紹介文
学部では化学を専攻しておりましたが、
再生医療に興味を持ってからは独学で生物学を学習し、
学士では「血管の収縮メカニズム」に関する研究に、
修士では「正常細胞と癌細胞の識別」に関する研究に取り組み、
再生医療を産業化できないものかと試行錯誤しておりました。
元々ITは苦手且つ嫌いでしたが、「産業化」を考慮すると、
必要不可欠なスキルだと思い、IT業界に足を踏み入れました。
※具体的には「自分一人でゼロからシステムを作り上げるスキル」が必要
IT業界ではインフラエンジニアとしてSI業務に携わっていました。
【具体例】
・メガバンクのAWS基盤の設計/開発/自動化
・国内最大手人材派遣のビックデータ基盤(AWS/GCP)の設計/開発/自動化
しかし、インフラ側でもコーディングスキルが必要不可欠になってきたため、
自身の修行も兼ねて、最近はSevelessでPWAの開発を行い、
開発関連スキルのレベルアップに注力しています。
具体的にはAWSをベースに開発し、
Backend側はAWSのLambda、DynamoDB、AppAutoScalingや
AWSのAPI開発用ServiceであるAppSync(GraphQL API)や
APIGateway(REST API)を駆使して開発を行い、
Frontend側はAWSのS3、CloudFront、WAFや
Vue.js、Angular、Ionic等を用いて開発を行っています。
AWSのPWA関連ResourceはCloudFormation(SAM)を用いて全て自動構築し、
AWSのCommit、Build、Pipelineを用いたCI/CDの仕組みも同様に
自動構築できるようにしています。
平日は開発系のPJにて業務しておりますが、
土日祝日や定時後で対応可能な事であれば、
前向きに検討したいと考えております。
まだまだ未熟者では御座いますが、宜しくお願い致します。
このさきやってみたいこと
◾︎IT関連
システムインテグレーション
ITインストラクション
イーコマース
WEBアプリ開発
ITコンサルティング
データマイニング
◾︎バイオ関連
セルバンキング
バイオエンジニア人材派遣
セルプロセッシング
バイオプリンティング
◾︎その他
ファイナンシャルプランニング
生物化学関連技術コンサルティング
職歴
-
freelance
2016-02 -
-
AP Communications Co., Ltd.
system engineer
2014-05 - 2016-01
スキル・特徴
-
0Confluence
-
0redash
-
0ETL
-
0YAML
-
0JSON
-
0API
-
0vuex
-
0Java
-
0PWA
-
0SPA
-
0Redshift
-
0onsen
-
0TypeScirpt
-
0slack
-
0ChatOps
-
0Hardware
-
0Network
-
0Android
-
0Docker
-
0Continuous Integration
-
0Continous Integration
-
0Business Intelligence
-
0pyspark
-
0API Development
-
0SAML
-
0Angualr
-
0Vue.js
-
0Ionic Framework
-
0Django
-
0Web Scraping
-
0GitLab
-
0BitBucket
-
0subversion
-
0Agile Development
-
0Scrum
-
0rails5
-
0taiga.io
-
0Backlog
-
0Git
-
0Vim script
-
0Atom
-
0Bootstrap
-
0HTML5 / CSS3
-
0WIX
-
0TortoiseSVN
-
0SVN
-
0MongoDB
-
0Amazon Web Services(AWS)
-
0CoffeeScript
-
0Amazon S3
-
0AWS ELB
-
0PHP
-
0Python
-
0AWS CLI
-
0Amazon Lambda
-
0CloudWatch
-
0Cloud9
-
0Amazon SNS
-
0Amazon CloudFormation
-
0Amazon KMS
-
0Amazon EC2
-
0Amazon RDS
-
0Chef
-
0Infrastructure as Code
-
0Puppet
-
0ruby on rails 4
-
0Heroku
-
0Virtualization
-
0MySQL
-
0PowerShell
-
0Azure
-
0Ruby
-
0Linux
-
0OpenStack
-
0WordPress
-
0Vagrant
-
0Bind
-
0Windows Server
-
0VMware
-
0Hyper-V
-
0KVM
-
0Oracle database
-
0redmine
-
0Shell script
-
0Active Directory
-
0JavaScript
-
0node.js
-
0Apache
-
0Bioinformatics
-
0DNS
-
0ログ収集
-
0リソースモニタリング
-
0Citrix
-
0XenApp
-
0IaaS
-
0DynamoDB
-
0AWS IAM
-
0AWS VPC
-
0Amazon Web Servicesでのシステム構築、運用経験
学歴
-
北海道大学
総合化学
2012
研究室・ゼミ
-
細胞培養工学研究室
◾︎Laboratory URL
http://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/bioreso/research.html
◾︎My Master's Thesis
Time-lapse analysis of laser phase shift for noninvasive discrimination of human normal cells and malignant tumor cells
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S13891723120024592010-4 - 2012-3
部活・サークル・ボランティア
-
柔道部
柔道 二段
2000-5 - 2006-3
資格・認定
-
AWS INNOVATE CHAMPION
2018-9
-
Google Analytics Individual Qualification
2017-6
-
Google Digital Workshop
2017-2
-
Ruby技術者認定試験(Silver)
2015-5
-
LPIC-level3(304)
2014-12
-
LPIC-level2
2014-7
-
CCNA
2014-5
-
ITIL V3 Foundation
2014-4
-
オラクル認定技術者制度(オラクルマスター) Bronze
2013-11
-
LPIC-level1
2013-8
-
技術士補(化学)
2010-3
-
一般毒劇物取扱責任者
2010-3
執筆歴
関心トピック
勉強会
紹介文
紹介文はありません

- Wantedlyのつながり 7
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません
