若目田 大貴


- 共同創業者/マネージャー
- 名古屋スタートアップ株式会社 / mics LLC
- 名古屋
- 2015/07/07に登録
紹介文
1994年生まれ、栃木県出身。名古屋・タイ・東京のベンチャー3社を経てフリーランスライターとして独立。その後、名古屋のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞「Nagoya Startup News」を配信開始。2016年8月に名古屋スタートアップ株式会社を設立し、国内外のベンチャー企業の広報 / PRに従事する。2018年2月にライター・デザイナー・ビデオグラファーの複数のプロダクションから成るフリーランスクリエイター経済圏「mics|ミックス」をローンチ。
このさきやってみたいこと
【名古屋スタートアップ株式会社 代表取締役として】
・東海圏の中小/ベンチャー企業全体の広報PR役を担う企業をつくる
・世の中の情報格差を解消するプロダクトをつくる
【mics LLC マネージャーとして】
・スクール→インターン→仕事の流れを社内につくる
・ナレッジシェアの仕組みをつくる
・分散性のあるエコシステムをつくりあげる
職歴
-
mics LLC
共同創業者/マネージャー
マネジメント / コピーライティング / 営業 / マーケティング
2018-04 -
-
名古屋スタートアップ株式会社
代表取締役
Webメディア関連事業を中心に、複数のメディアを運営しています。
2016-08 -
-
Nagoya Startup News
編集長
名古屋のスタートアップ事情を配信するニュースサイトの運営。
2016-05 - 2017-02
-
フリーランス
ライター&編集者
起業して失敗してもいつでもまた稼げると自信を付けることが出来た期間
留学メディアや人材メディアの運営に従事。SEOライティングについて集中的に学ぶ。
2016-03 - 2016-07
-
アブログ合同会社
ライター&編集者
アブログが運営する留学メディア「THE RYUGAKU」(http://ryugaku.ablogg.jp/)の運営・企画に従事。インターン中に2人の直属学生インターンを採用し、インタビュー記事を量産。SEOライティングの基礎を徹底的に学ぶ。
2016-02 - 2016-04
-
HubAsia株式会社
営業
バンコクのITスタートアップ企業でインターンをして感じたこと
バンコクの習い事の口コミ予約サイト「ClassPark」(http://classpark.net/) の立ち上げに携わる。広告営業で3ヶ月間に120件の契約を達成。インターン後半はタイ人の採用業務に従事。日本法人のオウンドメディア(http://tlp-thai.com/blog)の企画・運営にも携わる。
2015-06 - 2016-01
-
BIGSHIP株式会社
セールスリーダー
食品関係のtoC/toB営業。フルコミッション制。社内最速で昇進。
2015-02 - 2015-05
社内外・在学中のプロジェクト
-
mics|ミックス
ライティングプロダクションの名古屋スタートアップ株式会社とデザインプロダクションの株式会社カチノデと映像制作プロダクションのチームどみにおんが事業提携し、ライター・デザイナー・ビデオグラファーの複数のプロダクションから成るフリーランスクリエイター経済圏「miccs|ミックス」を2018年2月4日にローンチ。
2018-3 - 2018-3
-
Hamamatsu Startup News
浜松のベンチャー企業に特化したオンライン経済新聞。
2017-7 - 2017-7
-
SAIBO TECH
ボウサイ×テクノロジーをコンセプトに発信するWEBマガジン。
2017-2 - 2017-2
-
Nagoya Startup News
名古屋のスタートアップ情報を配信するニュースサイト「Nagoya Startup News」の運営を開始。目的は①名古屋でスタートアップコミュニティを作ること②名古屋のスタートアップ人材を発掘すること。
2016-5 - 2016-5
スキル・特徴
学歴
-
名古屋外国語大学(公式)
英米語
野球部は会社を作った後も引退するまで続けていた。授業の半分は英語で、学生のほとんどが留学に行くインターナショナルな大学。
2018-03
-
國學院大學栃木高等学校
普通科
スポーツ推薦で入学。寮に入り野球漬けの生活を送る。
2013
-
栃木県大田原市立野崎中学校
学校では陸上部を一人で立ち上げ、黙々と練習していた。部活後は野球のクラブチームの練習に参加し、スポーツに明け暮れていた。
2011
-
栃木県大田原市立石上小学校
ひたすら野原を駆けずり回っていた気がする。
2008
研究室・ゼミ
-
英米文化研究
主にアメリカの奴隷制に関する研究をするなど。
2016-4 - 2017-3
部活・サークル・ボランティア
-
名古屋外国語大学 硬式野球部
大学2年次に部長に就任。
2013-4 - 2016-12
-
國學院大學栃木高等学校 硬式野球部
高校3年次に選手兼マネージャーに就任。
2010-4 - 2012-7
言語
-
英語
ビジネス会話レベル
-
タイ語
日常会話レベル
資格・認定
-
TOEIC 830
2015-8
-
英語検定2級
2013-4
-
漢字検定2級
2012-4
-
珠算検定1級
2010-3
受賞歴
-
全国小学生陸上競技交流大会 男子100m 8位
2009
-
日台親善野球大会 MVP
2009
-
栃木県中学総体陸上競技 100m 200m 優勝
2010
-
英語スピーチコンテスト 優勝
2011
執筆歴
ポートフォリオ・作品
関連リンク
関心トピック
ネットワーキング, 勉強会, オフィス訪問
使っているツール
紹介文
-
行動力にあふれているが、気が利くし細かい部分も決して手を抜かない。メンバーのことをとても大切にしている。 一緒に働くほどに、すごくいい人だと感じます。
岩渕 るみ同僚のつながり
企画PR / トビラシステムズ株式会社
-
Nagoya Startup Newsの編集長を務めるイケイケな学生、名古屋のベンチャーを知りたい人なら若目田さんに会うべき!
神谷 総一郎ビジネスのつながり
取締役副社長 / 株式会社Harmony For
-
一度しかお会い出来ていませんが、 本当に回りに気を配っていて、優しい方だなと。 若目田くんの周りに人がたくさん集まる理由が良くわかる!
代表取締役CEO / 株式会社DUO
-
名古屋に来たらまずワカメダ。 イケイケな学生はイケイケなワカメダに会うべし。
グラフィックデザイナー / ライフスタイルアクセント株式会社(Factelier)
-
いいやつofいいやつ。 名古屋のベンチャーを知りたい人は、まずワカメよりはじめよ。
ライター / 株式会社IDENTNTY
-
とにかく素晴らしい方を繋げてくれる名古屋のハブ空港。とても落ち着きがあり、尊敬します。
新規事業開発部 / 株式会社ZIZAI

- Wantedlyのつながり 339
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません
