紹介文
大学の専攻は機械工学にも関わらず、大手電子機器メーカーの孫会社にフィールドエンジニアとして新卒入社。OA機器の知識とTCP/IP等ネットワーク知識を取得すると伴に大小様々な企業のバックオフィスを見ることで、ビジネスの裏側に興味を持つ。
その後、株式会社ミロク情報サービスに導入支援コンサルタントとして入社。会計事務所とその顧問先に対象に会計、給与、販売管理、税務、資産管理システムの導入運用支援の他、windowsserver及びwindowsPC、小規模ネットワーク(VPN含む)、UTM、OA機器、の運用設計からセットアップ、設置、保守。仮想環境(citrix)の保守と幅広い業務を行い各種知識とスキルを習得すると共にビジネスを支援する仕事に魅力を感じる。
2016年2月よりfreee株式会社に入社。カスタマーサポート→中小企業向けカスタマーサクセス→会計事務所向けカスタマーサクセスを経て、現在は会計事務所向け事業のカスタマーマーケティングや営業企画。PMMなどで成果を出してきました。
2019年4月に株式会社POLに入社。
カスタマーサクセスの仕組みづくりやsalesforceの導入といった部署の業務だけでなく、全社へのOKR導入定着といった全社に関わる仕事なども行っています。
このさきやってみたいこと
・今までの職歴に囚われず、自分が興味がある分野や面白いと思える事を仕事とし世の中に貢献したい。
・スモールビジネスを支援していきたい
・細かいことを含めると、いままで様々なことを経験してきたので、今までのキャリアや職歴に拘らず、自身のパフォーマンスが発揮できる仕事をしてみたい。
・(公私問わず)自分の好きな事を支援していきたい
(バックオフィス、地域、自然、自転車、食、お酒、スポーツ...)
職歴
-
株式会社POL
カスタマーサクセス
理系学生と企業のマッチングサービスであるLab Baseのカスタマーサクセスを行っています。入社時に既にチームは存在したものの、知見を持っているメンバーが皆無であったため、Onboardingの仕組みをほぼ1から構築。結果、2カ月で利用開始時のTtVを約半分に短縮。
その他、社内へのSalesforceの導入や管理、運用定着の役回りや、社長直下で全社へのOKR導入等の仕事等も行っています。2019-04 -
-
freee株式会社
カスタマーサポートの後にインサイドでの中小企業向け導入支援コンサルを経て2016年より会計事務所向け事業に参画。会計事務所向けのカスタマーサクセスとして会計事務所及びその関与先企業向けの導入、運用支援コンサルを務めています。
〇主な実績
・特定目的会社の運用アドバイザーリーで有名な大手会計事務所のシンガポール拠点におけるSPC向け記帳サービスのシステムリプレイスプロジェクトにfreee側の責任者として参加し、テスト稼働を成功させると共に、本格導入の意思決定と大型の追加受注をいただく。
これにより、業界内での評判が高まり、SPCの記帳業務を行う他の会計事務所や金融機関からの問い合わせを多数いただく。
・新規設立法人に強く、年間100件以上の新規契約がある従業員規模50名のベンチャー会計事務所の導入支援を成功させ、導入開始から2年後には新規顧客の会計システムは100%freeeを使う体制にすることに成功する。
2018年1月より同事業部内の営業企画室に異動し、導入支援を補助するwebコンテンツの開発やセミナーの企画、開催。メールマガジンの配信などを通してカスタマーサクセスメンバーの後方支援を行うとともに、プロダクトマネージャーとビジネス側との橋渡し役として、現場での要望のとりまとめや、開発時の仕様設計への助言などを行っています。
〇主な実績
・freeeアドバイザーガイド(https://freeekk.zendesk.com/hc/ja)のリニューアル
・2018年版申告freee年調・法定調書機能開発プロジェクト
・平成30年度分申告freee確定申告機能開発プロジェクト
また、freeeの在職中を通して、家事育児を両立しながら仕事でバリューを発揮することを目指して活動しており、これまで残業時間を月平均10時間以内に収めながら上記の実績やそれ以外のアウトプットを出してきました。2016-02 - 2019-03
-
ミロク情報サービス
サポート職
会計事務所向け事業部の導入支援担当者として東京23区の会計事務所と、その関与先企業を対象に導入支援を行う。主に担当した地域は千代田区、葛飾区と港区の一部。
担当顧客は下は中小零細の会計事務所や顧問先企業から、全国トップクラスの会計事務所や大手企業等、規模は様々。提供するサービスも会計、給与、販売管理、税務、資産管理システムの導入運用支援の他、windowsserver及びwindowsPC、小規模ネットワーク(VPN含む)、UTM、OA機器、の運用設計からセットアップ、設置、保守。仮想環境(citrix)の保守と幅広い業務を行うため、会計や労務、税務等の知識だけでなく、ハードウェア、ネットワーク、セキュリティ、内部統制等、幅広い知識とスキルを習得した。
〇主な実績
・全国トップクラスの税理士法人のシステムリプレイスプロジェクトにミロク側の責任者として参加し、無事成功させる。
・外資の有名ファッションブランドの日本法人及び、関与税理士事務所の財務システム及び両者をつなぐVPN回線、仮想環境の保守2010-07 - 2016-01
-
キヤノンシステムアンドサポート
フィールドエンジニア
キヤノンマーケティングジャパンの子会社に当たるキヤノンシステムアンドサポート株式会社にフィールドエンジニアとして新卒で入社。千葉県の柏市周辺や船橋市、市川市周辺に手てOA機器の保守業務に従事。OA機器の知識とTCP/IP等ネットワーク知識を取得すした。
合わせて、規模問わず様々な企業の現場を見ることにより知見を広められた。2008-04 - 2010-06
社内外・在学中のプロジェクト
-
freee university閉鎖プロジェクト
2018-7 - 2019-3
-
freeeアドバイザーガイドリニューアルプロジェクト
それまでテスト稼働レベルであったアドバイザーガイドをMarcetoLPからzendeskGuideへ移行するとともに、レイアウト一新やコンテンツ拡充。プロダクトからの導線設置などを行ったプロジェクト
2018-1 - 2018-9
-
ハードウェア保守業務内製化
外注していたハードウェア保守の内製化に伴い、保守技術の教育等を行うプロジェクトに参加
2010-7 - 2012-7
スキル・特徴
-
0Zendesk
-
0Salesforce.com
-
0会計ソフト
-
0webセミナー
-
0Zoom
-
0講師経験
-
0メルマガ運用
-
0freee
-
0税務知識
-
0Pardot
-
0インフラ
-
0ネットワーク
-
0ハードウェア
-
0YAMAHA RTX
-
0Windows Server
-
0Windows Client
-
0給与計算
学歴
-
千葉工業大学
工学部
機械工学科卒
2008-03
-
茨城県立下館第一高等学校
2002-03
研究室・ゼミ
-
材料力学研究室
2007-4 - 2008-3
部活・サークル・ボランティア
-
文化会常任委員会
大学内文化系サークルの取りまとめ等
2003-1 - 2005-12
言語
-
日本語
ネイティブレベル
資格・認定
-
Comptia A+
2012-12
-
MCA Platform
2009-9
-
普通自動車第一種免許
2006-9
ポートフォリオ・作品
関心トピック
ネットワーキング, 専門分野の相談にのる, オフィス訪問
紹介文
紹介文はありません

- Wantedlyのつながり 7
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません
