今回は、未来を創る最新技術トレンドをテーマにしたトークイベント「Tech Trend Talk vol.22」の様子をご紹介します。のイベントレポートをお届けします! 第22回のTTTでは、株式会社フロムスクラッチのCMO・三浦 將太(みうら しょうた)さんに、「b→dash流マーケティングモデル大公開~大型PR...
今回は先日開催された、第5回目勉強会(LT.23)の様子をご紹介します。 前半テーマ:「編集者って何者?」 前半では編集者の山下 雄登さんに登壇してもらいました。 今回は「編集」の仕事がわかる、かつ編集者のイメージがアップデートされるようなお話が聞けました。 📷 山下 雄登(やました ゆうと):編集者。横浜国立...
今回は先日開催された、第32回目勉強会(LT.22)の様子をご紹介します。 前半テーマ:「GitHub Actionsを触ってみた話」 前半はバッグエンドの石倉 彰悟さんが登壇し、GitHub Actionsの特徴について話しました。 📷 石倉 彰悟(いしくら しょうご):1991年生まれ。地元専門学校卒業後...
今回は、先日開催されたChatwork副社長が語るサービスのグロースとHARD THINGS【TTT.21】のイベントレポートをお届けします! 講師を勤めていただいたのは、クリエイターやエンジニアにとって身近なコミュニケーションツールとなっている『Chatwork』を運営する、Chatwork株式会社の取締役副...
こんにちは。GIGの岩上です。 先日、EPOCH社と「クリエイティブ業界のセールス勉強会」を実施しました。 営業文化が無いクリエイティブ業界こそ「もっと社会とつながるために営業しよう」というコンセプトの勉強会で、とても刺激になる時間でした。 EPOCH Inc. 📷 今回ご一緒したEPOCH Inc.(株...
今回は先日開催された勉強会(LT.21)「スゴいチームになるフィードバック術」「SPIN法を活用した人心掌握術」の様子をご紹介します。 前半テーマ:「スゴいチームになるフィードバック術」 前半は、GIGで人事を担当する齋藤さんが登壇し、「フィードバックのスゴさとポイント」についてお話しいただきました。 📷 齋藤 ...
毎度ありがとうございます、GIG広報のじきるうです。 2019年10月某日、弊社では秋のスポーツ大会が開催されました! 📷 「バスケがしたいです」という岩上社長のアツい想いのもと、スポーツセンターの体育館を貸し切って開催されました。 今回はその様子をお届けします! (※なおスポーツ大会は、ブログを書く1ヶ月くら...
雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ(宮沢賢治『雨ニモマケズ』より引用) 宮沢賢治はかつて言いました。 おはようございます。こんにちは。こんばんは。GIGの千葉でございます。 今回は「社員もインターン生も全員集合、GIG大集合どっきどきだよ社内BBQ!!」の模様をお届けします。 というかこのBBQが開...
今回は【Tech Trend Talk vol.20】「AI化するデザインの未来」のイベントレポートをお届けします! 講師を務めていただいたのは、AIを活用したデザインサービス 『AIR Design』を運営する株式会社ガラパゴス代表取締役社長の中平さんです。 当日は、AIでデザインの制作過程を自動化する新しいビ...
先日開催された【Tech Trend Talk vol.19】「拡張するデザイン – DONGURIとGIGが考えるデザインの可能性」のイベントレポートをお届けします。 前半テーマ「拡張するデザイン デザインの持つ可能性を考える」 前半は、DONGURIの矢口泰介さんに登壇していただき、デジタルコンサルティングに...
今回は先日開催された32回目勉強会(LT.20)の様子をご紹介します。 前半テーマ:「Wordpress × nuxt.jsで実現するSPA」 前半はフロントエンドエンジニアの片岡 隆一さんが登壇し、「Wordpress × nuxt.jsで実現するSPAとその理由」についてお話いただきました! 📷 片岡 隆一(...
今回は【Tech Trend Talk vol.18】「”検索体験最適化”で”少しだけ”SEOやコンテンツマーケティングの先が見えてくる会」のイベントレポートをお届けします! 講師を務めていただいたのは、SEOツール『ミエルカ』を提供する株式会社Faber Companyの月岡さん。Faber Companyでマ...
毎度ありがとうございます、広報のじきるう(@kazzikill)です。 2019年7月、株式会社GIGはAWSパートナーネットワーク(APN)に参加し、AWS公式のテクノロジーパートナーとして認定されました! 今回はその概要をざっとお知らせいたします。 AWSパートナーネットワーク(APN)とは 📷 ▲出典:A...
先日Wantedly本社で開催された「Wantedly Partners1周年記念パーティー」にて、GIGが「Wantedlyフィード大賞」を受賞しました! 最多得票で「Wantedlyフィード大賞」受賞! 📷 ▲Wantedlyのデザイナーさんがガチデザインしたステキな賞状 Wantedlyフィード大賞(BES...
GIG広報の松竹です! このたびGIGが運営する、フリーランスと企業をプロジェクト単位でマッチングするスキルシェアサービス『Workship』の会員数が、2019年5月に会員登録数5,000人・マッチング数1,500件を突破したことをお知らせします。 📷 Workshipは”良いフリーランス×良いプロジェクト”...
この内容でFeedbackを送信しますか?