電気配線の接続や空調自動制御の保守点検などのエンジニアから転職し、プロジェクトで開発に携わるSさんに、業務での心がけや、やりがいについてインタビューしました。業務上のミスをなくすため、上司への報告や連携を心がけているそうです。 これまでの経験について教えてください 私が以前所属していた配属先では、スクラム開発での...
ServiceCloud導入用の顧客向けマニュアル作成、Salesforceの保守・運用に関わっているSさんへのインタビュー内容です。どの位のスキルをお持ちか、チームでどのような役割を担っているのか、今後どのような事にチャレンジしたいかなどをお尋ねしました。ServiceCloud導入用の顧客向けマニュアル作成、...
未経験でもエンジニアとして働くことはできるのかと疑問を抱えている方は多いのではないでしょうか。この記事では、現在エンジニアとして働いている方に、インタビューした内容をご紹介します。エンジニアに興味がある方は、ぜひ読んでみてください。 エンジニアを志した理由はなんですか? 私は、以前からパソコンが好きで、HTM...
前職は陸上自衛隊で救護業務に従事していたNさんは、現在はエンジニアとして、Salesforce標準機能を用いた開発・保守を行っています。チームで進める仕事において、前職で身につけたコミュニケーション力が役立っています。 普段はどんなお仕事をしていますか? 主に、Salesforceの標準機能を用いた開発・保守をし...
夢テクノロジーから新たな一歩を踏み出したMさんのインタビュー記事です。これまで関わった事業や業務内容、普段のお仕事、ご自身の強み、今まで大変だったこと、業務で心がけていること、今後のチャレンジ、夢テクノロジーの研修の魅力について語っていただきました。 これまでの経験について教えてください Salesforceを使...
全くの未経験で現在の業界に入りましたが、夢テクノロジーでの研修や実務経験によって力をつけることができ、今では大勢の仕事仲間とやりがいを感じながら仕事ができるようになりました。転職を考えているエンジニアの方は、是非ご一読ください。 これまでの経験について教えてください Salesforceという「クラウド上で顧客管...
前職の受付・庶務で様々な業務を担い活躍していたIさんが、そのスキルを活かし夢テクノロジーに転職し、業務の心がけや、やりがいについてインタビューしました。業務上で意識していることは、研修や勉強してきたことを実務にどう活かすかを考えてるそうです。 エンジニアを志した理由はなんですか? 私が、エンジニアを志した理由...
今後、何事にもITが絡んでいく時代でエンジニアのスキルは有効的であると感じてエンジニアを志したYさんに夢テクノロジーを通しての現在のお仕事や業務、研修を通して感じたことや苦労したこと、今後の目標などを聞かせていただきました。 エンジニアを志した理由はなんですか? エンジニアを志した理由の1つは、プログラミング...
こんにちは!夢テクノロジー採用担当です。 今回は夢テクで働くエンジニアの方にインタビューを行いました! 記念すべき第1回目のインタビュアーは荒木さん(入社3年目※2020年11月時点)です。 なんと!荒木さんは未経験から入社し、ITエンジニアにキャリアチェンジ! 入社3年目にして本社の請負事業部で活躍中です。 こ...