秋山 宇泰


- UXデザイナー
- 株式会社ファームノート
- 北海道帯広市
- 2014/01/22に登録
紹介文
宇宙の宇に、安泰の泰で宇泰(うて)です。宇宙平和に向かってがんばらさせていただいてます。m(_ _)m
■ 特徴
http://shining.main.jp/enia2.html
これ見ていただければ一発でわかります。
■ 幼少期
韓国の片田舎で爆誕しました。(国籍は日本です)
いわゆる過疎地域で仲良くしていたおじいちゃんおばあちゃんがどんどん亡くなっていき、自分の好きなコミュニティが消えていってしまう危機感を幼いながら感じていました。
そのときに決意したのは、「俺は村長になって、この村をハッピーにする」っていうことでした。
■ 小学生
政治家になるのを忘れて、いたずら小僧してました。サッカー少年団を1ヶ月で辞めました。プールを2ヶ月でやめました。初恋をしました。
■ 中学生
さらにいたずら小僧してました。足が速くてモテてました。学校一のマドンナと付き合っていましたが、日々の行いが悪くクレームが彼女に集中してしまって、フラレてしまいました。さらに悲しいことに学校の番長に目をつけられてしまったので、いたずら小僧は卒業して夢探しを始めました。
たまたまTVで見た競輪に感動。競輪部がある高校に進学を決めました。
■ 高校生
部活をかなり頑張っていましたが、仲間の事故が原因で自転車にしばらく乗れなくなってしまいました。かなり暇になりました。
そんな中で自分の夢や将来について考える時間が増え、政治家になる夢を思い出しました。
「政治家になるには勉強しないとな」と思ったものの、当時の偏差値は40台。さらに勉強の仕方すらわかりません。とりあえず図書館に行って難しそうな本を漁って読んでみたところ、マックス・ヴェーバーの本に出会います。「政治家になるためには弁護士になれ」と書いていました。
「弁護士になったらんかい!」と決意。弁護士になるためには司法試験に受からないといけないようなので、とりあえず法律学科行くか〜と受験勉強をスタート。
代々木ゼミナールでかなりお世話になり、無事現役で合格しました。
■ 大学生(初期)
入ったはいいものの、法律でご飯を食べていくのは楽しくないなーとどこかで思っていました。
「なんで法律学科に入ったのか?」「なんで弁護士になりたいのか?」「なんで政治家になりたいのか?」…
「そうか!自分の好きなコミュニティの役に立ちたいのか!」(^O^)
ってことは、地域活性化系でなにかできないかなと、コミュニティデザインとかとか勉強していました。
そんなこんなでのらりくらりしているとき、(この間に1,000人くらいのサークルの代表とかハードなアルバイトとかもしてました)たまたまTwitterで『地域活性化ベンチャーで創業メンバー募集!!』というリツイート(厳密に言うとリツイートのリツイートのリツイート)を発見!
当時、金髪の調子に乗ったあんちゃんがアソビューの門を叩いたのでした…
■ 大学生(後期) & アソビュー時代
2012年11月に第1期インターンメンバー(創業メンバー)として入社しました。
入社後にキャプテンを経験し、その後、インターンに没頭しすぎて2年半の留年も経験。
カスタマーサポート職、営業職、マーケティング職、制作職などを通して、経営の最前線で日々汗を流していました。酸いも甘いも的な感じなので、お会いしたときにお話しましょう〜。
また、Google Apps Scriptを用いた業務効率化・自動化ツールも大量に制作しました。
■ ファームノート時代
UXデザイナーとして入社しました!(イケてるUIデザイナーcome on...)
デザインシステムを取り入れて、営業マンやお客様を巻き込みながらアイデアを高速でリリースする取り組みをしています。
最近では、カスタマーサクセス領域も任せていただいています。
顧客にとっての成功とはなにか、幸福とはなにかを追い求めて既存プロダクトの領域を超えて活動中です。
さらにさらに、社内広報的な立ち位置で編集部を勝手に立ち上げてしまいました。
こんな感じで取材&執筆中です。
https://note.mu/farmnote
このさきやってみたいこと
自分の関わるコミュニティや人をハッピーにしたいです。
・嫁さんをハッピーに
・顧客をハッピーに
・一緒に働く人をハッピーに
職歴
-
株式会社ファームノート
UXデザイナー
未経験からUXデザイナーに転向しました。
noteでデザイナー成長記的なのをやっているので、見ていって下さーい!
https://note.mu/ssmt2962018-09 -
-
アソビュー株式会社
・サービス立ち上げの頃から、営業(マネージャーも)、カスタマーサポート、マーケティングなどを経験してきました。
・現在は新規事業開発室でがんばってます。2012-11 - 2018-07
-
つけ麺津気屋 武蔵浦和店
アルバイト
最高に美味しいつけ麺屋さんです。
僕自身、週一ペースで通っています。
http://www.tsukemen-tsukiya.com/- 2013-01
-
佐川急便
アルバイト
http://www.sagawa-exp.co.jp/service/src/
佐川流通センター(SRC)にて頑張っておりました。2012-01 - 2012-01
-
家業のお手伝い
息子
・無休で無給です。
・見積書作成やトイレ掃除などの雑務をしておりました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0918/348463.htm2005 - 2011
-
須原屋 武蔵浦和店
アルバイト
・レジ打ちや品出しを楽しくやっておりました!
