350万人が利用する会社訪問アプリ

  • リードフロントエンドエンジニア
  • 1エントリー

組織マネジメントを志向されている方歓迎!リードエンジニア募集

リードフロントエンドエンジニア
中途
1エントリー

on 2022/03/10

776 views

1人がエントリー中

組織マネジメントを志向されている方歓迎!リードエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

礒部 有喜

株式会社デザインワン・ジャパンに新卒入社し、開発チームでバックエンドエンジニアを経験、その後、新規事業の立ち上げに参画し、バックエンド、フロントエンドエンジニアを経て、現在Webデザイナーを担当しています。 大学・大学院時代は、「ジオパーク」と「地域活性化」をキーワードにしたテーマで研究を行っておりました。 基本的に幅広い分野に興味がありますが、とりわけIT関連や地方自治体の取り組みなどに興味があります。

株式会社トラストバンクのメンバー

株式会社デザインワン・ジャパンに新卒入社し、開発チームでバックエンドエンジニアを経験、その後、新規事業の立ち上げに参画し、バックエンド、フロントエンドエンジニアを経て、現在Webデザイナーを担当しています。 大学・大学院時代は、「ジオパーク」と「地域活性化」をキーワードにしたテーマで研究を行っておりました。 基本的に幅広い分野に興味がありますが、とりわけIT関連や地方自治体の取り組みなどに興味があります。

なにをやっているのか

~地域経済の維持・発展に向け、地域の経済循環を促すための事業を展開し、独自の経済圏を創り出しています~ 人口減や産業の衰退など課題が山積している日本中の地域を元気にしたい。 2012年4月、そんな想いから生まれたのが、ふるさと納税総合サイト 「ふるさとチョイス」 です。 多くの地域では、「ヒト」「モノ」「お金」「情報」が十分に循環せずに、域外から入ってくるお金が少なくなっているだけでなく、域外に流出するお金が多い状態です。 「ヒト」「モノ」「お金」「情報」を日本中に循環させ、地域内循環を生み出すことがビジョンである「自立した持続可能な地域」に繋がると考え、日本最大級のふるさと納税総合サイト"ふるさとチョイス"を運営している「ふるさと納税事業」や、自治体職員の仕事の効率化を支援し、付加価値の高い住民サービスの提供に繋げる「パブリテック事業」、エネルギーの地産地消を推進する「エネルギー事業」、地域内経済の活性化を推進する「地域通貨事業」など、多角的な事業を積極的に展開しています。 【事業内容】 ◆ふるさと納税事業  地域により多くの寄付金を届けるだけでなく、地域と寄付者、地域と地域を繋げる取り組みを行っています。 ◆地域通貨事業  地域外へのお金の流出を抑え、地域内で循環する仕組みづくりに取り組んでいます。 ◆パブリテック事業  ICT技術を活用し、自治体業務の生産性を向上を促し、付加価値の高い住民サービスを目指す自治体支援事業です。 ◆エネルギー事業  地域からの経済的域外流出を防ぐためにエネルギーの地産地消を目指します。 ◆企業版ふるさと納税事業  自治体と地域創生に関心を持つ企業をマッチングさせ「関係企業」を全国に広げていきます。
ビジョン「自立した持続可能な地域をつくる」、ミッション「ICTを通じて地域とシニアを元気にする」
【トラストバンクが目指す地域共創で実現する経済循環図】地域内循環を生み出すことが自立した持続可能な地域に繋がると考え、様々な事業を展開。
全国の自治体職員さんが地域の努力や変化についてプレゼンした「ふるさとチョイスアワード」
Webだけでなく、人と直接触れ合うリアルイベント(※コロナ禍前まで)も開催しています。
ふるさと納税事業では、全国の90%以上となる1600を超える自治体と契約しています。これまで培ってきた自治体ネットワークとメディア力を活かして、地域創生に繋がる取り組みを加速させています!
2019年9月、行政業務のコミュニケーション効率・事務効率を圧倒的に向上させるべく自治体専用ビジネスチャット「LoGoチャット」をリリース。わずか2年強で全国の自治体の4割以上にあたる810自治体に導入いただいています。

なにをやっているのか

ビジョン「自立した持続可能な地域をつくる」、ミッション「ICTを通じて地域とシニアを元気にする」

【トラストバンクが目指す地域共創で実現する経済循環図】地域内循環を生み出すことが自立した持続可能な地域に繋がると考え、様々な事業を展開。

~地域経済の維持・発展に向け、地域の経済循環を促すための事業を展開し、独自の経済圏を創り出しています~ 人口減や産業の衰退など課題が山積している日本中の地域を元気にしたい。 2012年4月、そんな想いから生まれたのが、ふるさと納税総合サイト 「ふるさとチョイス」 です。 多くの地域では、「ヒト」「モノ」「お金」「情報」が十分に循環せずに、域外から入ってくるお金が少なくなっているだけでなく、域外に流出するお金が多い状態です。 「ヒト」「モノ」「お金」「情報」を日本中に循環させ、地域内循環を生み出すことがビジョンである「自立した持続可能な地域」に繋がると考え、日本最大級のふるさと納税総合サイト"ふるさとチョイス"を運営している「ふるさと納税事業」や、自治体職員の仕事の効率化を支援し、付加価値の高い住民サービスの提供に繋げる「パブリテック事業」、エネルギーの地産地消を推進する「エネルギー事業」、地域内経済の活性化を推進する「地域通貨事業」など、多角的な事業を積極的に展開しています。 【事業内容】 ◆ふるさと納税事業  地域により多くの寄付金を届けるだけでなく、地域と寄付者、地域と地域を繋げる取り組みを行っています。 ◆地域通貨事業  地域外へのお金の流出を抑え、地域内で循環する仕組みづくりに取り組んでいます。 ◆パブリテック事業  ICT技術を活用し、自治体業務の生産性を向上を促し、付加価値の高い住民サービスを目指す自治体支援事業です。 ◆エネルギー事業  地域からの経済的域外流出を防ぐためにエネルギーの地産地消を目指します。 ◆企業版ふるさと納税事業  自治体と地域創生に関心を持つ企業をマッチングさせ「関係企業」を全国に広げていきます。

なぜやるのか

ふるさと納税事業では、全国の90%以上となる1600を超える自治体と契約しています。これまで培ってきた自治体ネットワークとメディア力を活かして、地域創生に繋がる取り組みを加速させています!

2019年9月、行政業務のコミュニケーション効率・事務効率を圧倒的に向上させるべく自治体専用ビジネスチャット「LoGoチャット」をリリース。わずか2年強で全国の自治体の4割以上にあたる810自治体に導入いただいています。

~地域が自立し持続可能になるための活動を通し、地域とともに未来を創り上げていきます~ 日本は経済大国として豊かな国と言われていました。 多様な食資源、文化や観光地があり、お金を払えば大概のものは手に入れることができます。 しかし、それを支えているのは誰か。 お金で手に入る食は誰が支えているでしょうか。 望めば好きなものを食べることができる日常は、誰のおかげでしょうか。 豊かな日本の自然や貴重な文化財を維持管理しているのは誰でしょうか。 トラストバンクは、全国各地にいる、いまの日本を支えてくれている方々を支援したい。 そして、その想いに共感してくれる人・企業・団体と、地域の価値を一緒に創り上げる「地域共創」を掲げ、より豊かな日本の未来を創り上げたい。 それが、ビジョン「自立した持続可能な地域をつくる」ことに繋がると信じています。 私たちが生活している環境は今、想定を超えた変化の時を迎えています。 同時に、いま以上に地方回帰が叫ばれている時はありません。 これまでトラストバンクは、ビジョン実現に向けた様々な活動を通じ、地域への想いを持つ、多くの人や企業や団体との繋がりを創ってきました。 変革期の今だからこそ、培ってきたその信頼や繋がりを更に発展させ、地域、ひいてはこれまで日本を支えてくれていた方々に貢献することができる。 トラストバンクは、地域とともに、私たちが望む未来を創っていきます。

どうやっているのか

全国の自治体職員さんが地域の努力や変化についてプレゼンした「ふるさとチョイスアワード」

Webだけでなく、人と直接触れ合うリアルイベント(※コロナ禍前まで)も開催しています。

~地域とともに持続可能な未来を創る「地域共創」の価値観を大事にしています~ トラストバンクでは創業以来、大切にしていることが3つあります。 【1】フラットな組織 当社にも各々役職は存在しますが、それは役割を示すもので、上下関係を作るモノではありません。経営層から若手社員まで従業員同士の距離が近く、新卒の社員であっても、社長を含む経営陣に直接提案することができます。また、マネジメント側に立つ社員も地域の生の声を聞くため、各地に飛び回るなど、チーム全体で一つの目標に向かって業務を遂行できるフラットな組織です。 【2】チャレンジができる組織 経営層と現場の距離が近いフラットな環境により、「地域のためになること」であれば、いつでもだれでも直接経営陣に提案をすることができる環境です。いま、日本各地に様々な課題が山積している中、チャレンジなくして、地域の課題を解決することはできません。 【3】ビジョン「自立した持続可能な地域をつくる」、ミッション「ICTを通じて地域とシニアを元気にする」 当社は、様々な課題を抱えている地域を、「ヒト」「モノ」「おカネ」「情報」を循環させることで、自立した持続可能な地域が実現できると考え、様々な事業を展開しています。当社で働くうえで、ビジョン・ミッションに共感いただくことが最も大切なことであり、言い換えると、共感していただける方とぜひご一緒にビジョン実現したいと考えております。 2021年2月1日より、WeWork渋谷スクランブルスクエアに本社機能を移し、 今後更にリモートワーク体制を発展させ、環境にとらわれない「柔軟性のある働き方」のもと、 共に課題に向き合い、取り組んでくれる仲間を募っています。 【貸与備品・ツール】 ■貸与備品 ・PC(SafariのデバッグのためMac推奨ですが、Windowsも選択可) ・iPhone ・ポケットwifi(リモートワークがメインなので、必要な方には貸与しています) ■利用ツール ・言語:HTML、SCSS、ES2015以上のJS ・ローカル開発環境:Docker ・Git:GitHub Enterprise ・プロジェクト管理:Wrike, Backlog ・コミュニケーション:Slack、Notion、Zoom ・グループウェア:Gsuite 【参考情報】 ・テックブログ  https://tech.trustbank.co.jp/ ・フロントエンドエンジニア田口のインタビュー  https://www.wantedly.com/companies/trustbank/post_articles/328828 ・社長×CTO対談  https://www.wantedly.com/stories/s/Engineer

