株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズのメンバー もっと見る
-
CBTSを世の中に広げ、教育事業を通して社会に対して大きな貢献をします。
まだまだ経験は浅いですが臆せず挑戦します! -
佐々木 元昭
-
新規事業部/採用担当 2018年中途入社 よろしくお願いいたします!
好きな言葉:虎穴に入らずんば虎子を得ず
なにをやっているのか
試験業界に急速なDX!教育×ITの事業によりこ業績は絶好調
!社会貢献性の高い事業で「成長と安定」を実現しています。
1. 試験運営総合委託サービス
・CBT(コンピュータによる)全国随時試験運営委託サービス
・PBT(マークシートによる)全国一斉試験運営委託サービス
2. 受験サポートシステム構築サービス
・Web受験申込、決済システム
・ネット検定専⽤システム
・受験者管理システム
・専⽤システム受託開発
3. 事務委託・印刷・データ処理・分析サービス
・運営事務局委託、コールセンター委託
・各種印刷物製作、データ処理
・試験データ分析サービス
4.資格検定のポータルサイト「日本の資格・検定」の運営
800以上の資格・検定の情報をお届けする最⼤級のポータルサイト
5. 就職マッチングサービス「資格de就職」の運営
・求人広告、企画、運営、職業紹介
・有料職業紹介事業許可 13-ユ-310617
6.銀座CBTS歌舞伎座テストセンターの運営
7.その他のサービス
なぜやるのか
【教育を通して豊かな国へ】
日本が豊かであり続けるためには、「教育」が最重要だと私たちは考えます。シー・ビー・ティ・ソリューションズは教育制度をITで構築・効率化させ、さまざまな方の学習・資格取得の機会を支援し、社会貢献へと繋げることを目指します。またそれが、豊かな人・豊かな国づくりへと繋がると考えます。
私たちは、最大限の社会貢献を目指しています。その中で、教育事業には人生を懸ける程の価値があると確信しております。人材育成は国の未来への投資であり、日本経済に非常に良い影響を与えることの出来る事業です。
人々が幸せであるためのバロメーターとして、その国の「経済力」が重要だと思っています。人間の幸せはお金だけでは得られませんが、社会環境として重要なのは「健全な経済力」だと思っています。そしてこの「健全な経済力」を支える基盤が「教育」なのではないでしょうか。
私たちのビジョンに共感していただける皆様方、是非とも、一緒により大きな社会貢献を行いましょう!
どうやっているのか
【制度を作るだけではなく実績を作る】
産休・育休制度にしても、制度だけ出来てもそれが取りづらい社風では意味が無いですよね。ですので、当社ではその社風から作ろうと努力しています。
私たちの会社では実際に産休を取った女性が部長の部があり、その部署のほとんどを女性で占めております。そうすることで産休が取りやすく、女性でも活躍ができるという意欲をみんなで持つことが出来ます。このように、制度だけでなく文章では表現しづらい、細かな部分にまで気を配るということを大事にしています。
社員への福利厚生等、待遇日本一を目指していると話しましたが、当社はそれでもベンチャー企業です。
私が目指すべき社会貢献事業を一緒に構築し、真剣に仕事に取り組み、仕事で自己表現をしていきたい、そんな意欲のある方に来てもらいたいです。そういう方に一流の仕事をしてもらい、一流の待遇を当然に与える。そんな会社でありたいと考えています。
大事なのは志があるかないかです。志があれば人は誰でも一流になれます。そういう気持ちがあれば経験や技術は問いません。志のある方に集まってもらい、社会的に意味のある事業に一緒に取り組みたい。小さな力でも集まれば大きな力になります。ただし、同じベクトルを向いていなければなりません。ですから私たちは私たちの考えに共感できるかを大事にしています。
こんなことやります
弊社では全国約300か所のモデルとなるテストセンターを自社で運営しています!
実際にテストセンターに受験に来る方々の受付、対応をするポジションです。
300のモデルとなるには、プロフェッショナルな対応が必要です。
元キャビンアテンダントの社員も在籍しており、その対応に惚れこみ、
このポジション応募される方もいます!
そんな環境であなたも受付のプロフェッショナルを目指しませんか?
試験会場運営
弊社直営店舗の銀座CBTS歌舞伎座テストセンターにて勤務
具体的には・・・
コンピューターでの資格試験(CBT試験)受験者への受付業務
試験監督員業務
会場施設の管理(IT機器含む)
少しでもご興味ございましたら、お気軽にエントリーください♪