http://www.suharaya.co.jp/information/?id=4- 2011-09
-
栄光ゼミナール 戸田公園校
教務
・小学生に受験理科などを教えておりました。
http://www.eikoh-seminar.com/kyoshitsu/u1459.html- 2011-09
-
セオサイクル中浦和店
アルバイト
・修理や販売をしておりました。
・「最近、自転車の調子が悪いんだよな…」そんな時は秋山をお呼び出しください!
http://www.seocycle.co.jp/shop/nakaurawa- 2010-03
社内外・在学中のプロジェクト
-
メルカリ
売りまくってます。
2015-11 - 2015-11
-
asoview!使って遊ぼうプロジェクト
・まずは自分たちが体験!
・ご無沙汰です。この前は先輩の田口さんと焼き芋作りました。2012-12 - 2014-12
-
サークル運営
・「律法会」という法律系サークルに入って、その代表になりました。(47期日吉責任者)
2011-10 - 2012-11
-
埼玉県新人戦ケイリン第4位
2010-10 - 2010-10
ポートフォリオ・作品
関連リンク
-
http://rippou2014.jimdo.com/
-
http://www.tsukemen-tsukiya.com/
-
http://www.asoview.com/
-
http://www.keio.ac.jp/index-jp.html
-
http://www.urawakita-h.spec.ed.jp/
-
http://minamiurawa-j.saitama-city.ed.jp/
-
http://tsuji-e.saitama-city.ed.jp/
-
http://www.suharaya.co.jp/
-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%88%B8%E7%94%B0%E9%A7%85
-
http://www.hulu.jp/
-
http://www.hulu.jp/yokai-watch
-
http://www.hulu.jp/parasyte-the-maxim
-
https://www.facebook.com/togawa.shota
-
https://note.mu/ssmt296
スキル・特徴
学歴
-
慶應義塾大学
法学部法律学科
・「律法会」という法律系サークルに入って、その代表になりました。(47期日吉責任者)
・罰ゲームでスマートフォンを壊されました。
http://www.keio.ac.jp/index-jp.html2018-03
-
伊藤塾
国家公務員試験コース
http://www.itojuku.co.jp/
警察官僚になるべく勉学に勤しんでおりました。2012-10
-
埼玉県立浦和北高等学校
普通科
・自転車競技部に所属していました。
・罰ゲームでディズニーランドの年間パスポートを買わされました。
・スキンヘッドになりました。※罰ゲームではありません。
http://www.urawakita-h.spec.ed.jp/2011-03
-
さいたま市立南浦和中学校
・陸上競技部に所属していました。
http://minamiurawa-j.saitama-city.ed.jp/2008-03
-
さいたま市立辻小学校
・1ヶ月限定でサッカー少年団に所属していました。
http://tsuji-e.saitama-city.ed.jp/2006-03
-
上尾市立平方北第二小学校
・1年限定で通っていました。
https://gb.wantedly.com/schools/482252001-03
-
つくし幼稚園
http://www.urawa-tsukushi.com/
入るはずだった。1997-04
研究室・ゼミ
-
ゼミに入れず…
2013-12 - 2014-12
部活・サークル・ボランティア
言語
-
日本語
ビジネス会話レベル
-
英語
日常会話レベル
-
スペイン語
日常会話レベル
-
韓国語
日常会話レベル
資格・認定
-
漢検準2級
2007-8
-
英検4級
2004-12
-
日本国籍
1993-1
受賞歴
-
創業インターンMVP
2013
-
はみがき標語コンクール入賞
2004
-
上半期Bold賞@ファームノート
2019
執筆歴
-
「歯をちゃんと磨かないと プラーク星人が現れるぞ!」(字余り)
2004-12
-
note
2018-9
関心トピック
採用, オフィス訪問, 勉強会, 週末プロジェクト, ネットワーキング, 専門分野の相談にのる, 転職・就職, OB訪問
紹介文
-
一家に一人いてほしいくらいの面白く頼れる存在。
鐙谷 直貴同僚のつながり
AIシリーズ 部長 / 株式会社WACUL
-
徹夜仲間です
熊野 学同僚のつながり
アライアンス / アソビュー株式会社
-
良くトイレで一緒になる。
太田 卓同僚のつながり
代表社員 CEO / 合同会社Milkyways
-
弟。一直線。元気。 応援したくなるやつ!
Russell Akie同僚のつながり
International Marketing(Japan) / TicketMates Australia
-
信頼感ハンパないです!リーダー!!!
足立 あづみ同僚のつながり
コーポレート部 / アソビュー株式会社
-
おしゃべり上手で頼りになる職場の先輩です!
秋山 詩織同僚のつながり
その他

- Wantedlyのつながり 165
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません
