社内外・在学中のプロジェクト
-
東京ファッションウィーク 関連イベント プロデュース
・役割:企画制作・演出・進行運営統括・デザイン・テクニカルプロデュース
・会場:表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエ
・内容:オープニングイベントおよびオートクチュールデザイナーのインスタレーション、その他会期中のスポンサー関連イベントの全プロダクションの統括を担当(スタッフ100名以上)。2016-8 - 2016-10
-
洋酒ブランド周年イベント プロデュース及びデザイン・演出
・役割:企画制作・演出・進行運営統括・空間デザイン・メディアタイアップ・チケットプロモーション・スチルカメラマンディレクション
・会場:巨大倉庫(都内)2016-7 - 2016-9
-
TOKYO GAME SHOW 2014 出展社ブース 総合プロデュース
・役割:企画・演出・進行(ステージ進行・オンライン中継および番組放送)
・会場:幕張メッセ
・サイト:TOKYO GAMA SHOW 20142014-6 - 2014-9
-
グローバル飲料メーカー 屋外プロモーションイベント テクニカルプロデュース
役割:テクニカルプロデュース(映像・音響・特殊効果)、スチルカメラマンディレクション
会場:東京(渋谷)・大阪(梅田)2014-2 - 2014-7
-
新製品発表会 演出・映像プロデュース
役割:企画・演出・映像プロデュース・進行
会場:新高輪グランドプリンスホテル 飛天2013-9 - 2013-11
-
ファッションイベント「ZOZOCOLLE 2012 」(幕張メッセ)演出・映像プロデュース
演出(メインコンテンツ)・映像プロデュース(超大型特殊映像)
2012-7 - 2012-9
-
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2009
役割:WEBサイトのアートディレクション・デザイン・構築
世界中から37万人を集めたアートトリエンナーレ「越後妻有大地の芸術祭」公式サイトとして、出展作品のアーカイブや様々なイベント告知などトリエンナーレの中心機能としての役割を果たす。2008-10 - 2010-10
ポートフォリオ・作品 全部みる(5)
-
Case
STARTUP DB
国内最大級の成長産業領域に特化した情報プラットフォームです。企業データベースは、10,000社を越える日本のベンチャー・スタートアップ企業の情報を保有するとともに、起業家・投資家、エコシステムビ...
-
Case
for Startups, Inc. / The Office "Flagship"
for Startupsのオフィスは、六本木一丁目駅直結の泉ガーデンタワー36Fにあります。 「Creative - ⾃由な発想で新たな価値を創造し続ける」を基本コンセプトに据え、「オープンな...
-
Case
EVANGE
EVANGEは、ニューエリートをスタートアップへ誘うメディアです。スタートアップの第一線で活躍されている方々の人生に迫り、「働き方の軸」を明らかにしていきます。 https://evang...
スキル・特徴
-
2未知なものに向かう好奇心
-
1Web制作
-
1イベント機材コーディネート
-
1常識にとらわれない発想力
-
1空間プロデュース
-
1空間演出
-
1アートディレクション
-
1UX
-
1クリエイティブディレクション
-
1イベントプロデュース
-
1デザイナー
-
1映像制作
-
0Zepplin
-
0UI User Interface
-
0Prototyping
-
0design sprint
-
0Sketch3
-
0Agile Development
-
0Adobe Creative Cloud
-
0STUDIO
紹介文
紹介文はありません

- Wantedlyのつながり 110
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません

ウォンテッド・スコア
113