1
/
5

文章は人を「煽動」を出来る力がある。だからこそ正直に。

はじめまして。佐藤麻美と申します。

小学生の頃から根っからの作文好きで、
クラスメイトが「楽しかった修学旅行の思い出」なんて作文を書いている時に、
私だけ「6年4組の組織的考察」などというタイトルの文章を書く、ちょっと面倒臭い子供でした。

好きな本は村上春樹さんの「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」
小野不由美さん全部、京極夏彦さん、庄司薫さんの「赤ずきんちゃん気をつけて」
と少々サブカル寄りです。

音楽、とりわけロックミュージックには強い思い入れがあり、
古くはヒッピー時代の音楽(ジェファーソンエアプレーン)
ビートルズにクイーン、レッドツェッペリン、
そして90年代にニルヴァーナにオアシス。
邦楽もジャズもクラシックも大好きで書ききれませんが。

「ギターと歌詞で人を煽動するってなんてすごいんだ!」

と感動し、ロックに生きたい・煽動できる存在になりたい
そんなことを思って20代を生きてきました。

その傍らでカスタマーサポートの仕事を8年間続け、のべ9000人の顧客応対の経験があります。
プロバイダーのテクニカルサポートの経験があり、PCやネットワークの知識があります。


10年間、趣味程度にアフィリエイトで収益を得てきました。
タイトルキーワードで狙いを定め、Google上位を取りにいくライティングが得意です。
月間10万PVを獲得しているファッション関係のサイトなど運営しています。

そこで得たSEOの知識を生かし、Webデザインを学び、
『SEOに強いホームページ制作』で独立を果たしました。

SEOの他、SNSでのマーケティング・集客を身につけていきました。

SNS投稿やメルマガ等の発信では
「あさみさん!さっきの投稿、ものすごく心動かされました!」
「メルマガよかったです!あさみさんかっこいい!」
とコメントをくれたり、個別メッセージを送ってくる人。

そんな方が現れるのは決まって
「世の中に物申す!」というような内容の時が多いのです(笑)

あーこれロックなんだなーと自分でちょっと嬉しくもなると同時に、
あまりやると社会運動の活動家を育ててしまいそうだ、なんて思いました。


文章には人を煽る力すらあります。
また同時に、そこに込めるエネルギーは確実に読者に伝わることを何度も体感しています。

たかが文字の羅列。
そうは思えません。

だからこそいつも素直な気持ちでキーボードに向かい、
意図が曲解されないよう、相手の気持ちになって理解しやすい言葉選びを心がけています。


SEOに関する調査やキーワード選定、ネタ選びの下準備を含め
3000文字程度で2時間半〜3時間で執筆しています。

もっと感覚的な文章(この文章やメルマガなど)であれば30分〜1時間程度です。