紹介文
香川大学大学院工学研究科 信頼性情報システム工学専攻 博士前期課程1年。
研究分野は自然言語処理をしています。
観光地推薦についての研究を行っています。
学生時代はCやJavaの使用が多く、研究室配属後はPythonを使用しています。
最近では、友人とチーム開発を行ったり、システムの開発を行っています。
システム開発に関しては、うどん検索ボットやarxiv通知ボット、機械学習を組み込んだ可視化システムなどを作りました。
また、研究分野に関連して、機械学習や深層学習について勉強しています。
このさきやってみたいこと
ものづくりが好きなので、アプリケーションの開発に興味があります。
研究の合間にシステムの開発を行いたいです。
また、Kaggleを最近始めたので、学生中に1回でもメダルを取れるように頑張りたいです。
学歴
-
香川大学大学院
情報工学系
研究キーワード: SNS、機械学習、トピックモデル、観光、自然言語処理
2021-03
研究室・ゼミ
-
安藤研究室
2018-10 - 2021-3
社内外・在学中のプロジェクト
-
SaaS for Updated Jeepney - 補完型の動的バス経路と移動手段の提案で実現する地域公共交通のパラダイムシフト -
本プロジェクトは、公共交通が持つ不自由さを削減し、交通手段として選択される環境の整備を目指す。これは、特に交通弱者の支援を目的としている。この目標を達成するため、地方公共交通の事業者に対して、事業支援を行う。
2019-5 - 2019-12
スキル・特徴
紹介文
紹介文はありません

- Wantedlyのつながり 3
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません

ウォンテッド・スコア
30