350万人が利用する会社訪問アプリ

  • (新卒)Webマーケター
  • 150エントリー

24年卒 新卒採用|話題のD2CプロダクトのWebマーケター

(新卒)Webマーケター
新卒
150エントリー

on 2022/04/21

2,191 views

150人がエントリー中

24年卒 新卒採用|話題のD2CプロダクトのWebマーケター

オンライン面談OK
東京
新卒
東京
新卒

大谷 元輝

株式会社SUPER STUDIOにて、コーポレート部門の責任者をしています。 ▼経歴 2011年 - 渋谷のITベンチャーで自社メディア事業の立ち上げに携わり、セールス全般を担当 2012年 - 同社で自社メディア事業のプロモーションチームへジョインし、事業売却と同時に退職 2013年 - デザイン事務所を設立、動画制作の専門企業へピボット 2018年 - 現職へジョインし、新規事業、システム事業事業の責任者を歴任し、現在はコーポレート部門を統括しながらマーケティング部門のマネジメントを担当しています ▼その他話せること ・ワイン ・キャンプ ・音楽(1960年代ロンドンパンクから割と幅広く)

Shiori Ikegami

広報を本軸に、採用(中途/新卒どちらも)・キャリア・教育を広く担当しています。 [経歴] - 2012年 青山学院大学、国際政治経済学部 卒業 - 2012年、鉄鋼・農業メーカーの朝日工業株式会社にて広報・IR担当として個人投資家向けの説明会・イベントを担当し、全国を駆け回りました。 - 2013年にテックファーム(現:テックファームホールディングス株式会社)へ入社 もっと攻めの広報をやってみたいと思い、2013年にシステム開発のテックファームホールディングス株式会社へ入社。社内外広報担当として、社内イベントの企画からメディアリレーションまで広い広報業務を経験しました。同社在籍中は、若手広報担当者の会という100社100人の広報担当者が集まる勉強会で、役員を務めたことも、人脈・ノウハウの面で大きな財産となっています。 - 2018年に現職である株式会社SUPER STUDIO入社 広報をはじめ人事労務などコーポレート周りの業務担当。自社ファンを戦略的に増やすことをミッションに、採用広報に注力しています。採用広報チームを立ち上げ、1年間で社員数を40名→90名規模に。現在採用広報チームマネージャーとして、メンバー育成にもチャレンジしています。広報・採用・教育を全社横串で統括しています。 【趣味】 - ラーメンを食べること(豚骨ラーメン、味噌ラーメンが得意分野です!) - 愛犬2匹と戯れること 【特技】 - 料理 【プロフィールをご覧になった、学生のみなさんへ】 [転職も見据えたファーストキャリアの築き方について相談乗ります!] 直近1年間で100名以上(20〜30代)のキャリア採用面接を担当、他にも社内外のキャリア相談に乗ってきました。経歴や会社ごとにどのような活躍をされている方が多い、なんてお話しもできます。 [人脈] 採用だけでなく、長年多くの社外の方々とお仕事してきた経験から、業種・規模問わず、お悩みにあわせていろんな方とお繋ぎすることも可能です! [女性のキャリア] 全く性質の違う企業風土で、女性として働くことに向き合ってきました。最終的には結婚生活とベンチャーでのチーム立ち上げの両立も体験。将来も考えるとどうやってキャリアを積めば良いのか悩んでいる女子学生の皆さん、経験談もとにお話しします。

なぜ今、“採用広報”をやるのか

Shiori Ikegamiさんのストーリー

熊谷 卓朗

株式会社 SUPER STUDIO D2C事業部 インターン生 1998年、山形県生まれ。 物心ついた頃から、楕円球に触れており、小学校から高校までラグビー一筋。 第3回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会出場。 第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会出場。 青山学院大学進学と同時に上京。 「熱中できることがしたい」という思いのもと、学園祭実行委員に加入。 主にHP制作・運営、SNS運営、学園祭の撮影全般などブランディングを担当。 現在は株式会社 SUPER STUDIOにて、内定者インターン中。 D2C事業のSNS運営、ECサイト管理、マーケティング、その他諸々勉強中。

学園祭実行委員を通じて「上流からものづくりに携わりたい」と気づいた彼が目指すものづくりの世界観

熊谷 卓朗さんのストーリー

天野 拓海

株式会社SUPER STUDIO インターン生 1999年 山梨県生まれ 大学生活はブログをはじめとしたライティング活動に従事。 →コラム・トレンド・インタビューなど通算300記事以上を執筆。 2019~2020年までdip株式会社にてインターン →メディアの立ち上げから運用までを経験。 現在は株式会社SUPER STUDIOにて内定者インターンとして勤務。

ライティング活動を通じて「地方創生に携わる仕事がしたい」と気づいた私がD2Cに挑戦するワケとは

天野 拓海さんのストーリー

株式会社SUPER STUDIOのメンバー

株式会社SUPER STUDIOにて、コーポレート部門の責任者をしています。 ▼経歴 2011年 - 渋谷のITベンチャーで自社メディア事業の立ち上げに携わり、セールス全般を担当 2012年 - 同社で自社メディア事業のプロモーションチームへジョインし、事業売却と同時に退職 2013年 - デザイン事務所を設立、動画制作の専門企業へピボット 2018年 - 現職へジョインし、新規事業、システム事業事業の責任者を歴任し、現在はコーポレート部門を統括しながらマーケティング部門のマネジメントを担当しています ▼その他話せること ・ワイン ・キャンプ ・音楽(1960年代ロンドンパンクから割と幅...

なにをやっているのか

 SUPER STUDIOは、テクノロジーとデータを活用して “ビジネス全体” を最適化する統合コマースプラットフォームecforceを提供しております。 オンラインとオフラインのデータを統合管理し、ECビジネスの最適化に留まることなく、モノづくりのビジネス全体を最適化することを目指しています。  ecforce導入のショップさまの平均年商は、業界最高水準である約2億円。メーカーと商品を共同開発しているD2Cコンサルティング部隊から、モノを売るために必要な機能に関するフィードバックを直に受け、それを国内外3拠点で迅速に実装するサイクルが出来ていることが強みです。  もうひとつの事業であるD2Cコンサルティング事業の軸となる、"D2C"(Direct to Consumer)は、自社で企画及び製造した商品を、自社ECサイトで販売から管理まで行う販売モデルのこと。SNSやWebメディアの広告で消費者個人へダイレクトにリーチできるようになったからこそ発展しました。例えニッチな商品であっても、「本当にそれが欲しい」と思っている消費者の方々にお届けできます。  メーカー企業様の商品開発コンサルティングを行い、新商品をリリース。市場調査から商品企画、販売から管理までを一気通貫で行うことで、高い実績を上げております。フルサポートはもちろん、必要な業務代行やノウハウ提供のみをオンデマンドで部分支援しています。事業開始の検討フェーズから、事業スケール施策検討のフェーズまで、メーカー企業様の事業フェーズに合わせて対応可能です。
EC基幹システム [ ecforce ]
目黒オフィス
目黒オフィス

なにをやっているのか

EC基幹システム [ ecforce ]

 SUPER STUDIOは、テクノロジーとデータを活用して “ビジネス全体” を最適化する統合コマースプラットフォームecforceを提供しております。 オンラインとオフラインのデータを統合管理し、ECビジネスの最適化に留まることなく、モノづくりのビジネス全体を最適化することを目指しています。  ecforce導入のショップさまの平均年商は、業界最高水準である約2億円。メーカーと商品を共同開発しているD2Cコンサルティング部隊から、モノを売るために必要な機能に関するフィードバックを直に受け、それを国内外3拠点で迅速に実装するサイクルが出来ていることが強みです。  もうひとつの事業であるD2Cコンサルティング事業の軸となる、"D2C"(Direct to Consumer)は、自社で企画及び製造した商品を、自社ECサイトで販売から管理まで行う販売モデルのこと。SNSやWebメディアの広告で消費者個人へダイレクトにリーチできるようになったからこそ発展しました。例えニッチな商品であっても、「本当にそれが欲しい」と思っている消費者の方々にお届けできます。  メーカー企業様の商品開発コンサルティングを行い、新商品をリリース。市場調査から商品企画、販売から管理までを一気通貫で行うことで、高い実績を上げております。フルサポートはもちろん、必要な業務代行やノウハウ提供のみをオンデマンドで部分支援しています。事業開始の検討フェーズから、事業スケール施策検討のフェーズまで、メーカー企業様の事業フェーズに合わせて対応可能です。

なぜやるのか

創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOを創業しようと思いました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 ・いくらモノが良くても、それだけでは売れない ・短期的に売ることは出来ても、売り続けられない ・モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業様に還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。

どうやっているのか

目黒オフィス

目黒オフィス

当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"ではなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるかどうか。それが採用の軸となっています。 それを明文化したものが以下3つの要素です。 ・CHANGE - 変われる人であれ ・INSIGHT - 本質を見極めろ ・HONESTY - 人格者であれ これは、ただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言うことが出来ます。

こんなことやります

弊社では、「未来の経営幹部を採用する」 をスローガンに新卒採用活動に取り組んでいます。SUPER STUDIOの創業者及び現役員は、全員が新卒で企業へ入社した経験を持つメンバーです。そこで、年功序列の社会構造に疑問を持った人間も少なくありません。 私たちは、学生と企業(及び所属する社員)は、全員が対等な関係であると考えて、お互いがプロフェッショナルとして、共に世の中に価値を提供していく仲間だと信じています。自社のVALUEである「INSIGHT(本質を見極める)」を行動軸の一つとして重視し、全社で追うべき目標にとって必要だと判断すれば、役職、年齢、部署を超えて、対等に意見交換を行い、全員が協力しながら事業やプロジェクトを進めています。 VALUEである"INSIGHT(本質)"を突き詰めて考え、プロフェッショナルとして成長していきたい方に、是非一緒に働いていただきたいと思っています。 【私たちが考える「チャンス」 】 新卒入社の場合、就業経験がない分、「結果を出せ」と言われてもすぐに出しづらいといった事実もあります。そのため弊社では、「成果」と「チャンス」の順序を、通常とは逆に捉えています。 "成果を出したら機会を提供するのではなく、挑戦のチャンスを先に手配する" といったスタンスで、新卒採用および入社後のオンボーディングに取り組んでいます。 入社時は、チャンスを最大限に活かすための力を身に着ける場として、教育研修プログラムを用意しています。ベンチャーだからと言って、研修をしないまま現場でOJTだけするのではなく、今後ビジネスの場で一生使えるプロフェッショナルとしてのスキルを身につけていただく機会を提供します。 【研修プログラム】 ■ドキュメンテーションスキル研修 ■デザイン研修 ■技術研修 ■ビジネスマナー研修 など 【募集について】 <ビジネス職> ビジネス職としては、弊社の提供するSaaS事業とコンサルティング事業における各ポジションの募集を行っております。基本的に、初めは用意されている各職域に配属され、専門性を手にしつつ事業企画/創出ポジションに付いていくことを想定していますが、その方の適性や希望により変動することも前提としています。 まずはお気軽に、面談へお越しください。 <D2C事業 Webマーケター職> 自社で企画・開発した商品をエンドユーザに購入してもらうため、どのように商品をアピールしたら良いかを日々試行錯誤していきます。色々な角度で商品をアピールをするため、商品がより魅力的なものになるよう、商品そのものの改善要望を出すこともあります。 【具体的な仕事内容(例)】 ■コミュニケーション戦略/販売戦略の立案・実行 ■市場調査 ■広告クリエイティブ制作 ■広告代理店様やメディア様とのコミュニケーション ■Web広告の企画/運用/分析 表面的なテクニックではなく、本質的なセールス、マーケティングを学べる仕事です。マーケットの最新の動きを常日頃追うため、だれよりもマーケットについて知っている立場となります。将来的には、マーケターとしてのスキルを伸ばす、または、「売り方から戦略的に逆算した商品開発」を担うプロデューサーとして成長出来る環境があります。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/12に設立

299人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

〒153-0064 東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル8F