職歴
-
株式会社favy
Webエンジニア
長期インターンエンジニアとしてジョイン。
主に JavaScript(Nuxt.js / TypeScript) / RubyOnRails / Djangoを用いて開発に携わっている。2018-09 -
-
フリーランス
ギタリスト/作編曲家
ギターレコーディングやギターアレンジなどギターに関することや作曲編曲のお仕事をしています。商業/同人問わずお仕事を引き受け付けております。
2016-08 -
-
合同会社DMM.com
エンジニア
内定者インターンで短期(1ヶ月)間、エンジニアとしてジョイン。
2019-06 - 2019-07
-
オリジン東秀株式会社
アルバイト
初めての深夜勤務。調理から接客まで基本的な業務の全てに携わっています。
2016-07 - 2018-09
-
プライムデリカ株式会社
アルバイト
初めてのアルバイト。主にデザート製造部門でエクレアやシュークリーム、フロマージュなどの製造を担当。おいしそうな甘い匂いによる空腹との戦いの日々を送った。
2015-09 - 2016-03
社内外・在学中のプロジェクト
-
研究室管理システム開発プロジェクト
自身が所属する研究室の出退席状況を管理するアプリを共同開発しています。
システム設計からフロントエンド・バックエンド開発など幅広く担当しています。2019-3 - 2019-3
-
エキチカ!開発プロジェクト
「第二回東京公共交通オープンデータチャレンジ」ハッカソンエントリー用に制作したアプリケーション。駅周辺の知りたい施設情報を簡単に調べることができるアプリです。主にアプリ企画から設計・デザイン、バックからフロント開発まで幅広く担当。
2018-12 - 2019-1
-
QiitaDeck開発プロジェクト
"もっとQiitaで情報収集しやすく!"をコンセプトに「気になる人、気になるタグ、今のトレンド」をリアルタイムウォッチできるWebサービス「QiitaDeck」開発プロジェクト。企画・提案、デザインからフロントエンド開発までを担当。
2018-9 - 2018-10
-
Project-Eating
新たな”提案型外食サービス”の実現を目標として、2018年7月に発足したアプリ開発プロジェクト。現在進行中。
発案者兼プロジェクトリーダーとして、主に企画全般の取り決めやスケジュール管理、フロントエンド開発を担当。2018-7 - 2018-7
-
While True:
唯一無二の個性を持つ7人のギタリスト集団「WhileTrue:」
4月には1stアルバム「One For All , All For One」を発売。2018-4 - 2018-6
ポートフォリオ・作品
-
エキチカ! | 駅周辺の知りたい施設情報を検索できるアプリ
2019-1
https://ekichika.herokuapp.com/
「第二回東京公共交通オープンデータチャレンジ」ハッカソンエントリー用に制作したアプリケーション。駅周辺の知りたい施設情報を簡単に調べることができるアプリです。主にアプリ企画から設計・デザイン、バ...
-
With Code and Music | Portfolio Site
2018-11
自身のエンジニアとしての活動をまとめたポートフォリオサイト。Vue.js / CSS animationの学習も兼ねて開発。
-
QiitaDeck | もっと情報収集を楽にするQiitaクライアント!
2018-10
"もっとQiitaで情報収集しやすく!"をコンセプトに「気になる人、気になるタグ、今のトレンド」をリアルタイムウォッチできるWebサービス
-
Kiesel Guitar Solo Contest 2017
2017-6
https://www.youtube.com/watch?v=XTcubB2n4Sg
Kiesel Guitars主催のギターコンテスト Kiesel Guitar Solo Contest 2017 へのエントリー動画。世界から1000件以上のエントリーがある中、TOP30(そ...
-
G5 Cover Project 2016
2016-12
https://www.youtube.com/watch?v=ZHMUvE6z5A4
ViViX主催のギターコンテスト G5 Cover Project 2016 へのエントリー動画。100を越えるエントリーがある中、第5位に選ばれる。
-
Kiesel Guitar Solo Contest 2016
2016-8
https://www.youtube.com/watch?v=BWuj6VGgIaI
Kiesel Guitars主催のギターコンテスト Kiesel Guitar Solo Contest 2016 へのエントリー動画。世界TOP30(このうち日本人3人)に選ばれた。
関連リンク
スキル・特徴
言語
-
日本語
ネイティブレベル
-
日本語
日常会話レベル
-
日本語
ビジネス会話レベル
資格・認定
-
第2種電気工事士
2015-11
受賞歴
-
Play like G.O.D.111 Runners Up
2016
-
Kiesel Guitar Solo Contest 2016 TOP30
2016
-
G5 Cover Project 2016 5th Place
2016
-
G5 Cover Project 2016 Best Cover G5
2016
-
Kiesel Guitar Solo Contest 2017 TOP30
2017
執筆歴
関心トピック
週末プロジェクト, オフィス訪問, 転職・就職, 専門分野の相談にのる, 勉強会
紹介文
-
若さと信念で突っ走っている弟。迷いなく行動できるのがいいところだと思うし、それが現場で「リーダー」っぽさにつながっているんじゃないかと思います。いい感じに化けるといいなー。がんばれ、フレッシュマン!
石倉 まさたかその他のつながり
オフィスプロデュースグループ・プランニング事業部 デザイナー/エディター / 株式会社ヒトカラメディア

- Wantedlyのつながり 7
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません
