紹介文
初めまして。
ナカチカ株式会社の宮原と申します。
新規事業開発部にて現在はHR事業と映画系のPR事業をしております。
小学校時代にADHD気味であった私はなかなか学校に馴染むことができず、時折問題行動も起こしてしまったことで問題児として見られ、自己肯定感もかなり低くなっていました。
しかし、当時の学校の校長先生と母親は、「あなたに問題があるというよりは、あなたが今の環境にマッチしていないだけだ」「あなたは人としてダメなんかじゃない」と言い続けてくれたおかげで立ち直ることができました。
そこから、私は「本当にダメな人はいない、人をダメにする環境があるだけだ」と考えてきました。
そして、大学入学後に、多くの大学生が自ら自分の価値を落としていく現状に疑問を持ちました。
そして、これは大学に入ることがゴールになっているからだと感じ、「大学合格のその先を見せる」という思いで高校生のキャリア教育を行ないました。
その後、同じ思いのもと活動を少しずつ変え、地方での教育活動、AO受験の講師と校舎責任者、モンゴルの高校での受験指導を行ない、現在は新卒のキャリアという面から思いを実現しています。
「人」や「人生・キャリア」「生き方」というものに興味と関心があります。
今後は、意志のある人が増えること、また想いはあるが環境状況的な要因で力を発揮できていない人の助けになりたいと思っています。
このさきやってみたいこと
ソーシャルビジネスにもともと関心があり、事業を通して社会を良くする、変革するということに挑戦してみたいです。
一人でも多くの人が満足に、幸福に生きていける社会の実現に貢献するために仕事がしたいです。
職歴
-
新モンゴル小中校一貫校
進路指導室
モンゴルNo1の日本式の高校から、日本の大学に進学するモンゴル人の受験対策をモンゴルでしていました。
毎年行っており、昨年からはskypeで日本から指導をしています。 -
Edventure株式会社
AO義塾高田馬場校舎長
教育ベンチャーで、AO系の受験対策塾のFC経営を復業としてしていました。
-
NTT東日本
営業
長野県で行政担当として、教育委員会や国立大学にICT教育の推進を提案していました。
-
ナカチカ株式会社
新規事業開発部HR/PR事業責任者
新卒の人材紹介サービスであるCampusGateと、インフルエンサーPRサービスであるPRoofという2つの事業を責任者として立ち上げしています。
社内外・在学中のプロジェクト
-
一般社団法人JapanYouthBridge
地方の学生が地方の良さに目を向けられず、東京に憧れを抱いているという現状に触れ、地方の若者に地方の面白い大人を合わせるツアーを実施していました。
2015-3 - 2016-3
スキル・特徴
紹介文
紹介文はありません

- Wantedlyのつながり 5
まだつながりはありません

まだつながりはありません

紹介文はありません

ウォンテッド・スコア
55