このさきやってみたいこと
プロダクトマネジメントに軸足を置いて事業成長にコミットする形でのキャリア形成を意図しています。その領域に関する意思決定についてはある程度権限を移譲いただける環境で、スピーディーな意思決定に基づいて仕事を進めて行ける環境への志向が強いです。
内輪の会議で同じテーマについていつまでもディスカッションするより、7割アイデアが詰まったらさっさとプロトタイプなりbetaなり世に問うてみて、そこからスタディを蓄積していくのが事業成功の近道だと考えています。そのため、小さく回し始めてスタディを蓄積しながら大きくしていく、がちゃんと現場に移譲されている環境への志向が強いです。答えはユーザーが持っています。
職歴
-
tripla株式会社
シニアプロダクトマネージャー
2019-04 -
-
株式会社Paidy
プロダクトマネージャー
2018-08 - 2019-03
-
株式会社つみき
サービス企画・開発マネージャー
・自社サービスである映画レビューサービス「Filmarks」のユーザー向け機能の戦略立案・企画・ディレクション・要件定義・分析・運用改善
2017-05 - 2018-07
-
株式会社つみき
B2B開発マネージャー
・自社サービスである映画レビューサービス「Filmarks」の映画業界向け広告商品の立ち上げにおける戦略立案・企画・ディレクション・要件定義・分析・運用改善
2016-08 - 2017-04
-
株式会社カカクコム
エンジニア
自社サービス「食べログ」の開発。
業務での経験言語・フレームワーク・環境は、Rails / ruby / MySQL / JavaScript / git / Linux。2015-03 - 2016-07
-
株式会社カカクコム
ディレクター
・自社サービス「食べログ」の個人課金事業・ネット予約・SEO施策などの企画・ディレクション
・外部との契約交渉・締結2014-03 - 2015-03
-
株式会社ソニーマーケティング
webディレクター(EC)
・自社ECサイト法人向けストアの企画・ディレクション・運営
2013-04 - 2014-02
-
株式会社ソニーマーケティング
法人営業
・営業企画・プロモーション企画
・主要取引先本部との折衝・施策提案
・主要取引先現場支店への施策導入2010-03 - 2013-03
-
株式会社ソニーマーケティング
事業企画
・自社B2B部門の戦略・事業企画・中期計画策定
・予実管理・営業推進
・外部パートナーとの折衝・契約2008-03 - 2010-03
-
株式会社船井総合研究所
コンサルタント
・支援先企業のビジネスに対する、市場/調査分析・競合調査/分析・財務分析・予算計画策定・事業計画策定・プロモーション施策策定・各種計画/施策の進捗管理…
2006-04 - 2007-12
スキル・特徴
学歴
-
大阪外国語大学
Chinese · Linguistics and Information Science
2006
部活・サークル・ボランティア
-
少林寺拳法部
三段
2001-4 - 2005-3
言語
-
英語
ビジネス会話レベル
-
北京語
日常会話レベル
資格・認定
-
Certified Scrum Product Owner (CSPO)
2019-4
-
TOEIC: 915点
2018-5
-
応用情報技術者試験(AP)
2017-6
紹介文
-
陽気で笑い声が大きく、オフィス内でどこにいるのかがすぐにわかります。 ビジネスxテクノロジーで様々な課題を解決していく姿がとても頼もしく、そしてとても器用。 一番好きな映画は『ニュー・シネマ・パラダイス』とのこと。(2017/03時点)
長南 雅也同僚のつながり
ラーニングデザインエンジニア / 株式会社ソフィア
-
笑い声がとても素敵!井上さんが笑えばたちまちオフィスがパッと明るくなります。 1日一回は爆笑の起こるオフィスの仕掛け人です。 社員のちょっとした変化にすぐに気づきます。 仕事に対しても、プライベートに対しても考えの深い方だと思います。 写真がプロ並みにお上手です。
星 久美子同僚のつながり
採用・広報 / 株式会社つみき

- Wantedlyのつながり 335
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません

ウォンテッド・スコア
68