1
/
5

都会と田舎の「ゴミ事情」は何もかも違う⁉︎

みなさんこんにちは。村田です。

高校二年生の時、環境問題の授業で発表した『田舎に引っ越した感じた「ゴミ事情」について』という私の実体験をもとにした話をしようと思います。


ゴミ袋の価格は自治体によって様々

まずびっくりしたのはゴミ袋の〝価格〟について。

「え?ゴミ袋なんてタダじゃないの?」「捨てるのにお金がかかるの?」

そうなんです。田舎はゴミ袋にお金がかかるのです。しかもそれが結構高額なんです(泣)

私の住んでる町では燃えるゴミの袋は  大サイズ 45リットル 10枚入り 700円 です。

一枚70円‼︎ 高っけぇ~…


財政が豊かな市町村に住んでいるゴミ袋が無料だった人やゴミ袋が低価格だった人も近年〝家庭系ごみ有料化〟を図る自治体が多く、「以前よりゴミ袋の価格が4,5倍までに高くなった」と言う方も多くいらしゃると思います。

〝家庭系ごみ有料化〟で、ゴミ袋の価格が高騰することにより「ゴミは最小限に抑えよう」「すべて可燃ゴミで出すのでは無く、分別しリサイクルに出してゴミ袋代を抑えよう」という考えが増え、ゴミの量の抑制にも繋がっています。数値で言うと一人当たり15%程度の抑制になりました。

あなたの市町村もゴミ袋値上がりまでそう遠く無い話かも…?


ゴミ袋に名前を書かなくてはならない

自分の出したゴミ袋に名前を書くよう指定されてる市町村があります。しかも、漢字フルネームです。引っ越し当初は「プライバシーへの配慮0では…」と思いましたがこれにも理由があります。

〝ゴミ出しルールを守らない人〟が多すぎるからこそ書かざるを得ないんです。

「ゴミ袋の安い他の市町村にゴミを出す人」「規定・安全面から出すことを禁止されているゴミを出す人(リチウムイオンバッテリー等)」「曜日、時間違い」etc...

ルール違反撲滅の為にも〝自分の出したゴミには責任を持つ〟意識を一人一人持つ必要があります。


リサイクルゴミ,不燃ゴミ回収の回数が少なすぎる

私の住んでる町は、プラごみは月に二回 ガラス・金属・粗大ゴミは月に一回 陶器なんて半年に一回です。

しかもこれらはゴミステーションではなく公民館まで持ち込まなくてはならなくて、めんどくさい&ゴミが家に溜まる一方で普通に困ります(苦笑)

「もっと回収回数増やして下さい。お願いしますorz」と言ったところです。


最後に…

ゴミを簡単に出すことができるのはありがたいですが、簡単すぎてもゴミが増えてしまい良くないな~と思ってみたり。一長一短ですが、それにしても田舎のゴミ事情が改善される事を切に願うまでです(泣)

ゴミ事情にそこまで苦しんでないリッチな市町村にお住まいの方達もこの機会にゴミについて一度見直してみては…?