こんなことやります

ふるさとチョイス立ち上げから数年が経過し、エンジニア組織が拡大してきました。 組織拡大に伴い、リードエンジニアとして技術とマネジメントの両輪で力を発揮いただき 主に、フロントエンド領域の取りまとめいただける方を募集します。 【業務内容】 ふるさとチョイス等のサービス開発業務全般におけるフロントエンド領域の設計や高難度の開発案件の進行、プロジェクトに対するフロントエンド目線での助言や提案に取り組んでいただきます。 また、他のフロントエンドエンジニアのタスク管理や技術的指南、他部門との折衝もご担当頂きます。 ▼具体的な業務内容 ・メンバーのマネジメント(タスク管理、技術的指南、目標管理) ・他の部門からの問い合わせや依頼の一次受け、打ち合わせの参加、折衝 ・フロントエンドのリファクタリングタスクの立案と進行 ・コードレビュー ・ふるさとチョイスを中心とした主要サービスのフロントエンド開発(設計や既存コードの改善、LPなどの制作コーディング等を含む) ・フロントエンドに関わる中長期技術方針の策定や推進 ・モダン技術への取り組みや展開 ・WordPressで構築されたサイトの運用作業 <主要サービス> ・ふるさとチョイス  https://www.furusato-tax.jp/ ・ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)  https://www.furusato-tax.jp/gcf/ ・ふるさとチョイス 災害支援  https://www.furusato-tax.jp/saigai/ 【応募条件】 <必須スキル> ・チームマネジメントのご経験がある方(5人以上目安) ・以下全ての実務利用経験がある方  PHP  HTML5  CSS3  JavaScript(ES2015以上)  Gulp  Webpack  Git  SCSS <歓迎スキル> ・jQuery(新規の開発では原則使用しません) ・React, Next.js ・MySQL ・AdobeXD ・WordPress ・ Storybook ・ Jest などの実務利用経験がある方 <期待する人物像> ・地域に対して想いを持っている方 ・責任感があり、目標達成に貪欲で、周囲のエンジニアのサポートも積極的に行なってこられた方 ・フロントエンドの相談役担っていたなど、他者との関わりを自分から積極的に持とうと動かれてきた方 ・チームのみならずセルフマネジメントもできる方 ・自ら主体的にプロジェクトや企画に関わりたいという志向をお持ちの方 【仕事環境】 <業務・職場環境の魅力> ・エンジニアとしての経験も豊富なCTOが経営層にいるため、エンジニアとして事業そのものに貢献していく経験を得ることができます ・実装して終わりではなく、サービスの成長のためにフロントエンドエンジニアとして、または職種を超えて何ができるかを考える経験を得ることができます ・レガシーなものから生まれ変わる過程に携わることができます ・基本的にフルリモートで業務が可能です。そのためモニターやキーボードなどはお気に入りのものを使用可能です ▼トラストバンクで働く醍醐味 ふるさとチョイスは、初めてふるさと納税をWebで行えるようにしたサービスであり、ふるさと納税の歴史と一緒に歩んできたサービスです。 古い実装も多く残るなか、既存仕様や機能の改善だけでなく、新機能の実装など、日々新しいものも取り込んでいます。 また、社風としても”トップダウンで淡々とこなす”のではなく、企画・構想段階からエンジニアも携わりますので、、プロダクトを一緒に作っていく感覚が味わえたり、自ら改善提案、案件創出して、自ら推進していくこともできるのが、トラストバンクで働くことの面白さだと感じています。 <仕事を通じて得られるスキル> ・目標管理能力 ・指導・統率力 ・プロジェクトにおける折衝力 ・事業視点に基づく開発戦略立案能力 ・サービスを俯瞰して見る力 既存システムの最適化から新技術の導入まで、ふるさとチョイスを中心としたフロントエンド領域における中心的なポジションとして。幅広い範囲のフロントエンド経験を積むことができます。また、プロジェクトを推進していく体制の設計、構築、運用といったマネジメントの経験も積むことができ、将来的には、フロントエンドエンジニアのテックリードとして組織全体のフロントエンドの管理など、ご志向に合わせてキャリアを描ける環境です。 自身で手を動かすことも好きだが、今後マネジメントスキルを向上させたいと考えている方からのご応募をお待ちしております!
26人がこの募集を応援しています

26人がこの募集を応援しています

+14

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2012/04に設立

235人のメンバー

東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア39F WeWork内