紹介文
1991年7月14日生誕。大阪生まれの大阪育ち。面白そうなやつは大体友達。
▼略歴
・2010~2014
京都で一人暮らし。大学に通い(?)つつ、バンドと飲み会に明け暮れる。
一方で意識の高い側面も如何なく発揮し、国際政治・経済・金融・言語学
など幅広く学ぶ。
就活では、コンサル・金融がメインの志望業界だったものの、ひょんなことから大きめのITベンチャーであるVOYAGE GROUPに入社することに。
・2014~2015年
2014年 VOYAGE GROUPに新卒入社。
株式会社adingo にサプライズ配属。
当時、adingoはメディアマネタイズ支援(SSP)が主力事業だったものの、それとは関係ないドベンチャーな部署、データマネジメント本部に配属される。
配属部署ではDMPと言われる商材の営業を担当。
営業とは言いつつもドベンチャーな部署なので開発以外ほぼ全てを担当する。
DMPと抱き合わせで他社商材の代販も担当し、主にマーケティング・CRM・アドテク関連商材中心に幅広く知見を得る。
上司にも恵まれ、社会人としての基礎はここで身に着ける。
・2015~2016年
adingoで運営・販売していたDMP事業を売却。
同時にVOYAGE GROUP 内で、スマホアドネットワークとアフィリエイトを主力事業とする株式会社Zucksに異動。
アドネットワークの運用チーム(トレーディングデスク)の立ち上げをすることになる。
持前のベンチャーな働き方を武器に、アライアンス、解析、新機能の要件定義、ディレクションなども幅広く担当する。
Zucksでは、局長として採用やチームのマネジメントも担当し、立ち上げ約1年でチームの形が安定してきたタイミングで退社。
・2016年3月~
2年弱お世話になったVOYAGE GROUPを2月で退社。
松本、加瀬、青井の計3名で、2016年3月1日株式会社FULL HOUSEを設立する。
FULL HOUSEではVOYAGE GROUP 入社時にも高らかに謳った「Google、Facebookを超えるような、"未来の当たり前を創る"。」を社是とする。
まずは"多くの人と接点を持つ"ことを目標にメディア運営に注力、個人的にも関心が強く必要性を感じていたペット、旅行、グルメ領域を軸に次々とメディアを立ち上げる。
スキル・特徴
-
6ムードメーカー
-
4オーラがある
-
4関西弁ネイティブ
-
4CEO
-
3SQL(基礎レベル)
-
3ディレクション / 情報設計 / マークアップ / 若干デザイン
-
3営業
-
3広告スキル
紹介文
-
「一緒に仕事が出来た」と一生自慢できるCEOの昇さん。まじで昇さんみたいなCEOになりたいです。
宇津宮 圭同僚のつながり
飲食店営業 / 株式会社リクルートライフスタイル

- Wantedlyのつながり 27
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません
