武藤 篤司


- デザイナー
- Qrio株式会社
- Tokyo
- 2014/02/15に登録
紹介文
9歳からデザイン、映像、イベントなどの制作をするとともにネットで動画投稿活動をし幅広い活動を経験し、15歳で株式会社クリエイティブファンタジープロダクションズ(現 株式会社Aproite)を設立。その後、N高等学校に入学し、小規模ベンチャーやメルカリでのデザイナーを経験した後、2016年9月にイギリスの高校へ進学。一時帰国時に株式会社エウレカでデザインをし、完全帰国後の2018年7月に株式会社メルカリへ再度入社、新規アプリのリードデザイナーを担当。2018年9月に慶應義塾大学環境情報学部へ入学。2018年12月に株式会社マネーフォワードへ入社。入社後 toC事業のUI/UXから事業ドメインのミッションビジョンの整理などを担当、社長室にて全社横断の業務や新規事業のコンセプト整理・デザイン・実装を担当しながらデザイン戦略に関するチームにも兼務で所属。日本最大級のデザインカンファレンス「Designship」のカンファレンス事業部長も担当。
デザイン関連の経験は、アプリのUIはもちろん、デザインプリンシパル策定からのガイドライン・デザインシステムへの落とし込みなど上層のものも多くあり、新規事業の立ち上げも経験。また、デザイン外でもミッション・ビジョンの設計、組織づくりなどを経験。
2022年9月、慶應義塾大学を卒業予定。
ポートフォリオ:http://mutoatu.com/
このさきやってみたいこと
デザインを通じて、人々の生活をよくする。
学歴
-
慶應義塾大学
環境情報学部
2018年9月入学
2022-07
-
Buckswood School
A-levels
Maths, Photography, Media, Japanese
2018-06
-
角川ドワンゴ学園 N高等学校
普通科
退学(イギリス留学のため)
2018-03
職歴
-
Qrio株式会社
デザイナー
2020-10 -
-
一般社団法人デザインシップ
カンファレンス事業部長
2019-09 -
-
Aproite, Inc.
CEO
旧社名: Creative Fantasy Productions, Inc.
2015-05 -
-
株式会社マネーフォワード
デザイナー
2018-12 - 2020-10
-
株式会社メルカリ
Designer
2018-07 - 2018-12
-
eureka, Inc.
UI/UX Designer
2017-07 - 2018-07
-
Buckswood School
Designer / Teacher
2018-05 - 2018-06
-
株式会社メルカリ
Designer
2016-04 - 2016-09
-
株式会社恵比寿創造堂
UI Designer
2015-09 - 2015-11
-
株式会社 Famarry
Designer / Frontend Engineer
2015-09 - 2015-10
-
フリーランス
映像/サウンド/イベント/ライブディレクター・プロデューサー 演出家 デザイナー
2010-01 - 2015-04
社内外・在学中のプロジェクト
-
日本初の学生とベンチャーのインタラクティブアート展「INTERACTIVE WORLD」
株式会社クリエイティブファンタジープロダクションズ主催で日本初の学生とベンチャーのインタラクティブアート展を開催しました。
2015-10 - 2015-12
-
高校生バンドのミュージックビデオ専門プロダクション「TMWV Production」
株式会社クリエイティブファンタジープロダクションズのパッケージ制作サービスとして、高校生バンドのミュージックビデオ専門プロダクション「TMWV Production」を運営しています。
2015-5 - 2015-5
-
中高生の、中高生による、中高生のためのプレゼン大会「Speak to Start」
「プレゼンが苦手」を「プレゼン大好き」に変える、中高生のためのイベント。
帰国子女の女子高校生二人と、夢のプレゼンの舞台を作るべく奮闘しました。
結果的にはマイクロソフトさん・アドビさんにご協力いただき実施になんとかたどり着くことができました。2014-9 - 2015-4
-
最新ガジェットをトークするYouTube番組シリーズ「NewGadget」
四季に合わせて出てくる新しい面白いGadget、役に立つGadget情報を中学生ビデオブロガームトアツがゲストをお迎えしてトークをするYouTube番組。
Googleの設営した、YouTube Space Tokyoにて収録された最初の本格的なトーク番組シリーズ。2013-7 - 2014-11
-
ビデオクリエイターチャンピオンシップ「VANCHO」
株式会社MEGWIN TVの一員となって、日本のこれから芽が出るYouTuberを発掘する大会を企画・制作しました。
2013-5 - 2013-8
ポートフォリオ・作品
-
Pairs Global: Facebook投稿用動画
2018-4
http://mutoatu.com/video-templates-for-facebook-page-of-pairs-korea
-
Hokkaido-san garlic toast「L'envie」
2015-11
http://creativefantasy.jp/tmwv/
高校生バンドのミュージックビデオです。 このビデオの撮影に丸2日NHKさんに密着いただき、おはよう日本とシブ5時にてご紹介いただきました。
スキル・特徴
言語
-
英語
日常会話レベル
-
日本語
ネイティブレベル
受賞歴
-
Best of One to One (Apple)
2011
-
Best of One to One (Apple)
2012
-
日本経済新聞 一面
2015
-
NHK「おはよう日本」
2015
関心トピック
転職・就職, ネットワーキング, 週末プロジェクト, 勉強会, オフィス訪問, 専門分野の相談にのる
紹介文
紹介文はありません

- Wantedlyのつながり 417
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません
