1
/
5

2019年は、「つなげる」サービスで奇跡をつくる

(この投稿はnoteからの転載です)

あけましておめでとうございます。久しぶりのザーズラック本店でバランスボールに乗りながらnoteを書いています。

自分・弊社の2018年を振り返ると、あれこれやりすぎて、結局何も成せなかった年というように感じています。

会社としてやったこと

2月・「SMAST」構想発表


創業時から練り続けていた、映像教育プラットフォーム「SMAST」(sma-st.us) の構想発表と事前登録受付開始を2月に開始しました。


ザーズラック、映像教育プラットフォーム「SMAST」提供に向け事前登録を開始
群馬大学の福井健一郎が社長を務めるICT企業のザーズラックがこの度発表した「SMAST」は、学習塾講師・各分野の専門家・在野の知識人のほか、主婦・学生の方など、「伝えたいこと」がある全ての方が、オリジナルの講義動画スマートフォンアプリとオリジナル講義用テキストを制作・販売できるサービスです。講義動画を視聴する生徒様は、オンライン書店「Amazon.co.jp」より講師の作成したテキストを購入...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000024895.html


発表時点では'18年夏ごろの正式リリースを目指していましたが、現状、早くとも今年初春までずれ込む見込みです。

技術面・体制面ではほとんど問題なく進んできたにも関わらず、今年になるまでサービスを開始できなかったことには様々な反省点がありますが、実際の教育関連の方とのヒアリングや調整ができなかったことは大きかったと思います。

5月・「irai.me」リリース→10月クローズ


率直に言いまして、今年の最も大きな後悔の一つが「irai.me」のリリースでした。一切の検証や計画もなく、思いつきだけで2週間を開発に費やし、一年分の熱量も消費。挙句鳴かず飛ばずの末、サービスの不具合によって5ヶ月で一旦幕を降ろすことになりました。


ザーズラック、SNSを活用したかんたん依頼サービス「irai.me」をリリース
群馬大学の福井健一郎が社長を務めるICT企業のザーズラックがこの度リリースした「irai.me」は、Twitter連携によりスピーディに「ちょっとした依頼」や回答を行うことができる新しいサービスです。 かんたん依頼サービスirai.meについて ...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000024895.html


かんたん依頼サービス「irai.me」のクローズに関するお知らせ
「irai.me」は、Twitter連携によりスピーディに「ちょっとした依頼」や回答を行うことができるサービスとして、本年5月に提供を開始いたしました。 サービスの特徴として Twitter上で「irai」(依頼投稿フォーム)をシェアすることで、自身・自社に関心のあるユーザーから依頼を受け取ることができます ...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000024895.html


「irai.me」に関しては、↓のnoteでほとんど書ききっていますので、合わせてご覧ください。


irai.meのクローズにあたっての振り返り|福井健一郎 @ Zazrak Corp.|note
ザーズラック代表の福井 (@fk_mb) です。 本日10月23日、かんたん依頼サービス「irai.me」をクローズする旨のプレスリリースを出させていただきました。ご利用規約上の規定としては、第11条第1項 (通告なきサービス停止) の適用となりますが、休止期間が長くなる見込みであることから、このたび約一週間の期間を設けて告知をした次第です。 ...
https://note.mu/fk_mb/n/n7ba5ec162bb2


2018年の総括と2019年のこれから

昨年の (結果的にそうなった) 主要事業は、かなりつまづきながら進んできて、大変伸びしろの多い () 状態で新年を迎えることになりました。同時に2018年は、年の初めから様々な方とご縁をいただけて、ようやく起業家としての視野を持ち始めたかな (?) と感じる年でもありました。

年末に経済紙の取材を受けた時、2019年に向けての展望のような話をしたのですが、記者の方との話をしていると改めて人との関わりの大切さを実感しました。
大学や交流会など様々な機会に、自分をはるかに超える才能を持つ同世代を目にし、無力感を強く抱きながら過ごしたのが2018年でした。
同時に、起業家として、そういう方々を後押しできる仕事をしたいと強く願うようになりました。

「SMAST」は、学識であれ、抜きん出た趣味であれ、何かしらの豊富な知識を持つ人と、知識を求める人とをつなぐサービスになります。これに加え、今年はさらにもう一つ「つながり」に焦点を当てた事業を計画しています。
「ザーズラック」というチェコ語の社名にも込めた「奇跡」という理念を実現するために、人と人とのつながり方を考え、変えていく一年にしたいと思います。

情報通信技術の進歩により、人と人、人と情報との間はグッと身近になりました。そうした状況下で露呈した問題のうち、今年向き合っていきたいのは、

・意図しないつながりの発生と衝突
・高品質な情報へのアクセシビリティ
・つながりと「関心」とのズレ

の三つです。

個人と個人を直接結ぶ「irai.me」の失敗の理由は、「目的」の部分や双方向性の部分が弱く、匿名コミュニケーションの良さを活かせなかったこともあるかと思っています。次のサービスは、上述の三つに徹底的に向き合い、人の関心のある高品質な情報にアクセスしやすいサービス作りに取り組んでいきます。

まもなく平成も終わります。平成の時代には情報通信が飛躍的に発展しましたが、まだまだネットは真の力を発揮できていません。人間・社会のあり方が、広がりすぎたネット世界に適応しきれなかった平成。次の時代は、情報と人間の付き合い方が激変する時代になるのではないでしょうか。ザーズラックは、その最初のブースターになれたらと思っています。

Twitter:@fk_mb


お問い合わせ
https://www.zazrak.co.jp/noindex/contact.html


採用情報
https://www.zazrak.co.jp/noindex/recruit.html