・IT業界 ・マーケティング ・広告代理店 これらの単語から、どんな企業を思い浮かべますか? 業界自体が若いことや広告の華やかなイメージから、「自由な雰囲気」「活発なキラキラ系」そんな風に連想された方もいらっしゃるかもしれません。 アナグラムもIT業界に属する企業の一つです。 かなり自由な雰囲気はありますが(笑...
去年の夏、アナグラムでは初めての産休取得者が出ました。 あれから9ヶ月。産前休暇・育児休業を経て、6月からの復活に向けてオフィスへ遊びに来てくれました! アナグラム初のお母さん。古田さんです!お子さんも一緒に来てくれました。 代表の阿部さんと、マネージャーの森野さんがお出迎え。 今日は古田さんに特にお...
こんにちは、人事部の関です! 今日は、アナグラムの全体ミーティングについてレポートします。 現場ができるだけ働きやすい環境を作ること アナグラムの全員が集まるミーティングは、月曜のお昼下がりからの週に1度。 内容としては、代表・阿部さんからの共有事項。他に共有事項のある人がいればその人も話します。短ければ5分以内...
「炊きたてのごはんを会社で食べたい。」 そんな願いにこたえ、去年やってきたバーミキュラライスポット。 続いて今年。アナグラムにやってきたのは… 30kgのお米(※お茶碗に約240杯ぶん)。 これはもうガンガン炊いてガンガン食べるしかない!!ということで、総務のお姉さまにお願いして、最近のアナ...
2019年度、新卒入社式を行いました! 運用型広告のコンサルティングを行っているアナグラム株式会社は、2018年度より新卒採用を本格化しています。 弊社のメンバーは現在40人ほど。記念すべき新卒2期生は6人(私、関もそのうちの1人です!)。去年(4人)より2人多い私たち。性格も経歴も様々なメンバーです。 私たちア...
アナグラムでは、参画しているクルー(従業員)が最大のパフォーマンスを発揮できるように色々な福利厚生・社内制度を導入しています。 この1年は、25名弱から40名までメンバーが大きくグロースした年で、とってもうれしい反面「さいきん入社したあの子のことをよく知らない」「昔からいる〇〇さんと話すきっかけが中々ない」と現場...
「炊きたてのごはんを会社で食べたい。」 アナグラムはランチにでかけるメンバーも多いのですが、ありがたいことにメンバーも増えまして、近頃はお弁当派も増えていました。 と、ここでごはんのジレンマが。お弁当にごはんを詰めてくると、どうしても炊き上がりのホクホク感は減ってしまいますよね。日中、炊きたてのごはんを食べるには...
就活をかんがえる全てのひとへ。 アナグラムでは、2018年度から新卒採用を本格化しています。 今回は記念すべき1期生の18卒として、2018年4月からアナグラムに入社した田野英知にインタビュー。おなじく18卒の同期と対談してもらい、新卒採用をはじめたばかりのアナグラムへ入社した理由などを聞いてきました! ー レコ...
Wantedly社員インタビュー三人目。インターンシップでの参加から、2017年に新卒採用として正社員になったメンバーの記事です。 - 秋山くんいつもありがとうございます。今回は竹内がインタビューしますね。よろしくお願いします。まずは自己紹介やご経歴から、お願いします。 はい!よろしくお願いします! 2016年の...
Wantedlyへのインタビュー掲載企画の第1弾として、ソーシャルチームの成長を牽引するマスクマンにインタビューしてみました。 - 仙波さん、いつもご指導ありがとうございます。ソーシャルチーム部下の荻野がインタビューさせていただきますね。よろしくお願いします。(仮面のフィット感、ハンパないな…) - まずは簡単な...
この内容でFeedbackを送信しますか?