1
/
5
ネットビジョンシステムズ株式会社

#みんなでみんなを大切にする社風

Latest
最新の投稿

モチベーション偏差値71点!?その源泉とは?

こんにちは! NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。 本日は年2回行なっているモチベーション調査 についてお届けします。 ❚ 会社選びで重視するのは「働きやすさ」 近年、企業選びでより重要視されているのが「働きやすさ」です。 「働きやすい」会社の条件は、人それぞれだと思います。 企業の「タイプ」も様々...

【インタビュー】#きっかけはタイムライン#リファラル入社のHさんと紹介者のTさんにきいてみました!

こんにちは! NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。 みなさんは、リファラル採用をご存知でしょうか。 リファラル(referral)とは「推薦」や「紹介される人」という意味があります。リファラル採用とは、社員が社風とマッチしそうな人材を会社に紹介して選考を行なう採用方法です。 今回は実際に「友人T...

コロナに負けずEnjoy飲み会!NVSのオンライン懇親会♪

こんにちは! NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事の岡田です。 本日はある社内イベントの参加レポートを皆様にお届けいたします! レポートに協力いただいた芹澤さん、有難うございます!!! 本日のブログは社員によるイベント参加レポート✨ テーマ:NVSのオンライン懇親会♪ こんにちは!芹澤です。 今回は、9月1...

全社員が参加する!?年2回の最大イベント🎊〇〇〇研修🎊

こんにちは! NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事の岡田です。 「客先常駐の企業って社員間の交流はありますか?」「社員全員と会う機会はありますか?」 「会社の雰囲気がわかるイベントはありますか?」 説明会でよく頂く質問です。客先常駐に対して自社の社員との交流はないのですか…?と 心配する声もよく頂きます。...

【話題のリモート勉強会】をNVS社員でやってみました!

こんにちは! NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事の岡田です。 ご無沙汰の投稿になります。いつも記事をご覧いただきありがとうございます! 6月もNVSは【会社を一緒に成長させる未来の仲間】と出会うために バリバリ採用活動をしております!よろしくお願いいたします。 本日のテーマ:リモート勉強会開催しました! ...

【社員に訊いてみました】上京就職はWEB選考を活用しよう!

こんにちは! NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事の岡田です。 前回に続き、NVS社員へのアンケート結果をもとに本日は「上京就職」についてお伝えしてまいります! 本日のテーマ:上京就職について 就職・転職を機に上京を考えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 上京就職といえども、アルバイトや契約社...

【社員に訊いてみました】エンジニアはやっぱり理系が多い?

こんにちは! NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事の岡田です。 本日のテーマ:【社員に訊いてみました】エンジニアはやっぱり理系が多い? ただいま弊社では、WEBにて説明会・選考会を実施しております。 応募者の方から「文系では難しい?」という質問を多くいただいていますので、 本日はNVSの文系・理系についてお伝...

一人ひとりの成長を思い 築き上げてきた社員との 『絆』こそが一番の財産

企業理念の実践で社員と会社の絆を深める ネットビジョンシステムズ株式会社は通信インフラ設備に特化し、企業のネットワーク設計、構築、運用、保守を提供するネットワークインテグレータだ。クライアントは、金融機関、通信キャリア、システムインテグレータなど大手企業が名を連ねる。 代表取締役社長の中塚敏明は「ネットワークエ...

【社内イベント】来年はお花見したいですね!

こんにちは! NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事の岡田です。 テレワークになり、なかなか外の景色を見る機会がなくなってきました。 ずっとデスクワークをしているのも身体に悪いので、 今週末はマスク・眼鏡のフル装備で自宅周辺をお散歩をしていました。 久しぶりの外出で、知らぬ間に桜が散り新緑になっていたのがショッ...

働きやすさ偏差値67.9!?NVSにおけるチームづくりの秘密に迫る!

こんにちは!NVS採用担当です! 記念すべきフィード第1弾は、NVSのチームづくりについてお伝えします! 働きやすさ偏差値67.9とは一体何の数字? タイトルにある偏差値「67.9」とは、いったいどこから来た数字なのかと疑問に思われた方も多いと思います。ここで、こちらの画像をご覧ください。 こちらは、モチベーショ...

フォロワー
投稿数
10
いいね!
13
About
#みんなでみんなを大切にする社風
社内研修やイベントなどNVSの企業文化をお伝えします!
Writers