ネミー株式会社のメンバー もっと見る
-
高橋健二郎
その他 -
根上幸久
セールス -
野田 亜希子
デザイナー -
高梨健太郎
ライター
なにをやっているのか
ネミー株式会社の設立は1967年。架台メーカーとして出発しました。当時まだあまり一般的ではなかった空調機の普及を見据え、その架台を専門に扱うメーカーとしてスタート。架台についての要望に応える中で、産業機器の架台や、防振・防音・防雪システム、太陽光発電システムと、ビジネスの幅を広げています。
なぜやるのか
ネミーのビジョンは「新しい快適空間を創造する」こと。
快適で豊かな生活、環境の質の向上 (QOL=Quality of Life)をめざすお客様が直面している課題に対し、最適のソリューションを提供します。
どうやっているのか
ネミーは20〜30代中心の若い組織。ヤル気に溢れた誠実な社員が多く、みんなで会社の成長を盛り上げています。
こんなことやります
既に取引のあるメーカー代理店への営業活動をメインにお任せ致します。
【取り扱う商材】
当社の商材は、”縁の下の力持ち”のような商品です。
(1)工場などの大型エアコン用の台:エアコンを支えるなくてはならない台。それを『架台』と言います。自社で企画開発し長年愛されている理由は、『防振・防音・防雪・省エネ』などに強いからです。事故などを防ぐため安心安全を求められる工場などではなくてはならない商品です。
(2)省エネ、地震、雪などの対策商品
【業務内容】
○代理店向けへの深耕営業
○注文書・生産依頼書発行業務
○見積書作成
○計算書依頼
○納期調整
○電話対応、メール対応等
※覚えれば業界未経験からでも挑戦できます。(現在弊社で働いている9割以上の社員が異業種からの中途社員です。)
【業務の特徴】
◎ブランドがある商品:市場におけるネミーブランド(特に関東、東北)はある程度認知されており、現在の市場感から受注は取りやすい状況です。だからこそ未経験でも成果を出しやすい環境です。
◎OJTにて丁寧にフォロー:営業同行を何度も行い、背中を見ながら学べます。
◎直行や直帰も可能:慣れてくれば勤務方法も自由度が増します。
【特徴/優位性/募集背景】
◎市場におけるネミーブランドはある程度認知されており、現在の市場感から受注は取りやすい状況でございます。顧客要望に対し、マンパワーが足りず応えられていない状況であり増員する運びとなっております。
=================================
【応募条件】
■必須条件
・何かしら人に提案する業務経験がある方(販売、接客、営業など)
■歓迎条件
・代理店やパートナー企業に対しての営業経験がある方
【人物イメージ】※いずれかに当てはまる方
・人間観察が好きで、相手が何を求めているか知ろうとすることが好きな方
・相手の懐に自然に入れるコミュニケーションができるまたはキャラクターの方
・あいさつや元気の良さに自信がある方
・よく人から悩み相談を受けるタイプの方
=================================