東北芸術工科大学

その他文系

コミュニティデザイン学科

「コミュニティデザイン」というあたらしいまちづくりの方法を学んでいます。地域課題を地域の人たち自身が解決できるように、合意形成を目的とした話し合いや、イベントの開催などを行っています。課外活動では「山形のお酒と文化を学ぶ」チュートリアル(教員が担当しているサークル)に所属し、地域の酒造さんと一緒に酒米からつくる日本酒づくりをしています。そ

  • 福興会議 FUKUKOU KAIGI

    復興支援活動のチュートリアル。 ・「スマイルエンジン」石巻を中心とした瓦礫撤去や、カフェはまぐり堂の運営の補助 ・「キッズアートキャンプ」震災時福島県から山形へ自主避難し、福島へ帰郷した母子世帯を対象にしたアートイベントで、山形で生まれた家族間のつながりをつなげていくことが目的。3日間大学施設でキャンプを行い、1つのアートプロジェクトを完成させる。2015年度のプロジェクト、南相馬小高地区の伝記を題材にした影絵芝居「ヘビワヘビワ」は、キャンプ3日間で振りと物語の核となる「ご先祖様」の物語を作った。私は影絵芝居の脚本の原案や記録・レビューを担当。 ・「ふくしましま」 ・「蛤浜再生プロジェクト」 ・「3.12道をたずねる」

  • 放課後農芸

    「食べることは、生きること。生きるためには、つくること。」 大学の畑の授業から派生したチュートリアルで、大学近くの畑で野菜を育てたりご飯をたべたりしながら「食べることは、生きること。生きるためには、つくること。」考えてきました。生きるためにお金は必要なのか、なぜ命を食べるのか、つくるという喜びを五感で感じます。

  • みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ

    2年に一度開催される現代芸術祭「山形ビエンナーレ」。1回目は「山を開く」をテーマに、山伏信仰のある”龍山”トレッキングや、出羽三山のひとつ”湯殿山”トレッキング、山形のものづくりの現場”天童木工”と”はちみつの森キャンドル”の工場見学など、一般参加者のためのツアーの企画・運営に携わった。 2回目は「山は語る」をテーマに、ゼミで関わっている施設を拠点にした市民参加型の展示を行った。施設の利活用を考えるワークショップ『つまむ会議」と連携し、市民が考えた展示プログラムを実現するお手伝い(話し合いの場作り・スケジュール管理・展示レイアウトデザインなど)をした。また、「豊かさとはなにか」をテーマに、全国各地の地域の魅力を発信するフリーペーパーを取り寄せ、本棚をつくる企画を立ち上げ、展示の1つとして実現させた。

山形県立山形東高校


スキルと特徴

  • イラストレーター、フォトショップ

    1
    • 佐々木 翼

    佐々木 翼が+1

  • 笑顔と挨拶は無料

    1
    • 佐々木 翼

    佐々木 翼が+1

  • 編集

    1
    • 佐々木 翼

    佐々木 翼が+1

  • コミュニティデザイン

    1
    • 佐々木 翼

    佐々木 翼が+1

  • デザイン

    1
    • 佐々木 翼

    佐々木 翼が+1

  • ワークショップデザイン、チームビルディング

実績

アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう